

なりました。
断続的な冷たい雨です。
9月最後の雨となりましたが、
夏の雨と違って、それは、何と
優しいのでしょう。
今咲いている花を気使って、
そっとそっと降っているのでは・・
なんて思ってしまいます。
それとも、優しい旋律を奏でる
虫達にも配慮・・? それは兎も角、
今年の夏ばかりは、アン風に言わせて貰うなら・・・
「本当に今年は、秋が来るのかしら。」
~なんて本気で思ったものです。
でも、どうやら秋の訪れは、
駆け足でやって来たようです。

取り戻そうとしているのかも知れませんね。
それにしても 「暑い!」
~なんて言っていたのは僅か2日前の事。
これまでなら・・季節は、
ゆっくり過ぎて行ったと思うのに、
ドカン、ドカンと直球勝負で
挑まれているかのようです。
最近、何もかもがストレートで、
やたら強くなっている事に少なからず
不安を覚えてもいます。
さて、今日はこれも久し振りに、
庭から摘んで来たハーブでハーブティーを。
ここに来て随分、ハーブが育って来ました。
今日は、英国雑誌の挿絵を真似て、
ロッキングチェアーをテーブル代わりに。
この向こうには暖炉・・となれば、
言う事はないのですが、そこは想像で補って下さいね。
それこそ、アンの言う所の
「想像の余地」 があると言うものです。
今日も温もりのある土の器で。
薔薇を挿した花瓶が備前焼なので、
コップも同じ物にしてみました。
硝子もいいけれど、ハーブティーをたまに、
こんな器で頂くのもいいですね。
神経をリフレッシュしてくれる効果もあるハーブティー。
蝋燭の仄かな灯りも一役かってくれ・・
どこにも出掛けない、久し振りの雨の休日。
ハーブティーの香りと共に心もほっとリラックス、
そんな雨の一日の・・一駒でした。
ハーブティーのさわやかな香りが
漂ってきそうです
ロッキングチェア-がテーブルなんて
雨をこんなふうに楽しむなんて
とても素敵ですね
ハーブの香りがただよってきそうです。
間違いました
ごめんなさい
ハーブティーのいい香りが漂ってきそうな感じ!
さて、確かに、怖いですよね!直球勝負と言えば聞こえはいいですが、ストレートが強くなっているようです。
少しずつって言うか、加減がなくなっているような気がします。体調に気をつけてください。
今晩は! コメント、有り難うございます。
9月最後の雨は、今はもう上がりました。
明日は、晴れるといいのですが・・。
生ハーブティーは、美味しいですね!
今日のお茶は、甘いな・・と思ったら・・「ステビア」 でした。
天然の甘味料ですね。でも、変な甘さではありません。
そうそう、あの道端の花、「アカツメ草」 と言うのですね。
こちらでは、あまり馴染みのない花のような気がします。
教えて下さって、有り難うございます。
今晩は! コメント、有り難うございます。
穏やかに、ゆっくり・・なんて思っているのですが、
最近のスピードに・・何だか乗り遅れそうです。
青い森さんの仰る通り、最近加減がなくなって来ていますね。
それは、季節ばかりか何もかものようで、怖い感じがします。
土色の空間が季節への思いを一層深くしてくれますね。
また「一六タルト?」がのせられた瓢箪の形のうつわ、
これまた渋くいです。
こんな器にであったら即買いしそう。
ハーブティーをお湯呑みでいただくのもまた
新たな味に出会えそうでいいなと思いました。
今日、渡り鳥を見かけましたよ~。
駆け足で去っていったのでまるで流れ星を見つけたごとく
眺め楽しむ余裕はちっともありませんでしたけど
そこに秋を見て嬉しくなりました。
今日、ホットカーペット点けちゃってます。。。
暖かくて気持ちいいなんて、
先週はなかった気持ちです。。
あぁ~ほっとするぅ~
なにか 家に帰ってきたような
やっぱり こちらへ おじゃますると
とっても こころが和みます
お写真 本当に いつもステキに飾られていますねぇ
今晩は! コメント、有り難うございます。
実は、備前焼のコーヒーカップ、探していてとうとう
見つからず、手近にあった、湯呑みにしてしまったのです。
blue camelさんには、見破られていましたね。
でも、新たな味に出会えるなんて、フォローして頂いて救われました。
そうですね、新たな味かも知れません。常識に捉われないと言う・・。
渡り鳥をご覧になられたのですね!
まさに 「季節の風物詩」 ですね。
今晩は! コメント、有り難うございます。
みゅうみゅうさんの所も、昨日クーラーで、
今日はホットカーペットと言った状態だったようですね。
何だかジェットコースターに乗っているような気分・・?
こちらは、明日からちょっぴり戻り夏だそうです。
早く本格的な秋が来て欲しいものです。