goo blog サービス終了のお知らせ 

【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

冬の日の夢想

2013-01-28 18:01:58 | 私の手作り夢時間









ある日、嵐になったため
外へ出られなかった。
(中略)
しかし、嵐の時でさえ、
グリーン・ゲイブルズには
それ独特の楽しさがあった。
ストーブの前に座り、
林檎やキャンディーを頬張りながら、
ちらちら天井に映る炉の火を
見守っているのは良い気持ちだった。
むせぶような風の音を外に聞きながら摂る
夕食の何と陽気なことか!
               【「アンの幸福」 第2年目 6.】




   ご覧の通り、
  白い世界で明けた今朝。

   この冬初めての本格的な
  雪は、ハッと息を呑む
  モノトーンの世界。

   起床時には既に
  道路の雪は溶けていましたが、
  残された雪は凍っていました。

   勿論、庭の如露の水も
  カチカチに凍って。

   その後は降る事はありません
  でしたが、今日はほとんど
  太陽の恩恵はありません。

   それでも午後には
  青空が戻って来ましたが、
  見るからに寒空。

   こんな寒空こそ私には、
  いつかの 「陶器のような青空」
  に思えてなりません。

   












   さて、外は厳しい寒さ。
  外出する予定もありません。

   こんな日は、ちょっとだけ
  『アンの世界』
  近付いた気がします。

   せいぜいアン気分に
  浸る事に致しましょう。

   それにしても・・
  “やっぱりレースが好き!”

   ~なんて、のたまったのは
  つい昨日のこと。

   その舌の根も乾かないうちに
  カントリーですから、
  何をか言わんといった所ですね。

   今日のように寒い日は
  布あしらいの方が
  温かみがありますものね。

   そんなこんなで。
  こんな時に手っ取り早いのは、
  相も変わらず 「マリラの三つ編みマット」 です。

   プラス、随分前に描いたフォークカントリーの裁縫箱や、
  鋏(はさみ)入れなどを並べれば、容易に 『アンの世界』 に直行です。