goo blog サービス終了のお知らせ 

DANCIN`HEART

あなただけが 私の恋人♪
 思い出して あの浜辺を♪
ふと見交わす あなたの瞳に 
赤い太陽が 満ちあふれて♪ 

暗くなるまで待って

2010年01月10日 | Weblog
 去年の暮れに、コムちゃんの舞台「暗くなるまで待って」を観劇しました♪
「暗くなるまで待って」と言えば、(1967年アメリカ映画)もう、オードリー・ヘプバーンが浮かんできますよね。♪
「ローマの休日」で、(1953年アメリカ映画)アカデミー最優秀主演女優賞の栄冠に輝いたオードリー・ヘプバーンさん、スクリーンではなくTVでの映像でしか観ていませんが、輝きのある瞳が印象的な女優さんですね。
今でいう、眼力?瞳がキラキラ輝いている人って魅力的に感じませんか?
なので、今年は、そう、眼力でいこうかな??な~んて思っていますが、果たして力が現せるかどうか微妙なところですね。
記者と(グレゴリー・ペック)とアン王女の恋・・・。ストーリーが夢物語風で良かったですね~。
その当時は、まるでアン王女になった気分で、再放送番組を何度も観たものです♪
「ローマの休日」も、コムちゃんの舞台で上演されることになって、グレゴリー・ペックに代わって記者役は、なんと吉田栄作さんです♪
さて、チケット予約入れないと・・・・今年もコム姫の活躍がとても嬉しいです♪

 さて、「暗くなるまで待って」この映画は観たことがなかったので、どんな内容なのか興味がありました。

  暗くなるまで待って  WAIT UNTIL DARK

        2009年12月27日(日) 東京グローブ座

 キャスト    朝海ひかる 葛山信吾 窪塚俊介 山口馬木也 加藤雅也
               伊藤有沙 石川雅宗 河合朗弘


スージーの夫のサムが持ち帰ってきたお人形から殺人事件が起き、妻のスージーは恐怖に陥ってしまうという、スリル満点の舞台でした。
館内の「非常口」の明かりも全部消えて、真っ暗になりました。
コムちゃんの灯すマッチの炎だけが灯りで、観客も主人公と同様の恐怖を味わうという・・・・

 今回の公演は、新宿・新大久保駅から徒歩5分のところにあるグローブ座でした。
 公演後に出演者によるトークショーもあって、共演の方々のプライベートなお話も聞けてとても盛り上がりました。
トークショーって、素顔がチラチラと垣間見れるから楽しいですよね♪

宝塚退団後のコムちゃんの舞台をいろんな劇場で観劇出来て、それも又楽しいものです。
 これからも女優として、さらに進化していくコムちゃんに会いたいです。観劇できる幸せにありがとうです♪