DANCIN`HEART

あなただけが 私の恋人♪
 思い出して あの浜辺を♪
ふと見交わす あなたの瞳に 
赤い太陽が 満ちあふれて♪ 

引きこもる日々

2020年12月31日 | 日常生活

 新年は近所の神社でお参りをして
娘夫婦と元旦に
初詣に出かけていましたが
今回は、コロナウイルスの事もあって
外出も控えたいと思っています。
新型コロナ禍が
この冬に更に猛威に
なりそうですが・・・・
相手が見えないウイルスなので
もう、若くもないので
自宅で引きこもりそうです。


レオ君も
日々体重が増えてきました。
相も変わらず
やんちゃなレオに
振り回されています~💛(;^_^A


メリ一クリスマス

2020年12月26日 | 日常生活




昨日はXmasイブでしたね。
夫と丸井に出かけた帰り道に
Topsのお店の前に並ぶ人々を見て
私も、その行列に並んでTopsのケーキを
買い求めました。
Topsのケーキは、何年ぶりかなぁ~
適度な甘さで美味しかったです。♬~🎵

今年も、残すところ・・・6日
私にとっての2020年は
何事もなく良い年でしたが
夫にとっては体調が
思うほど良くなかったそうです。
無理してしまう性格なのでしょうね~

迎える2021年
我が家にとって
どんな年になるのでしょうか・・・。


柿の葉の想い出

2020年12月20日 | undefined思い出

 以前にも書きましたが
娘夫婦が兵庫に住んでいた頃に
この「柿の葉寿司」を知りました。

 柿の葉寿司の由来
その昔、熊野と吉野・橿原を繋ぐ東熊野街道は
「さば街道」とも呼ばれ流中の要で有りました。
熊野灘で水揚げされ浜塩を施した鯖は
高い峠越え谷川の難所を渡って
村々に運ばれました。
山柿の葉に包んで重石をかけ
お寿司に仕上げました。
 この様に手間のかかった
柿の葉寿司とても美味しいですね。




 久しぶりに美味しくいただきました。


レオ2回目の予防接種

2020年12月20日 | 
 昨日は、愛犬レオの2回目の予防接種を受けて来ました。
以前に我が家に居たカ一ル君が天疱瘡という滅多にない病気で毎日動物病院に通っていた頃の事を思い出しました。
あれから何年の歳月が流れたのかしら・・・
 犬のいない生活は、動物好きな私にとっては考えられないです。
この冬に我が家に来たレオ君はまだまだ生後3カ月なので躾けが大事でしょうね。


 今朝のレオ君です。
ヤンチャなヨ一クシャテリアに振り回されています。🙀💕


我が家は、甘党家族

2020年12月18日 | 日常生活


スーパーの店頭で鯛焼きを
買い求める列に並んで
少しだけ買ってきました。
家族は甘党なので
多少歯への影響もあるのでしょうね~
そろそろ歯石取りに通わなくてはと
思っています・・・(;^_^A
師走は慌ただしいので
お正月過ぎて通院になりそうです~💦


 動物病院へ

2020年12月17日 | 


💛~💛~💛
 今朝のレオ君

 先日、3カ月になったレオをリュックに
背負って
近くの動物病院に行って来ました。
一昨日に何も食べなかったので予約をして
午後一番に動物病院に行って来ました。
以前、我が家にいたミニチュワダックスフンドの
目の病気で通院していました。
あの頃、毎日通った日々の事を
懐かしく思い出しました。
 今回の受診は、院長先生ではなく
若い女性の獣医師でした。
今回は、
ニ回目の予防接種を受けに来たのですが
レオの予防接種の前に
治療をしなければならない事を
優先することになりました。
その治療は、食事のバランスや
細々としたアドバイスなどでした。
丁寧な治療で人気の動物病院で
この地域での人気はナンバー1で
院長先生のお人柄も反映されてるのだと
そう、思いました。♪ 🐶


悪戯好きなレオ君

2020年12月16日 | 


 
朝、寝起きのレオ君です~♬



3か月になったレオ君は
もう、驚くほど悪戯好きで
まぁ~( ゚Д゚)です=
ペットショップの方から、そのような事を
お聞きしていたので
あぁ・・・そうだわね~と改めて
びっくりです。
今まで我が家にいたヨークシャたちは
比較的静かでした。

今日も一日
リビングで、レオ君のお相手でした。
夕食を終えて私の傍から
離れなくて
レオ君が眠る迄、一緒にいました。


炬燵の季節です~♬

2020年12月11日 | 



  (炬燵に潜り込んでいるレオ君)

 12月に入って.
何だか肌寒くなって来ました。
我が家では、1階と中2階が
和室になっていて
和室も、冬はいいなぁ~と思います。
物心ついた頃
九州の肥後の国の実家には
大きな掘り炬燵がありました。
おばあちゃん子で育ったので
寒がりの私は、炬燵が大好きで
燵に潜り込んでいました。
今でも、時折あの温もりを
懐かしく思い出します。



レオ君は、お昼寝中・・・・



ペットを飼う事

2020年12月09日 | 日常生活



 今日も私は、愛犬レオと遊んで貰っています。(微笑)
今、我が家の人気者です。
やっと生後3カ月になって、日々パワフルにリビングで走り回っています。(若さかな❓)
ほんとにヤンチャなレオ君ですが2回目の予防接種を控えています。
我が家の夫は、体調を崩しているのに無理して出勤して行きました。
体調が良くないのに、何故、出勤❓都心に出れば感染しないかて心配になります。



 ヨ一キ一ちゃんは、お昼寝中

2020年12月07日 | ヨ一クシャテリア

 我が家に来たヨ一キ一ちゃんが
まぁ、元気過ぎて私は疲労困憊気味です。((;^_^A)
ペットのお相手も
結構疲れるので、それは年齢なのでしょうね💦
ペットショップで
このヨ一キ一ちゃんに出会ったのも
運命だと自身に言い聞かせています。



 今朝も、ヨ一キ一ちゃんは
リビング周りを走り回っていたと思ったら
何とスト一ブの前で横たわって眠っていました。
 近いうちに2回目の予防接種を予定していますが
ひと昔前に予防接種を2回した記憶がないけど
忘れてしまったのかな〜❓


(お昼寝中のレオ君)
 
 以前、我が家に居た
ヨ一クシャテリア達の性格なども
人と同じで、それぞれ違いますね。
14歳でお星様になった
レオンの晩年は、肺炎でした。
レオンは
比較的おとなしい子でした。
同じような時期に娘婿が知り合いから
M・ダックスフンドを貰ってきて
我が家でお世話することになりました。
ヨークシャテリアは、何となく
迷惑そうな?・・・そんな雰囲気でしたね。

ヨークシャテリアもダックスフンドもいなくなって
暫くはペット離れしましたが
この晩秋に、何だかとても寂しくなって
もう一度、ヨーキーとの日々を
共に過ごしたいと思いました。

         前回とブログ内容が重複します