DANCIN`HEART

あなただけが 私の恋人♪
 思い出して あの浜辺を♪
ふと見交わす あなたの瞳に 
赤い太陽が 満ちあふれて♪ 

あの頃は・・・まだ

2020年07月23日 | 健康
あの頃は、私も若かったので
色々と習い事をしました。
ヨガ&ストレッチ体操
リズムバレーなどです。
ストレッチ後は、ジムの中にある
コンパクトなお風呂&シャワーで
汗を流しました。
ただ
スペースが狭く息苦しかったので
ジム通いも長くは続きませんでしたね💦
帰りのマイカーの中で
用意していたパンなどを
運転しながらパクついたりして・・・💦(;^_^A;
あぁ^^若かったわ~~(苦笑)


 長女の友人の猫を預かった事がありました。
 物心付いた頃から、猫も犬も小鳥も居たので
 動物は大好きです。

腰痛

2020年06月26日 | 健康

先月だったかしらね~
ギックリ腰になりましたよ~
和室なので、当然布団の上げ下ろしの時に
軽く腰を痛めました。
それで、絵画教室を休みました。
夫の部屋の寝室は、ベットなので
夫の寝室を利用しました。
ベッドの方が負担がないので
3日間程で治りました。
腰を痛めるお年頃になりましたね?
気を付けなければと思います。
コロナウィルスで体操教室も今現在
まだお休みですが
7月に入れば、そろそろ始まる予定です。
今の私は、体操仲間に会えるのが
とても楽しみです。




今晩は~~☆彡

2020年01月18日 | 健康


今晩は~~☆彡
長生きは「習慣」という記事が
娘から送られてきました。
なるほど・・・
読めば読むほど納得です。
私も一日でも長く楽しむことができたら
そう、日々の生活の良い習慣が
長寿に結びつくのでしょうね。



あれこれと・・・・

2019年11月29日 | 健康
毎週木曜日の午前中は、市の〇〇館で
自宅から徒歩25分程歩いて
体操に通っています。
それぞれのアクセスは、自転車
又は、マイカーで見える方も多いです。
私はいつも歩くように心がけていますが
時折、時間に追われてマイカーの時もあります。
私の住むエリアから体操に通っている知人は
いつもマイカーです。
車は、乗りつけると癖になりますよね?
若い頃、家族を駅まで送迎している時代もありました。
体操教室の後、友人たちと星野コーヒー店で
ランチしながら、色々と話題はつきません🎵
過日、Aさんのご主人様が長い闘病生活の後
永眠されたばかりでしたから
Aさんが娘さんとお孫さん達で
熱海の温泉に浸かって
気分転換できたわ~と、笑顔が戻ってきて
私もお仲間の皆んなもほっとしました。
私の夫は義母に似て呼吸器が弱いので
咳込まれると大丈夫かな~と
私は楽観的な性格ではないので・・・
何事も吹き飛ばすような強さがあれば
そう、強くならなくては・・・ね。
本当に加齢と共に
心配事も増えてきますね。
娘に語れば、「またまた始まった‼」
と、叱られます(;^_^A

今年も残り少なくなりました。
もう、インフルエンザが流行りそうな勢いだと
TVで映像が流れてきました。
私は、この数十年
インフルエンザは罹ったことがないので
免疫力があるのかしらね?

記憶力の維持

2019年11月11日 | 健康
記憶力の維持に大切だとされている成分の正体は、
「DHA」と「EPA」。

青魚に多く含まれていて、健康にも欠かせない
サラサラ成分として知られていますが、
実はこの「DHA」と「EPA」には、「記憶力の維持にも
大切な成分である」という報告もあるんです。
あらためて、健康のためにいい成分だということがわかります!

しかし、DHAとEPAは、必須脂肪酸と呼ばれ、
体内ではほとんど作ることのできない成分なのです。
特に、加齢による記憶力低下には、食生活の面から
栄養成分の摂取の影響が大きいといわれています。
そのため、意識して日々の食事から摂取することが必要です。
これからはもっと意識して魚を食べるようにしよう!
と,考えますよね?
ところが、食事から摂取するのもけっこう難しいことなんです。
頑張って食べても、毎日の食事からでは限界が!
そもそも現代の日本人は
昔と比べて魚を食べる機会が減っています。
米、魚、野菜を基本とした「和食」から、
肉が主体の「食の欧米化」が進み
食生活が変わっていることも原因の一つでしょう。
↑↑《某製薬会社の記事から抜粋》

若い頃の嗜好は、今、思うと
炭水化物が多く
大事なカルシウム
日頃から、菓子・ケーキなどが多く
野菜不足だったように思います。
食の欧米化が進む現代でも
我が家は8割和食です。
夫も私も肉類は若い頃から
比べると
大分少なくなりました。
同じ年代でも
個人差が有るでしょうね。



血液がドロドロということは、
血液中の余分な脂肪やコレステロールで
ベタついた脂っぽい血液の状態を思い浮かべますが
血液がドロドロの状態は、
毛細血管の中を血液が
円滑に流れない状態のことで
血液が円滑に流れないのは
血液成分である赤血球、白血球、血小板が
変化するためで
血液の流れは、それぞれの血球状態と
血しょうの質によって決まります。
糖尿病で血液中の糖分が過剰になったり、
悪玉コレステロールが急増すると
赤血球の変形能力が落ち、
毛細血管の中を流れにくくなります。
さらに、ストレスなどの要因によって
白血球の粘着性が高まることで血液が流れにくくなり、
白血球がくっつきやすくなります。
また、過度のアルコール摂取や糖分の摂りすぎは、
血小板の凝集性や粘着性を高めてしまうため
固まりやすくなります。
ドロドロ血液の原因は生活習慣の乱れ?
↑ ↑ ↑
(ネットから抜粋)

齢と共に自分自身の健康について
色々と知識を得ることも大事だと痛感しますね。



薬と向き合う

2019年10月25日 | 健康
年齢を重ねていく中で
今現在血圧の数値が上がってきています。
血圧・コレステロール値も上がり
朝夜、血圧を測って血圧手帳に記入しています。
近年では、ドクターから処方される薬の数も
増えてきているので
出来る限り薬をセーブしたいと
誰もが、そう思いますよね?

半年ごとの血液検査で
生化学・血液の検査の報告書を
チェックしながら
少々ため息付いています。。。
ドクターによっては、見解の違いも
多少あるように思います。
何と言っても薬漬けになるのは
免疫力のdownに繋がるので怖いですね。





人は 10数年前から

2019年09月11日 | 健康

今、トピライフを読んでいて 

何だか気になったことがありました。

 

人は死亡する10年前から「○○が下がり続ける」

という調査結果が存在するそうです。

又、死の2年前からは血圧が急激に

低下していたこともわかっています。

医師は「この研究結果を踏まえると

中年期に高血圧になり、降圧剤を飲んできた人は

70代を超えると加齢による血圧の低下も

踏まえて、降圧剤を減らしていくことも

考える必要性があるといえるでしょう。

降圧剤の効果と、加齢による血圧低下が

相まって“下げ過ぎ”による認知症などのリスクに

つながっている可能性もある。」と

NEWSポストセブンにて伝えています。

               編集者 いまトビ編集部



今、トピライフを読んでいて 

気になったことは

今現在血圧の薬を処方されて,

しっかりと飲んでいますが・・・・

とても不安な気持ちです         


熱中症に気をつけましょう

2019年08月21日 | 健康
 連日の猛暑にエアコンがフル回転です。来月の電気料金が気になります。(汗)熱中症が怖いので気を付けないと自身に言い聞かせています。昨年の夏、今思えば軽い熱中症になったのだと思います。真夜中に具合が悪くなって夫に救急車をお願いしたいと伝えました。暫くして少し楽になり始めたので、そのまま眠る事ができました。この様な経験のない症状には気をつけないと怖いなと実感しました。残暑厳しい中水分をしっかり摂りたいと思います。

高血圧の恐怖

2019年05月23日 | 健康
過日、院長先生から厳しくお叱りを受けました。
毎日朝夜に血圧を測ってその数字を
高血圧管理手帳に書き込んでいます。
4週間後に手帳を持参し院長に診ていただいています。
私は毎月処方される血圧の薬をしっかりと飲まないでいると院長先生に話したら、凄くお叱りを受けました。
良く良く考えれば、大変な事ですよね。
薬は、出来るなら飲まないでいたいのです。免疫力がなくなって薬漬けにはなりたくないと言う気持ちがあります。
良く良く考えれば、常時飲まないでいる事で、脳梗塞・心筋梗塞など大変な事になるのですね。先生は、その様な事になれば私自身にも責任があるのですよ❗️
そう、そうなんですね〜私は絶句し、そこまで先生は考えられるとは思いませんでした。
ボ〜ゥっと生きている私自身が余りにも無知過ぎて恥ずかしくなりましたね。


近年では

2019年02月02日 | 健康
脳卒中は、脳出血・脳梗塞・くも膜下出血の三種類あって
50年前は脳出血が多かったそうです。
近年では脳出血は激減し、何と脳梗塞が8割❗️:(;゙゚'ω゚'):
くも膜下出血は今も昔も全体の3%程度だそうです。
私の母は80歳で脳出血で倒れ
暫くは意識がありましたが
8年という歳月寝たきりのまま旅立ちました。
遠距離介護もままならず行ったり来たりの
今思えば、母の介護に関しては、
あれもこれもと心残りがあります。
親の病気は子に似る事が多いので
私自身も血圧が高めになってきているので
気をつけなければと思っています。