昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

時は流れて・・・ジェネレージョンギャップ?!

2009-06-09 | 家族のこと
【唐なでしことも呼ばれる石竹】

今年は、石竹の花が綺麗に咲きました。
肥料をしっかり与えておかないと、ヒョロヒョロになって
花が咲く頃には倒れてしまっています。

                                     


【ピンクのアスチルベ】 
 ところで、この石竹。
なんとなく昭和な感じがしませんか?

このピンクの模様の入り具合が、昭和30年代の
子どもの頃に着たワンピースの模様
若しくは、浴衣の柄のように思えて
仕方ありません。

洋服に流行があるように、花にも流行があり
その時代時代で、愛される花も少しずつ変わって
いるような気がします。

そういえば、浴衣の柄も昔は秋の花と決まっていました。
季節の先取りが、『お洒落』とされていました。
今では、浴衣の柄といえば夏の花をあしらって
いるものが多いのですね。



                                    



                                    

 
 時代の流れといえば、先日旅行から帰った息子と話していて感じました。

今回の旅行は、あの乗り心地で世界ナンバーワンと
誉れの高い;">「シンガポール航空」の新型機種A330
その上、初フライトの飛行機だったのだそうです。

フライトアテンダントの方も、とても美しい方ばかりと
評判です。・・・

帰ってきた息子に聞いたところ…
飛行機は、新しくて最高だったそうですが…

「フライトアテンダントのお姉さん
       みんな綺麗な人だったでしょう。」
と聞くと
「別に…普通…」ですって!!

「民族衣装を着ているんでしょう?」
「ああ・・・興味ないし・・・」

そんな返事が返ってきました。(笑)

 
  
【白いアスチルベ】
  

                                    

女の人に興味が無いわけではないとは思うのですが

母の手前照れているのか?

いまどきの女の子は、みな綺麗にしてるから
特に感じないのか???

そういえば、うちの息子たちアイドルに夢中になったということが無い。
なぜ?

因みに、石竹の花言葉は『女性の美』

う~ん・・・・『女性の美』に対する観念も時代とともに変化しているといったところでしょうか。


【なんだか目が回りそう~】
                                     
今日の畑から
 『青いトマト』!』 
                 
 
 トマトの実が付きました。

 まだまだ赤ちゃんです。

 市場に出回るトマトは、かなり青いうちに
 出荷されると聞いています。
 熟してからだと、傷が付きやすいからだそうです。

 太陽のエネルギーをいっぱい吸収して
 赤くなるトマト。

 捥(も)ぎたての、真っ赤に熟したトマトの
 味は最高です。

 自家製トマトは、そんな贅沢を味わえるんですよね。
 あの、トマトの甘さが恋しい季節になりました。

-------おまけ--------
Ba-chamaさんへ・・・

庭木の剪定は、こんなアルミ製の三本足の脚立にのってやっています。
アルミ製なので、片手で持ち運べます。
これは3m以上の高さがありますが、もっと大きなものも販売されています。
ハサミは、バネの付いた握りバサミや両手で持って使う大きなもの
高枝バサミなんかも使っています。

【ちょっと休憩中の二階から~】

まだ、ボサボサの状態ですね。(笑)

今日もお付き合いくださってありがとう~!



梅雨がくる前に・・・キュウリ・ジャガイモ・サツマイモ~&タマネギ♪

2009-06-08 | 四季折々のひとりごと
【紫陽花が色づき始めました】

高台にある畑の脇に植えてある紫陽花は、日当たりが良いせいか
一番最初に紫色になってきます。


日曜日の午後は、畑に行ってきました。

                                     

 

【ジャガイモの花が咲いています】               【ジャガイモ】

梅雨に入るか、入らないかの境目に収穫できるジャガイモです。
試しに、ちょっと掘ってみたところ
まだ、芋が小さい!
もう暫くの辛抱のようです。 


                                    

  
【胡瓜/キュウリ】              【玉葱/タマネギ】               【薩摩芋/サツマイモ】

この日は、種まきして育ったキュウリの苗(25本)第三弾の植え付けです。
一袋の種を三回分に分け、時期を少しずつずらして植えます。
植え付けといっても、前もって畝を作ってくれてあるので
私は、小さなスコップで穴を掘り苗を植えるだけの
いいとこどりの作業です。(笑)

タマネギも大きくなっていました。
この分なら、梅雨が本格的になる前の
次の日曜には収穫できそうです。

サツマイモの苗も、根付いたようです。
今年は、タイミングよく雨が降ってくれて
水遣りも然程しなくてすみました。

                                    
 

【紫陽花も一雨欲しそうです】

週末だけの農作業、梅雨の前にやっておかねばならないことが目白押し~!
今週末も予定がいっぱいです。

                                     
今日のTEA TIMEから
 『自家製イチゴのババロア』 
                 
 
イチゴババロアの作り方はこちら
  そろそろイチゴの収穫も終わりに近づいてきました。

 今日は、前日にグラニュー糖とレモン汁をかけておいた
 イチゴを使ってババロアを作ってみました。

 生クリームは、カロリーのうんと少ない豆乳で
 出来たものを使いました。

 豆乳は苦手なんですが、この生クリームは
 まったく普通の牛乳からとったもとの
 何ら変わりがありません。

 濃厚なミルクと、イチゴの酸味がマッチした
 美味しい初夏のデザートです。



今日もお付き合いくださってありがとう~!

脚立の上から…金色の雨がやってきた~♪

2009-06-07 | 四季折々のひとりごと
【アスチルベ】


◆アスチルベ(Astilbe)[学名:Astilbe Buch-Ham]
  ユキノシタ科アスチルベ属の多年草植物。
◇別名:ショウマ(升麻)、アワモリソウ(泡盛草)
アケボノショウマ(曙升麻)の別名を持つ。
◇語源:ギリシャ語の「a」(~がない)とstilbe(輝き)から
     地味なことを意味する。
◇普園芸でアスチルベと呼ばれるのはドイツのゲオルク・アレンズが
     育成し1908年に発表したAstillbe ×arendsii である。
◇花期:晩春~夏(5~9月)
◇花の色: 赤、ピンク、紫、白
◇草丈:20~150cm
◇原産国:日本(沖縄を除く)・中国・中央アジア・北アメリカ
◇花言葉:自由、気まま、恋の訪れ




                                     


【二人静】 
 昨日の土曜日の午後は、ずっと脚立の上でした。

高いところは、気持ちいい~!
上から3段目に「これより上にのって作業してはいけません」という
シールが貼ってあります。

これより上に、上りたい誘惑にかられます~!

実は、一番上に立ったことありです。
カ・イ・カ・ン…(笑)

ジーンズの上からも、蚊に刺されながら
夕方まで作業を続けました。 



                                    
辺りが、ほんのり暗くなり…
ふと振り返ると…
金色の雨が近づいてきていました。


【金色の光の中を遣ってくる夕立】

程なくして、ざ~っと雨が降ってきました。
あ~恵みの雨です。
これで、夕方の畑の水遣りをパスすることができます。
{今日は、旦那様が出張でいませんから)

                                    

 
 さて、雨が降ったあとです。
目覚めるとまた雑草が伸びていました。

このヒメジョオンも、庭のあちらこちらにさいています。
子どもの頃、おままごとで『目玉焼き』として活躍したこの花も
除草せねばなりませんね。

今日も、これからせっせと庭仕事に励みま~す!



 
  
【ヒメジョオン】
  


【夕立の後の夕焼け】
                                     
今日の食卓から


 『温泉卵?!』 
                 
 
 夕方まで外仕事をする日には、カレーが一番!
先に作っておけば、すぐに食べられますよね。

そこに載せたい温泉卵を簡単に作る方法をご紹介いたします!

耐熱容器に、水100ccを入れ
そこにをっと卵を割りいれます。
600wの電子レンジに1分かけて出来上がり!
そっとスプーンで取り出し、カレーに載せました。

               


今日もお付き合いくださってありがとう~!



南の島から~怪しい人がやってきた!・・・

2009-06-06 | 家族のこと
【南の島の海に沈む夕日】

                                     

昨日…

玄関で何か物音がするので行ってみると

そこには、どこか東南アジアの人らしき長髪、髭面の人が立っていました。

・・・・・・・・・・??
・・・・???

                                     



【夕日色のマリーゴールド咲いてます】
                                     

あ・・・ただいま!

ひえ~っ!

なんとそれは、南の島でゴルフとマリンスポーツ三昧を楽しんできた長男でした。(汗)

赤黒く日に焼けて、まるで現地(南の島)の方のような風貌になっておりました。

実際に、現地でも地元の人かと何人もの人に言われたようです。

「オニイサン、ワタシノ、イトコニ、ニテルヨ!」なんて言われ通しだったそうです。

延々と旅行の話を報告をした後、「遊びすぎて疲れたから寝るわ!」

そういって、ベッドに倒れたきりピクリとも動かず眠ってしまいました。


                                     

いいわよね~
独身時代って…

夕食の餃子をたらふく食べたあとも眠り続け…

今朝は、元気に会社に行きました。

いいわよね~
若いって…

 
【庭のホタルブクロもひっそりと…】

                                     


この海岸で、バーベキューパーティだったそうな。

はぁ…

母も、頑張って仕事しなくちゃね!

                                     
今日もお付き合いくださってありがとう~!



招かれざる客~庭の手入れ・・・

2009-06-05 | 四季折々のひとりごと
【キングローズ】

◆去年、花屋のおじさんに300円にしとくから買ってて!と言われ
 我が家の庭にやってきた花の終わった30cmばかりのキングローズ。
 今年は1.5mくらいに成長して、花を咲かせてくれました。

                                     

 昨日は、早退して松の木の剪定と
庭の草取りでした。
伸びた松の新芽を摘み取らなくては
いけないそうです。

早くやれば手で摘み取れるのですが
ハサミでないとできなくなっていました。

何にも知らない素人が適当にやっている
庭木の手入れ。
枝を一本切るのにも、迷ってしまって
時間の掛かることかかること…

ついでに、びっしり生えてしまった
ドクダミとも格闘いたしました。

 


                                     

 
【畑のクレマチス】 

この松の木の剪定作業。
やり始めると、結構楽しい~♪

しかし!!ここには、招かれざる客…
あの、毛の生えた松の皮そっくりの色の
短い足らしきものが沢山あるあれがいるのです。

調子よくちょんちょんとハサミを入れていると…
「きゃ~いや~!!」と声を殺して叫び
相手を油断させておいて
小さな火バサミで挟んで
即刻、お引取り頂きます!!

一番嫌なのは、仕事を終えて着替えるときに
洋服についていて、不意打ちを食らうことです~(汗)

さて、また今日は続きを…
と思っていたら、生憎の雨。

この週末で、手入れを終えることが出来るのでしょうか。

 

             今日の庭から                        
 『おばけのQちゃん!』 
                 
    何故か、 五葉松のてっぺんに
 こんな風に新芽が伸びていました。

 ・・・あ!オバケのQ太郎みたい・・・

 これは、切るの?切らないの?

 悩める主婦です~!(笑)



                                     
今日もお付き合いくださってありがとう~!