昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

もうすぐクリスマス あっという間にお正月

2016-12-15 | キッチンから愛を込めて
名古屋高島屋にて

12月も後3週間を切り慌ただしい毎日を送っています。

ブログの更新もさることながら、皆さんの処に伺ってもコメントを残せず申し訳ありません!



先日は名古屋に年末の用事を済ませに出掛けてきました。

都会の12月は華やかですね。

クリスマスソングが流れ、あちらこちらがキラキラしています。

サンタクロースの待ち遠しかった頃は遙か彼方へと行ってしまいましたが

心浮き立つこのシーズンです。

用事の合間に、クリスマスツリーを  


JRセントラルタワーズ15Fにて


JRセントラルタワーズ12Fにて


名古屋観光ホテルロビーにて


そして、煌びやかさではぐんと劣りますが

我が家もクリスマスツリーを飾りました。



さて、クリスマスが近づくということは

お正月もそこまで来ています!

例年の事ではありますが、一日一品の「おせち」作りをしています。

夕食の支度のついでに・・・

夕食の片付けの後に・・・

こんなものを作りました。

 

スモークチキンです。

左の写真は寒干ししているところです。

そして、  

続いてベーコンの完成です!

簡易ベーコンなので、味を付け冷蔵庫で寝かせた後に真空調理で加熱し

一晩寒干しして乾燥させてから燻煙をしました。

一回分ずつに切り分けてスモークチキンと共に真空パックにして冷凍しました。

この燻製作りのついでに、冷凍庫にあった天然鮎も燻製にしました。



燻煙の間には、ジャムを作りました。



これ、何のジャムだと思います?

安納芋のバタージャムなんですよ。

軽井沢にあるお店で売っているのを見つけ

試食してみたらとっても美味しかったので

似せて作ってみました。

家で採れた安納芋がたくさんあるのに、美味しいからといって

このジャムを買う気にはなれませ~ん。

蒸かした安納芋の皮を剝き、砂糖とレモン果汁を加えて

弱火でじっくり煮て、仕上にバターを加えて出来上がりです。

ゆるいスイートポテトの生地と言ったら味の想像ができるでしょうか。

クラッカーに塗って少しのホイップクリームをのせて頂きます。


もう一つ忘れてならないお正月の準備も・・・




今年は違った形も作ってみました。



次は塩豚を作ろうと、豚ロースの塊肉に天然塩を擦りこんで熟成中です。

美味しくできますように♪










ズッキーニのジャムと秋からの贈り物

2016-09-24 | キッチンから愛を込めて





夏の間、次々と実ってくれたズッキーニ。



色々楽しませてくれましたが、少々マンネリ気味・・・

ネギマのネギの代わりにズッキーニを使って



ネギの間に豚ばら肉を刺してあるからネギマ

それをズッキーニに変えたら

ズッキーニマ・・・って、ちょっと間抜けた名前ですね。(笑)

豚肉の味がズッキーニに移ってこれもなかなか美味しいのではありますが

もっと一度に消費できるものはないかとズッキーニのジャムにしてみました。



生姜とレモン汁と少々のシナモンで風味を付けてみました。

これがチーズに合うんです!

リンゴジャムみたいな味です。

ちょっとしたデザートに、ワインのお供にも良さそうです。

そして、もうひとつ

マフィンを作ってみました。

   

ズッキーニを擂りおろし、バターではなくオリーブオイルを使ってみました。



軽い口当たりのフワフワのズッキーニのマフィンが出来ました♪

さて、お彼岸も過ぎぐっと涼しくなってきました。

我が家の畑ではサツマイモ掘りを始めました。

  

先ずは焼き芋ですよね。

そして、お隣のおば様が頂きものだけどと



地物の松茸を持ってきてくれました!!



土瓶蒸しにして頂きました。

悩める食欲の秋到来です。




最後までお付き合いくださいましてありがとうございました 



夏の恵みを大量消費!

2016-09-15 | キッチンから愛を込めて


100日の間次から次へと咲き続けるところから名前の付いたという百日草。

暑さに強く、切り花にして仏壇にお供えしても日持ちするので

畑に種を蒔いて育てています。

夏の終わりに近づいて、たくさんの蝶たちがやって来ていました。



家で野菜を作っていると新鮮なものをいつも食べられて嬉しいのではありますが

豊作になると、これまた悩みの種でもあります。(笑)

  

苦手だったゴーヤが、毎年欠かせないものになったのがゴーヤの佃煮

今年もどっさり作りました。

※ゴーヤの佃煮のレシピこちらに

すぐに熟してしまうのですが、こうしておけば日持ちもします。

それでも黄色やオレンジ色になってしまったものは

 

種を取り除いて、冷凍室へ・・・



熟したゴーヤは苦味が殆どありません。



朝のスムージーに変身させています。



今年驚くほど豊作だったピーマン。

肉詰めにしたりキンピラにしたり、

  

鶏ささみとピーマンそしてこれまた豊作だったズッキーニで胡麻炒めにしたり・・・

他に何かないかしら・・・

そう思ってネットで検索していると



ピーマンが無限に食べられる!!とSNSで話題になっているレシピを発見!

無限ピーマンというレシピを試してみました。

※無限ピーマンのレシピはこちら

ピーマンの苦手な人でもこれはたくさん食べられそうです。

しかしながら、ピーマン好きにはちょっと物足りないかもしれません。

そこで思いついたのが、父が好きだったピーマン漬け

いまはもう無くなってしまった近所の八百屋さんで

仕事帰りに良く買って来ていました。

何度か試してみたものの、どうも上手くいかず

家では作れないものと諦めていたのです。

時折似たようなものを見つけて買って来てみたのですが

どうも味が違うのです。

これまたネットで検索してみたら、似たようなレシピをいくつか見つけました。

早速挑戦!



細かく刻んだピーマンに昆布茶をまぶして味をなじませ

それに醤油、少量の砂糖、酢を加えて数時間冷蔵庫で寝かせました。

食べてみると、かなり近い味になっていました。

懐かしい味に、あの頃の話に花が咲きました。(笑)

これに紫蘇の実と生姜が加われば、あの味になるに違いありません。

そろそろ紫蘇のみも生姜も収穫できそう。

またその頃に作ってみます!



ズッキーニを福神漬け風の漬物にしてみました。

酒粕とお味噌を混ぜたものに漬けたものも作ってみました。

どちらも大根の漬物が食べられなくなってしまった母に大好評でした♪



ズッキーニの冷製スープも!

このズッキーニ、ブログ友達のイジーさんによるとアメリカではお菓子にも使われているそうです。

いいことを聞きました。

これは挑戦してみなくては!

夏の太陽をたっぷり浴びて栄養たっぷりの野菜たち。

目先を変えながら、上手に食べていきたいものです。




最後までお付き合いくださいましてありがとうございました 






風薫る5月の庭と常備菜

2016-05-22 | キッチンから愛を込めて


風薫る5月♪

雛祭り同様旧暦で端午の節句を曰くこの地方なので

まだ5月人形を飾っています。

すでに成人した息子たちはうちにはおりませんが

災いが外から入るのを防ぐとか

身の安全を祈願するという意味もあるとかで

毎年、押入れから「よっこらしょ」と出しています。(笑)

  

さて、そんな5月になると庭も華やかになってきます。


クレマチス「天塩」

植えてから3年目にして沢山花が付きました。


平戸ツツジ


牡丹

美人に例えられる牡丹は香りも良いです。

蕗(フキ)、蕨(ワラビ)、独活(ウド)、筍もそろそろお終い。

せっせと常備菜にいたしました。

庭に生えている蕗は

  

きゃらぶきに、葉っぱはごま油の利いた佃煮に


畑で育てている山独活は甘酢漬けに

  
山独活(ウド)

いつもは酢味噌和えにしていたのですが
今年はさっと茹でて甘酢に漬けています。
保存も利いて少しづつ楽しめます。



たくさん頂いた筍は「しなちく」にしてみました。

・・・しなちくって支那竹って書くんでしたっけ?・・・


筍の姫皮はきんぴらに



蕨(ワラビ)はいつものように麺つゆ漬けに



叔父が育てている椎茸は生姜風味の佃煮にしてみました。

畑の山椒はちりめん山椒にしました。

    



毎朝、こんな風に楽しんでいます。

(手前にあるのは、自家製梅干しで作った「梅ごのみ」です。)



そんな5月に、とても嬉しいことがありました。

いつもコメントをくださるタワラジェンヌさんが、お友達と一緒にこちらに旅行にいらっしゃいました。

なんと、一緒に食事をと声を掛けてくださって

楽しい時間を過ごすことが出来ました。

また、いらしてくださいね~!

  

七草生姜粥の誕生日 

2016-01-09 | キッチンから愛を込めて



疲れ気味の胃を癒すためという 七草粥


ずっと食べたことがありませんでした

食べるようになったのはここ数年のこと


この日は誕生日なのです

この歳になってくると メールやプレゼントは嬉しいけれど

まさに めでたさも中位くらいかなおらが春な気分です  

小林一茶の気持ちが解るようになってきたとは!

それでも 七草粥のバースデーディナーは淋しいので

七草粥は朝食に頂きました



七草といっても 畑で大根と蕪の菜と法蓮草とレタス パセリを摘んで

冷蔵庫を覗いて 三つ葉に葱を入れました

そしてこれまた畑で採れた生姜を薄くスライスして入れました

おかわりは ポン酢と柚子胡椒を少し足して

生姜で体がポカポカしてきて

なかなか美味しい七草生姜粥でした



七草入りのスムージー(蜂蜜味)



今年も健やかに笑顔で過ごせますように




今年は申年 お年賀に頂いた申のお菓子