昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

ヒヨドリ騒動

2015-05-30 | 菜園日記


一週間ほど前のある日、洗濯物を干していると

畑の方から母の叫ぶ声が聞こえてきました。

あれ~!誰か来て~! 
出れなくなっちゃったわ~~~!


てっきり母がころんで立てなくなったのだと思い

駆けつけました。

すると、ギャーギャーと鳴く鳥の騒がしい鳴き声がして

母がイチゴの畝の前でおろおろしていました。



ヒヨドリ避けに掛けた網の中にヒヨドリが入り込んで

逃がそうとする母に驚いて、母の行く方とは反対側へ反対側へと

逃げているうちに

とうとう網に頭を突っ込んで動けなくなって大暴れをしていました。

突かれそうだから捕まえられないから助けを呼んでいたのでした。(笑)

いや笑っちゃいけませんよね。

本人はいたって真剣

逃がすために反対側の網をめくりあげておいて

軍手を二重にはめ、そっと頭を押さえてやりました。

網から頭が外れ、大慌てでヒヨドリくんは逃げて行ったのでした。

時折、網の隙間からイチゴを突いて食べてはいたようです。


写真はヒヨドリに突かれた後のイチゴ

まあ、少しくらいなら食べてもいいよ~

なんて呑気にしていたら、とうとう大胆行動に出たのでした。


それ以来、畑にヒヨドリくんの姿があまり見えなくなりました。

母曰く・・・・

助けてもらった恩返しに食べるのを止めたんやわ~

いや~そうだといいんですけどね。


助けてやったのは私だし・・・


怖いおばあちゃんに追いかけられての恐怖体験のせいで


暫く姿を見せなくなったのだと思いますけどね~(苦笑)

さて、そんな我が家の50株のイチゴ


  

三週間ほどの間、毎日1~3パックほど収穫できました。

太陽の光をさんさんと浴びて、形は不揃いでもイチゴ本来の甘みと酸味があって美味しいんです。



そのまま食べたりジャムにしたり



バナナと牛乳と練乳を加えてスムージー



自家製餡子と頂き物の細寒天であんみつ

  

イチゴ大福



イチゴパフェ

  

生地がちょっとやわらかくて、仕上がりが綺麗にできませんでしたが

味はいつも通りのイチゴのクロスタータ



豆乳で作ったイチゴジェラート

ジェラートは今年初でしたが、さっぱりしていてとっても美味しい!!

お砂糖とレモン汁を塗して冷凍しておけば

暫くジェラートを楽しめそうです。


そんなイチゴもそろそろお終い。

また来年までちゃんと手入れをしておかなくちゃね。


乾燥注意報もでて、うちの畑も歩くと砂埃が舞い上がるほど

カラカラに乾いています。

雨不足で野菜の値段も高騰しているとか。

朝晩の水遣りが欠かせません。

今日は一日新芽の伸びた庭木の手入れに掛かりそうです。

明日は雨の予報が出ているようですね。

やっとゆっくりできそうです。

みなさんも素敵な週末をお過ごしくださいませ。


">


ジャガイモの収穫も間近です!




5月の森と高原のうっかり記念日

2015-05-22 | 小さな旅の思い出


毎年ゴールデンウィークに出掛ける場所に、妹家族と共に今年も行ってきました。



森林浴発祥の地、赤沢自然休養林です。

天然ヒノキの森の中をウォーキングするのです。

ヒノキの花粉のアレルギーのある妹ですが、ここを歩いていて症状が出たことはありません。

綺麗な空気の中の花粉はアレルギーを引き起こさないのかもしれません。

この森を歩いていると、清々しい気持ちになります。

便利な暮らしを求めすぎた人間の方に問題があるように思えてなりません。







今年は「アカヤシオ」の見頃に間に合いました。

淡いピンクの花が優しい気持ちにさせてくれます。



遅霜の無かった今年は、水芭蕉を美しく咲かせていました。

そして、いつものようにお昼はお蕎麦。



ここの湧水が使われているせいか、汁まで美味しい舞茸と山菜蕎麦でした。

更に北に向かい、開田高原まで足を延ばしました。



高原は桜が満開!

馬たちも橇を引っ張っていたころとは違い、生き生きとしていました。





峠を越えて・・・・

御嶽山が迫ってくるような場所にある温泉

やまゆり荘に到着!



源泉かけ流し、湧きだすそのままのお湯で日頃の疲れもどこへやら。

帰り道ではこれまたいつもの

開田アイスクリーム工房の季節のソフトクリームを



今月はヨモギ!

定番のトウモロコシは勿論

月替わりの味はどれもこれもハズレがありません。


5月3日は桜にアカヤシオ、新緑、温泉のご機嫌なドライブをしたのでした。

そして二日後・・・・


気付いたのです・・・

あっ!! 一昨日は結婚記念日だった!!
すっかり忘れてた!!






夏の準備と名残りの山菜

2015-05-12 | 菜園日記


ゴールデンウィークに入る前に咲いていた可愛い花梨の花。

あのごつい実からは想像もできない可憐なピンク色の花が好きです。

そんな可愛らしい花も散り、庭も畑も色も鮮やかに賑わいを増してきました。

  
コデマリ

  
平戸ツツジ


美人の代名詞 牡丹も咲きました。

今年は10日以上もお休みがあった人もいらしたとか・・・

我が家はといえば、ちょっと出かけはしましたが

殆どの時間を庭と畑で過ごしました。(苦笑)



すくすくと育ってきたジャガイモを眺めながら



ときおりやってくる「テントウムシダマシ」というなのお客様には お引き取り頂きつつ

 

収穫間近のタマネギの成長を憂いたり

生り始めたキヌサヤエンドウを収穫したりしておりました。

爽やかな五月の風が吹き気持ちよく晴れた空の下

畑の真ん中にテーブルを置き、ビーチパラソルを立て

ディレクターズチェアに座っていると

どこかのリゾートにいるかと思うほど気持ちいいお天気が続いていました。


しかしながら、のんびりばかりもしていられません。

  

買い込んだ種を蒔いたり



苗を植え付けねば!!



これは連休前の日曜に蒔いた大根の種です。

雨で種が流れてしまわないように濡れ新聞紙をかけてあるところです。



3日で発芽



あっという間に大根らしくなってきました。

  

キュウリ(夏すずみ)にインゲン(モロッコと初みどり2号)

 

チマサンチュにトウモロコシ

トウモロコシとキュウリは一晩水につけてから蒔きました。



茄子(黒陽と長茄子)の苗14本、トマト(桃太郎)の苗8本

トマト(フルティカ)3本、ミニトマト(小桃)2本

キュウリ(夏すずみ)の苗4本、カボチャ(栗エビス)は5本

ズッキーニを2本、黄瓜2本を植え付けました。

毎日の水遣りに精を出しているところです。

今年もワラビが豊作のようで、食べないのに採るのが好きな夫が

毎日のように採って来てくれるので

灰汁抜きに追われています。



山椒の新芽はちりめん山椒に

頂きものの筍は輪切りにして真ん中をくりぬき

ひき肉を詰めて焼いてみました。

九条ネギも植え替えのシーズンなので

余ったものは酢味噌和えで頂きます。



  

5月5日の端午の節句には恒例の散らし寿司です。

具は別々に煮るのが母の実家流。

タケノコもワラビも山椒も入れます。

沢山作ってあちらこちらにお裾分けです。

庭の隅に毎年生えてくる蕗をきゃらぶきにして

残った葉っぱはゴマ油で炒めて佃煮にしてみました。

  

仄かに蕗のほろ苦さが美味しいご飯のお供が出来上がりました。

いつも捨てていた葉っぱもこんなに美味しかっただなんて!!

春の定番になりそうです。



3日ほど前から、毎日我が家でイチゴ狩りです。

小さなものばかりを選り分けて、今ジャムを煮ているところです。

やっとあれこれ済ませて、ホッとしたところなのに


初夏だというのに、なんと台風がやってくるのだとか!!!

芽が出たばかり、植えつけたばかりの野菜たちが被害に遭いませんように。