昨日を そして今日をありがとう

Demain il fera jour.
遠回りして歩きましょう 
素敵な景色に遇えるかも・・・

燃~えよ ドラゴンズ~!

2015-04-20 | スポーツ,テレビ
 


先週末、久々にプロ野球の観戦に行ってきました。



試合会場は、中日ドラゴンズのホームの名古屋ドームでした。

息子の親友が、私たち夫婦のために贈ってくれたのでした。



おまけに、

野球好きの姪の分まで同封れていました。



天井部分は自然の光を取り込めるように、屋根中央部が二重ガラスになっています。

スカイロールを閉じて暗転することもできます。

ドラゴンズカラーのユニフォームを着て

応援グッズ持込みでの観戦です♪♪




かんぱ~い!
 

まさか、姪と一緒にビールを飲みながら野球観戦できる日が来るとは

思ってもいませんでした。・・・

「燃えよドラゴンズ」熱唱し、残念がら逆転は叶いませんでしたが

何度も訪れたチャンスに一喜一憂し、思う存分楽しんできました。

必至に頑張る人を、声を限りに応援するって

どうして、こんなに晴れやかな気持ちになるのでしょうね。

それが、スポーツ観戦の醍醐味なのでしょうね~。







 

戦い済んで 盆過ぎて・・・

2014-07-18 | スポーツ,テレビ
50年来 我が家に咲き続けてくれているダリアの花です



4年に一度のサッカーの祭典も終わり、我が家はちょっと気の抜けた雰囲気です。

期待していた日本は予選敗退してしまったものの

その後の試合も殆ど観ていました。

一番盛り上がったシーンはといえば・・・

・・・・

テレビ朝日の「報道ステーション」の日本対ギリシャ戦の最中

日本での応援の様子が中継され

うちの長男が、ドアップになったときだったでしょうか~(苦笑)


さて、それはさておき

前評判ではあまり名前の挙がらなかった「ドイツ」優勝でしたね。

「ドイツ」代表のサッカーは、2002年FIFAワールドカップ日韓大会で生で観たことがあります。

これは今も大切に保管しているその時のチケットです♪



今回でも活躍したミラスロフ・クローゼは、その時のメンバーでした。

4度目の大会でやっと優勝を手にしたんですね。

長い間の努力を思うと頭が下がります。

そして彼にはこんなエピソードもあります。

2005年4月30日、ブレーメン対ビーレフェルト戦では0-0の時点で自らが得たPKに対して
「自分が倒れただけで、PKではない」と審判に申告し、PKと相手選手への警告を取り消させた。
その後、試合はクローゼ自身のゴールもあって3-0でブレーメンが勝利した。
このプレーによってクローゼはドイツオリンピック委員会選定の「フェアプレー賞」を受賞している。

2012年9月26日のラツィオ対ナポリ戦では、0-0の前半3分にCKからネットを揺らしたが
ナポリの選手がハンドをアピールして猛抗議すると自らハンドを認め、主審はゴールを取り消した。
試合後、ナポリの主将であるパオロ・カンナヴァーロは、「クローゼの行動は、賞が与えられるべきものだ」
とそのフェアプレー精神を称賛した。
~whikipediaより引用~


ずっと出場を夢見ながら果たせない選手も多い中、4度も出場、そして優勝

なんと幸せな選手なんでしょう。

けれども、これだけの長い間代表選手として活躍するということは

並外れた練習量と精神力が必要だったことと思います。

このところ、とても子供には見せられないような大人の行動が

取り沙汰されています。

子ども達が憧れ、あんな人になりたいと思うような大人目指して行かねば!!

・・・あ~耳の痛いこと・・・言ってしまいましたよ・・・

次の大会では、日本代表の晴れやかな笑顔

歓喜に沸く日本を見たいですね。

それには、ワールドカップが開催される度に

俄かサッカーファンになるのをやめて

Jリーグから応援して行きましょうね~!!





さて、お盆の送り火も終わり、いよいよ夏本番間近です。

一昨日、庭で今年初のヒグラシが鳴きました。



オニヤンマも池の脇で羽化しているのを発見~♪

来週には梅雨明けとなるでしょうか。

そうそう、やっと夏だぁ~!と思ったのも束の間

今日はアキアカネが飛んでいるのを見かけました。

秋・・・見つけちゃいました・・・・







熱中症に気を付けて~残暑お見舞い申し上げます~

2012-08-11 | スポーツ,テレビ


立秋を過ぎ朝晩過ごしやすくなりました。

それでも日中は相変わらず30℃を超えた日が続き

毎日のように繰り広げられるオリンピックの熱戦に

眼の下にが・・・

そんなやっと寝付いたある日、朝4時頃に救急車のサイレンが近づいて

我が家の前に停まりました!

え???

突然のことに寝ぼけ眼で起き上がり、外を覗くと

お向かいのアパートに住んでいらっしゃる一人暮らしの方が

運ばれていきました。

熱中症ということでした。

寝苦しい中、暑さで徐々に体力を奪われてしまったのですね。



さて、今日も、3時40分に起きてサッカー観戦!

残念でしたね。

選手たち疲れていましたね。

足が止まってました。

全力で予選を勝ち上がった日本と、余力を残してきた韓国との違いでしょうか。

シバが悪すぎて日本らしいサッカーができなかったとか

永井の初戦での怪我で本来の力を出すことが出来なかったとか

メダルを取れば兵役免除の韓国選手のモチベーションを超えられなかったとか・・・

どうして、韓国戦っていつも後味悪いのか・・・

それでも、オリンピックが始まる前まではここまで来られると思っていませんでしたから

選手たち、よく頑張りました。

この頑張りを、この悔しさを、次につなげて がんばれニッポン!

次はワールドカップだ!






オリンピックに熱中しているうちに、いつのまにか稲の穂が頭をもたげ始めていました。

今日は、ボクシングの村田選手の応援です!

勝てば金メダル! 頑張れニッポン男子!




世界一! なでしこJAPAN おめでとう

2011-07-18 | スポーツ,テレビ
【ツバメと入道雲】

今日は、「世界一! なでしこJAPAN  おめでとう!」の一日でしたね。

毎日気分の暗くなるニュース続きでしたが、久しぶりの明るいニュースに
日本中が湧きましたね。

タイマーを掛けて眠い目をこすりながら、観戦し始めた試合ではありましたが
まだいける!まだいける!・・・・

どんどん熱く燃えてきて
そして、勝利~~~~!

最後まで諦めない姿勢に、感動しました。
元気のなくなっている日本に、沢山のエネルギーを与えてくれてありがとう!


日本サッカーの男子チームもコパ・アメリカに参加して、戦う姿が観たかったですね~。

何はともあれ、おめでとう!!




この雲、犬に見えない?


日本チーム躍進のかげに「ひじき」あり?~世界に広がれお袋の味!…

2010-07-02 | スポーツ,テレビ
【咲き誇るビンゴ・メイディランド~6月の花フェスタ記念公園にて】

全力を出し切った日本代表選手たちが帰ってきましたね。
ずっと叩かれ続けていたチームの予想外の活躍に
日本中が沸き立ちましたね。

おかえりなさい。お疲れ様でした。
本当に、ありがとう・・・

帰国後、あっちこっちのテレビ局に引っ張りだこの彼らの笑顔が眩しいです。

ずっと日陰で、花も咲かなかった植物が
急に日当たりの好いところに移って、咲き誇っているかのようです。

                                             

 今大会で岡田監督が、体調を崩したものが
誰もいないのは驚異的なことだと
語っていました。
極度の緊張の中、慣れない土地なれない気候
そして、高地での試合・・・
誰かが具合が悪くなっても不思議ではない
状況なのなか、みな万全(怪我以外という意味かな?)
な状態で試合に望めたというのが、代表チームの
躍進に一役買っていたのだと思います。

そんなときに、知ったのが日本チームに同行
している西芳照というシェフの存在でした・
  


                                        



【ビンゴ メイディランド♪~花フェスタ記念公園にて】

                                             


「南アW杯>寄せ鍋、ラーメン…選手の活躍、和食で支援
<南アW杯>寄せ鍋、ラーメン…選手の活躍、和食で支援
 




西芳照さんは、東京の和食の店で
修業を積み1997年から福島・Jヴィレッジで
合宿する選手たちの食事を作っているかたです。

2004年のシンガポールでのW杯予選。
以降、アジアカップやW杯の予選本大会は
すべて、ホテルの厨房に入っているそうです。
選手たちより一日早く現地に入り
地元のシェフたちと一緒に
食事を作っているのだそうです。

必ず、日本の炊飯器を持参し
漬物やふりかけ。佃煮、塩秋刀魚
なども持参するそうです。

選手たちにも、普段家で食べているのと
同じような食事を作ることを
心がけ、一人一人の顔色を見ながら
食欲の無い選手がいた場合は
特別メニューを造ることもあるそうです。

今回も高地で戦うということで
普段ならレバーや貝類、ホウレン草など
をメニューにいれるそうですが
現地でこれらの食材が、手に入りにくい
ことを想定して、のり
そして、ヒジキを大量に持っていったのだそうです。

  


                                             




医食同源といいますが、食事は健康の基本。
高たんぱく、高カロリーのものをがつがつと食べる様子を
思い浮かべがちですが

基本は日本食、鶏肉を好みきんぴらゴボウや
ヒジキの煮物などが人気なのだそうです。
(選手たちも良質の筋肉を作るため、ちゃんと勉強しているのですね。)

それを見ていた現地の調理人たちが、調理方法を教えて欲しいといってくることもあるとか。

いつの日にか、日本がうんと強くなって
日本選手の食事を、世界中のアスリートたちが参考にしたがるようになって
和食、そしておふくろの味が世界に広がる日が来ることを夢見ています。

                                             




~我が家の鉄分補給~
 
 


 
【かちんこちんに凍ったヒジキの煮物】

ヒジキは一度にたくさん作り

小分けにして冷凍します。

自然解凍で食べられます。

お弁当のおかず作りの際にも助かっています。

              


そして、我が家の冷蔵庫にはもうひとつ・・・


今大会注目の・・・・・





飯・・・・

めし?





ならぬ、アルゼンチン代表 メッシの似顔絵付きペプシが入っていました!!



はははは・・・親父ギャグならぬおばさんギャグで申し訳ない~~~~!

さて、そろそろ

お後がよろしいようで~~~~~♪

                                             




最後までお付き合いありがとうございました!