おはようございます。
今日は地区体育祭が小学校校庭にて開催される予定なんですが・・・。
ザーッ
止んだね~
ザーッ
ザーッ
止まないねぇ~
大雨がもう4時間以上続いてるので、たとえ判定時間に雨が止んでたとしても、グラウンドはグッチャグッチャで中止でしょうな
もう4日連続雨だしねー
今年は、運動音痴なのに少数のために泣く泣く出場する人の思いが天気に勝ったようです
ワタスもこの時期は台風来い!台風来い!と願ってた子供時代でした
そっか、台風じゃなくて雨でもいいんだね~( ̄ー ̄)ニヤリッ
このまま雨天中止になり、誰1人グラウンドを走ってなくても、夜は飲めや歌えやの慰労会は行われます!
仕出し料理のキャンセルはできないので。
役員はともかく、何もしてないのに宴会して楽しいのだろーか? タダ酒が飲めるからいーのかw
醤油麹蒸し鶏
我が家のお助け食材として何度も登場している
漬け込み不要!レンジで4分♪ 塩麹蒸し鶏ですが、醤油麹で作ってもきっとおいしいんじゃ?と思い、醤油麹を仕込んでしばらくしてから作ってみたんです。
その時の味がメチャメチャおいしくて感動
その後もう一度作ったら、今度はさほどおいしくない!
ありり~?
本日は、試行錯誤した結果を記します
まずは醤油麹蒸し鶏の作り方から!
<材料>
鶏むね肉 1枚(250g)
砂糖 小さじ1
醤油麹 大さじ1.5弱 ※自家製の未だ未完成の醤油麹を使ってます
酒 大さじ1
<作り方>
1.鶏むね肉は、火の通りをよくするために身の厚い部分に包丁を入れて開いて平らにする
2.フォークなど先の尖ったもので、両面全体を刺しておく (味が浸み込みやすくなる)
3.耐熱ボウルに肉を入れ砂糖を全体に擦り込み、醤油麹を揉み込んだら皮を下にして置く
4.酒を振りかけたらラップをふんわりとかけ、レンジ強/500wで2分加熱する
5.肉をひっくり返し、さらにレンジ強/500wで2分加熱し中まで火を通す
※お肉が大きい場合は加熱時間を増やしてください
6.ラップをしたまま冷ます
しっとり軟らか~
ラップをしたまま冷ますと書きましたが、醤油麹蒸し鶏は触れる熱さになったくらいの温かい方がおいしいです
ただ、若干お酒臭さが気になるかなぁ?
少し酒の量を減らして今度は作ってみます!
醤油麹蒸し鶏・焼き蒸しVer.
初めて食べた時に、これは絶対に皮目を焼いてある方がおいしいと感じたんです
どの段階で焼いたらおいしいか試すべく、さらに実験!
鶏むね肉を観音開きにし、全体に穴を開けた状態まで処理したら、ほんの少量のサラダ油で皮目をさっと焼きました。
その後砂糖・醤油麹をまぶし、酒を振ってレンチンは上と同じように。
結論:焼いてから加熱は身が引き締まってしまい硬い
この方法は
×でした
ノーマルの蒸し鶏のしっとり軟らかさとは比べ物になりませんでした。
鶏むね肉の醤油麹漬け焼き
見ての通り、タイトルの通り、ただ漬けて焼いただけです
マヨネーズが添えてあるので想像がつくと思いますが、味がうっすー
漬け込み時間が1時間あったかなかったかなんですが、いくら醤油麹自体がおいしいとはいえ、そのままではさすがにダメでした
半日とか1日とか漬け込んだらまた状態は変わるかも
厚みを半分にしたら、天使の羽の形でした
元々はむね肉よりもも肉派なので、さすがに飽きてしまってこれ以上試作する気になれん
さぁ、どうすっぺかなー?
焼いた方が絶対においしいという直感がまだ未解決だったので、冷蔵庫で冷えてた醤油麹蒸し鶏を、テフロンのフライパンで油を敷かずにさっと皮目だけ焼いてみました。
キタ━━━━━━(≧∀≦)ノ━━━━━━ !!!!!
冷えて硬くなってたお肉がホロッと軟らかく戻り、醤油麹ダレが少し焦げた風味もイイ!
若干残ってた酒の臭いも完全に抜けるし、
これだこれ! これだったんだ~
醤油麹蒸し鶏は焼いてから食べるべし!!
添えてある醤油麹漬け茹で卵は1日でおいしく食べられます
ロールパンにレタスとサンドして、ハニーマスタードマヨをかけたらもっとおいしかったー
ハニーマスタードマヨのレシピはまたいずれ。
醤油麹蒸し鶏のおいしい食べ方が見つかって一段落ですが、作っておけばなんの食材とも相性の良い塩麹蒸し鶏と違って、醤油麹蒸し鶏は作り置きしておいてもあまり出番がないかも?
塩麹蒸し鶏はありとあらゆる料理に混ぜ込んできましたが、醤油麹蒸し鶏に関してはまだたった2品だけ・・・
醤油麹蒸し鶏は、脇役ではなくそのまま味わう主役的存在かもしれませんねー
天気予報のおねぃさんが、埼玉県・群馬県はほぼ1日雨でしょうと言ってましたが、
現在埼玉北部、大雨通り越して洪水警報が出そうなほどザンザン降りです(汗)
ランキングに参加しています☆
励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです
※ページが完全に開くまで閉じないでね
いつもありがとうございます