goo

知らない人に話かける時は、とりあえず<タメ口>?

昨日は、武蔵境大学の日。

 

いつもは研究室で仕事してから、武蔵境に

向かう。

しかし、まだ腰に違和感が残っているので、

15時まで自宅で作業。

 

100分の授業を終え、非常勤講師控室に戻り

少し休憩する。

そしてバス停へ。

 

あるあるのことであるが、受講生の一人とバス停

で一緒になる。

バスの中で話をしていたら、

<学内で知らない学生に声をかけたら、相手が

不愉快そうな感じになった>

とのこと。

 

ん?

 

偉いねー。知らない人に声かけるなんて。

どうして相手が不愉快に?と聞くと、

 

<ため口>で話したんですと。

 

ん?

 

キャンパスで知らない学生に声かける時は、

<とりあえず丁寧に話した方が良いよ>とアドバ

イスするも、

 

いやー、マウント取られますから、との返事。

 

(?_?)

 

 

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クーラーを使... 枕の高さ »
 
コメント
 
 
 
Unknown (なっきー)
2024-06-19 10:01:33
なんとなく、学生さんの言いたいことも分かりますね。
きっと、敬語で話してたらいいように遣われてしまった苦い過去があるのですかね。
舐められないために、ちょっと態度大きめで対応したくなる気持ち、よく分かります笑
 
 
 
拝復、なっきー様。 (きょとんC)
2024-06-19 13:15:49
ため口で話しかけた相手は4年生でマッチョ、発した学

生は1年生。

もう出会うこともない2人。不思議な話です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。