goo

絶食絶飲。絶対絶命。

本日10時からの経鼻胃カメラに備えて

昨日夜9時から絶食中。

そして、絶飲中。

 

余計に具合悪くなりそうだ。

普段から、よく食べ、よく水分を取る。

水分を取るのは、血液が固まらないようにするためでR.

 

朝6時に、普段の高血圧の薬を飲む必要があったが、忘れてしもうた。

脳の中に、カメラを入れなければ。

 

<続きは、胃カメラの後で、書きます。>


結構なオジサンになっているのだが、初体験は緊張するものである。

10時にT病院の内視鏡センターに到着。

10時15分に名前を呼ばれる。

巫女さんのような雰囲気の看護師お姉さまに聞かれる。鼻ですが、どちらの方が通りがいいですか?と

確認した上で<左>と答える。

すると、スプレーで噴霧と説明書に書いてあった麻酔液が入った細長い管が、左の鼻に挿入される。

オエッ!

立派なお鼻がくっついているのでスムーズに入るかと思いきや、巫女さんナースが首を傾げる。

入らないですね~と。珍しいパターンのようで、少し動揺しておられる。


私は嫌な予感。口か?口から胃カメラにシフトチェンジか?とこちらも同様。

奥から巫女さんが新しい麻酔液管を持ってきた。

右に入れて見ましょうと。

すると鼻の通りが悪く詰まりがちの右側の入り口は人並みだったようで、スムーズに、麻酔液が入る。


2分ほどその状態で静止。

巫女さんの誘導で、内視鏡室に入る。

横になる。モニターが見える。足を抱えるような体制になるように、別のナースに言われる。

内視鏡の先生(技師さん?)が、挿入されたままの麻酔液管をゆっくり抜いてくれる。

<始めます>の言葉と共に、内視鏡が右鼻に入っていく。


巫女はんが、麻酔液をダボダボに入れてくれたはずなのに、内視鏡が鼻を通過する瞬間は違和感と痛みが。

食道に入る段階では、無痛。問題なし。

次は、胃の入り口。無痛。しかしほんの少しだけ炎症が。赤い斑点が少々。

次は、胃の出口。無痛。少しの赤い斑点のみ。多くの場合、この部分で、潰瘍、ポリープが多発するそうな。

最後に、十二指腸。無痛。問題なし。

今度は、カメラをゆっくり抜いていく。

とても丁寧な男性で、助かった。

カメラが鼻を通る時、入れる時と同様、違和感と痛みが少々。

全部で7分ぐらいか。


初めての<経鼻胃カメラ>であったが、無事に終わりホッとしている。

次回、カメラを飲む時には、<鼻の右を迷わず指名する> 手帳にでっかく書いておいた。

何のことはない。絶食して、緊張して、痛みを感じて、出てきたのは、<少々の斑点がありまっせ>だけ。


2か月に及ぶ脇腹の痛みは、原因不明。

消化器内科のT先生も、原因が分からないご様子。

とりあえず、<胃酸が出過ぎているようなので、それを抑える薬を飲んで様子を見ましょうと>。

父親を胃がんでなくしているので、胃が心配であったが、大丈夫であった。


暴飲・暴食・暴仕事(研究)を何十年も続けているが、<何の問題もない>ことに驚く。

持病をいくつも抱えているので、この悪化を防ぐことに心を集中させようと思う。


朝から夜まで時々発生する脇腹の痛みは、致命的ではないので、3か月目も気にしないで放っておくことにしよう。

 

 




 

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする