goo

福祉論a の試験、無事終了する。

75分の試験を10:45からと16:28から、合わせて2回実施しただけで、妙に達成感がある。

前者は、受験生が330名、後者は210名。

遅刻で受験できなかった学生が前者はゼロ、後者は1名。

普段とは様子が全く異なっていた。

いつもなら、遅刻者が前者が10名程度、後者が5名程度出るものだが。

TPOをわきまえているということでR.

 

予想を超えてルーズだったのが、<赤ボールペンをもってくるということ>。

ポータルサイトで警告し、このブログでも注意を喚起したのだが、20%程度が、黒鉛筆で、キーワードをかこっている。

赤ボールペンを持ち合わせていない人もいると思い、赤鉛筆、ピンクやオレンジのマーカーまでOKとしたが、それでも、20%は、私の指示に従えない。

残念な結果である。

当然減点となる。

 

この点を除けば、例年以上に、<真面目な受験態度>であった。

学生証の不携帯も、前者で5名いただけで、後者では皆無であった。

 

どちらのコマも、途中で気分が悪くなったり、トイレに立ったりする人は皆無。

テストの出来栄えは別として、受験生の<気力>と<体力>はすこぶる上等でR。

 

気の遠くなる作業が、<採点以外に存在する>

全授業回数分、出席カードを配っている。

毎回の出席カードが、2コマあわせて540枚。それの14回分。

学務課にある<カードリーダー>に通す作業がある。

しかし、カードリーダーは、遅刻者を発見し、はじくことができない。

これを毎回チェックし、成績原簿に△マークを付ける必要がある。

 

TAさんにやっていただくお仕事なのだが、そのTAさんは、本日が博士論文の公開審査。

うまく乗り切ってほしいと思う。

明日、この作業をしていただくつもりだが、ちょっとキツイかなあ。

 

非常勤2コマ分の出席チェックは、あの大監督にやってもらっている。

それも毎週ではなく、先週からまとめてやってもらっているので、大変そうだ。

 

慰労を兼ねて監督を誘い<さよなら渓谷>を見に行きたいのだが、明後日は、前の職場のゼミ生の同窓会がある。

花の30歳組が、8名集まるそうな。

このメンバーとお酒を飲むのは、久しぶり。1年半か2年ぶりぐらいではないか。

ということで<さよなら渓谷>は、7月下旬の日曜日に持ち越しとなるが、是非行きたいと思う。

 

あるお方に、この映画の鑑賞券をいただいたので、活用させていただかなくっちゃ。

名古屋でも見ることができる鑑賞券。ありがたい話でR.

 

何でも、ある人気急上昇中の女優さんの<素晴らしいシーン>があるとか。

小生と監督とどちらが先に、<鼻血ブー>するか。

それも、見ものの一つだブー。

 

///////////////////////////////

                         昨日のアルコール

               350cc の発泡酒  1本

          今朝の血圧・脈拍

               右・・・

               左・・・

          昨日の睡眠時間

               5時間30分   

 

 

 

コメント ( 7 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする