goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

ゴロリとワクワクさん?

 わが社の学生(あるいは卒業生か?)が管理人となっているサイト《新・東経ちゃんねる》。数多くのトピックスについて板が設けられ、匿名の状態でコメントを書くサイトである。その板の中に、「キョトンCと語ろう」がある。ほとんど書き込みがなく、したがって動かないのであるが、たまに誰かが書き込みをする時がある。何かのコメントがあれば、反応することにしている。語ろうという板なので。

 つい先日、「西○を見ると、ゴロリとワクワクさんを思い出す」というありがたいコメントが書き込まれていた。私のことを呼び捨てにするのは、ケシカランと思うのだが、なんせ匿名の世界。相手の姿かたちが見えぬ。

 コロリとじゃじゃ丸とピッコロならすぐイメージできるが(昔子供とよく見てました)、ゴロリとワクワクさんて何?

 知らないことは何でも調べたくなるのが、社会調査屋のサガ(スウェーデン研究以外に社会調査も担当している)。

 何と、NHKの幼児向け工作番組のキャラクターであった!「赤い帽子をかぶり、丸メガネをかけた工作上手なお兄さん」が「ワクワクさん」でその相方の着ぐるみキャラクターがゴロリ。さすがに着ぐるみは全く似ていないので、小生はワクワクさんに似ているということなのであろう。

 ワクワクさんを演じているのは「久保田雅人」という役者さん。チャネルを変える時に、ワクワクさんを何度か見かけたことがあり、落語家だと思っていたが、俳優・声優であった。

 私が赤い帽子をかぶり、丸めがねをかければ、東経のワクワクさんが誕生する。
限りなく、味わいのある雰囲気がソックリ。昔、関西テレビのあるアナウンサーに似ているといわれたことがあったが、こちらの方が似ている!

 ワクワクさんに似ていると言われ、ドキドキしているキョトンCであった。 
コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )