牛コラム

肥育牛と美味しい牛肉のはなし

相性

2010-03-18 19:17:26 | 肥育技術



相性は確かに存在しているようだ。
「枝肉成績とりまとめ」によると、特定の母牛つまり母方祖父系との相性がかなりの確立で現れている。
中には、どの種雄牛を交配しても高い確率で上物にランクされている母方祖父系が多々いる。
一例を挙げれば、平茂勝や美津福を父とする母親に、能力が高いとされる大方の種雄牛を交配して生まれた仔牛は上物率が高いことが示されている。
同様にどの種雄とも相性の良いものや、特定の関係のみに優れた相性を持つ組み合わせも存在している。
上物率80%を超す能力の交配で産出された素牛の場合、残りの20%は4等級に達していないが、これらの場合は、子牛が生まれてから子牛市場に出荷するまでの育成期や肥育期間内における何らかのトラブルや肥育技術などにより、本来の能力を引き出せなかったのであろうことが推測できる。
これらのデータと子牛育成時の発育を加味しながら、肥育素牛として経営上適正な競り価格を設定することで、肥育経営を遂行する上で大きなポイントになるはずである。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
世の中トラブル多い (Unknown)
2010-03-18 21:12:52
血統を代々当てはめて確率を上げても、遺伝子の能力を引き出しす技術がなければ5等級は出ない。お産から仕上げまで30ケ月間トラブルが多々あり臨機応変に対応しなければ5等級は出ない。下手な生産者が人気素牛を高値で競り落としても無駄な事。牛と飼い主との相性もあるようだ。如何?
返信する
初めまして (肥後の酪農家)
2010-03-18 21:47:57
いつも勉強させて頂いてますm(__)m

話題は違うんですが今日熊本ではスモール競りがあり記載では100日過ぎ位の牛がザラに200㌔近くあったり、角はまるで7ヶ月並に立派に伸びてるのを平気で持ってこられたり。
それを出す生産者も高値を付ける購買者も…

こんな事は何処の県でもあってるのでしょうか?

流れがこうなってくると腹作りより見かけ作りになるしかないのかな
返信する
マザーズの組合員さんへ (素牛購買者)
2010-03-18 22:39:33
牛の生年月日の詐称は、全国大なり小なりあります。購買者は見越して買付けしているつもりです。出生時に装着する耳標はJA・酪農マザーズが前もってまとめて置いていくので出生届けは自己申告になります。先日、Iファームが農政局から催告されましたが、他の生産者も心当たりはあると思います。仕事はルールとマナーは守って行かなければ必ず罰が当たります。一度信用を落としたら立ち直れません。
返信する
肥後の酪農家さんへ (うーたん)
2010-03-19 23:52:35
スモール競りというのは、競りの規模が小さいという意味ですか、月齢が早いという意味ですか?初心者ですみません
返信する
うーたんさん (肥後の酪農家)
2010-03-20 07:41:53
説明不足ですいません

熊本ではスモール競りは基本的に4ヶ月までのET、AI、IVFで毎月300~400近い上場頭数です
返信する
素牛購買者さん (肥後の酪農家)
2010-03-20 08:57:10
おっしゃる通りです。
今の現状では当たり前の事をやられている生産者が割り引かれている印象があります

当たり前の事を行う生産者がばかをみたい状況になってほしいです…

愚痴っぽくなり申し訳ありません
返信する
Unknown (ユッティー)
2010-03-20 10:07:21
ちぃちゃいこと気にしない~~~?わかちこ~わかちこ~。畜産業界は格詐業界です。
返信する
Unknown (麻薬中毒)
2010-03-23 13:33:31
モネイシンですね・・
返信する

コメントを投稿