今、アジサイの花がきれいです。
扇川の堤防、近所の家の庭、公園の隅などいっぱい咲いています。
どう撮ったらいいのか悩みます。
みな同じような撮り方になってしまいます。
今、アジサイの花がきれいです。
扇川の堤防、近所の家の庭、公園の隅などいっぱい咲いています。
どう撮ったらいいのか悩みます。
みな同じような撮り方になってしまいます。
今日も先日と同じ場所でササゴイが魚を食べていました。
魚道になっているのでしょう。
待っているだけで、次から次へと魚が来る。
いい場所です。
いつから食べているのかわかりませんが、私が着いた時にはもう食べていました。
私が見ていた時間だけで30分は越えている。
ササゴイより大きな身体のコイが来ました。
さすがにこれは大きすぎて食べられません。
あとずさりをしました。
何かを言われたのでしょうか、この後すぐにこの場所を飛び立ちました。
今日は朝と昼の2回扇川へ出かけました。
朝はシャッタースピードを1/60で撮りました。
一旦帰ったのですが、シャッタースピードを変えたらどうなるのかと、再度出かけました。
今度は1/500で撮ってみました。
やはりスローシャッターはほとんどがボケ写真です。
1/500は1/60よりは失敗が少ないです。
なかなか上手く撮れませんが、はまればスローシャッターの方が面白そうです。
シャッタスピード1/60です。
シャッタースピードを1/500と速くしてみました。
カルガモの親子が見当たらない。
川の段差が越えられなかったから、上流へは行けない。
まだ飛べないので遠くにも行けないはず。
昔、一羽二羽と子供が減っていくのを見たことがある。
無事でいて欲しい。
ツバメが目の前を飛んでくれた。
ササゴイが、同じ場所で1時間以上魚を捕っていました。
きっと水位の関係で、ここが魚の通り道になっていたのでしょう。
1か月ほど前にこの近くで見ていた時は、30分で小魚1匹でした。
この日は1時間で、約20匹以上は食べました。
必ず頭の方から飲み込みます。
小さな身体のわりに大食漢です。
5月19日、桶狭間大池の周りに3千5百本の灯ろうが点灯されました。
桶狭間の戦いのときの両軍の戦死者を弔うものです。
あいにくの雨で点灯しにくかったようですが、ほぼ全部に灯が入りました。
午後6時30分からロウソクの消えるまで約1時間半幻想的な明かりが揺らめいていました。
午後6時15分、皆さん点灯を待っています。
点灯開始は6時20分からです。
役員さん、ボランティアさんが一斉に点灯します。
雨のせいで、消えるものもあり苦労されていました。
6時30分ほぼすべて点灯されました。
カルガモの親子が遊んでいるところへイタチがやって来ました。
子供を狙っていることに気付いたお母さんカルガモは、危険をかえりみずイタチに飛び掛かろうとしました。
気迫に圧倒されたイタチは一目散に逃げて行きました。
母は強しです。
以前はカルガモ親子をちょくちょく見ましたが、久しぶりに見られました。
イタチも半年以上見ていません。カルガモ親子を撮っている時に出てくれました。
カルガモ親子とイタチを同時に見られて幸運でした。
カルガモ親子は静かに遊んでいました。
子供は4羽です。
それを見つけたイタチが、子どもに襲い掛かろうとしています。
それに気付いた母親はイタチと子供の間に割って入り、イタチに飛び掛かろうとしました。
子供のために必死です。
気迫に圧倒されたイタチはあきらめて引き返しました。
道路わきの空き地に群生していました。
順光で見ると真っ白に輝き、逆光で見ると全く別物のように見えます。
図鑑で調べたのですが、「チガヤ」だと思うのですが、定かではありません。
逆光で見ると輝きが消えてしまいます。