今日ツバメを見ました。
いつもの年より早いような気がするのですが、気のせいでしょうか。
もう少ししたら、近くの家の軒先にも来てくれると思います。
今から楽しみです。
写真は、先日近くの扇川で撮ったコサギ(多分)です。
首は動かすのですが、じっと杭の上に止まって写真を撮らせてくれました。
いつもの年より早いような気がするのですが、気のせいでしょうか。
もう少ししたら、近くの家の軒先にも来てくれると思います。
今から楽しみです。
写真は、先日近くの扇川で撮ったコサギ(多分)です。
首は動かすのですが、じっと杭の上に止まって写真を撮らせてくれました。
東海道鳴海宿の扇川にかかる中島橋のすぐ西側に瑞泉寺がある。以前、散歩の途中にここでしだれ桜を見つけた。短く剪定されていたので、今年はあまり花をつけないだろうと思っていた。ところが、2、3日前にここを通ったとき、思ったより多くの花を付けていた。
昨日、満開には少し早かったが、天気がよかったので出かけて撮ってみた。
昨日、満開には少し早かったが、天気がよかったので出かけて撮ってみた。
今朝、カメラを持って近くの扇川(二級河川)を散歩しました。
子供のころよく遊んだ川です。当時、川の両側は一面の田んぼで家はほとんどありませんでした。夏になると川がせき止められ、大人の背丈くらいの深さになります。まだプールなどはなく、学校が終わるとここで泳いだものです。土手には鳴海絞が干されのどかな景色がありました。
今はフェンスがあって川辺に降りることが出来ません。両側の田んぼはすべて埋め立てられ、すっかり住宅地に変わってしまいました。
ときどき蛇やいたちがいた土手の道は、扇川緑道として整備されていますが、昔の面影はありません。
今日は、川鵜、コサギ、アオサギを見かけました。
子供のころよく遊んだ川です。当時、川の両側は一面の田んぼで家はほとんどありませんでした。夏になると川がせき止められ、大人の背丈くらいの深さになります。まだプールなどはなく、学校が終わるとここで泳いだものです。土手には鳴海絞が干されのどかな景色がありました。
今はフェンスがあって川辺に降りることが出来ません。両側の田んぼはすべて埋め立てられ、すっかり住宅地に変わってしまいました。
ときどき蛇やいたちがいた土手の道は、扇川緑道として整備されていますが、昔の面影はありません。
今日は、川鵜、コサギ、アオサギを見かけました。
少し前になるが、もう咲いているだろうと川売の梅を見に出かけた。残念ながらほとんど咲いていなかった。空振り2回。よく調べてから行けばよかったのだが、後の祭り。
先日7分咲きという記事を新聞で見た。今日あたりが見ごろで、出かけようと思っていたのだが、あいにくの雨。今年はあきらめた。
近所の公園の梅で我慢しておこう。
先日7分咲きという記事を新聞で見た。今日あたりが見ごろで、出かけようと思っていたのだが、あいにくの雨。今年はあきらめた。
近所の公園の梅で我慢しておこう。
暖かくなって庭に来るウグイスが上手に鳴くようになりました。少し前まではケキョ、ケキョとさえずる程度でしたが、練習の成果が出たのでしょうホーホケキョ♪と鳴くことができます。
庭に置くみかんを食べに2、3羽やってきますが、毎朝、家内が洗濯物を干す頃によく鳴いているようです。私も姿が見えるとテレビを消して、窓を少し開け、耳を澄ますのです。静かに聞いていると、なんだかとても幸せな気分になります。
こんなごみごみした住宅地によく来てくれると感謝しています。山に食べ物が多くなれば、いずれ帰って行くのでしょうが、もう少しの間、幸せな時間が楽しめそうです。
庭に置くみかんを食べに2、3羽やってきますが、毎朝、家内が洗濯物を干す頃によく鳴いているようです。私も姿が見えるとテレビを消して、窓を少し開け、耳を澄ますのです。静かに聞いていると、なんだかとても幸せな気分になります。
こんなごみごみした住宅地によく来てくれると感謝しています。山に食べ物が多くなれば、いずれ帰って行くのでしょうが、もう少しの間、幸せな時間が楽しめそうです。
昨年は確定申告に、提出書類を完成させて出かけたのだが、間違いがあってはいけないと相談していただける列に並んだ。予想外の長いつづら折れの列と不届きな割り込みにいらいらして待った。確か1時間以上並んだような気がする。
昨年の轍は踏むまいと、今年は申告書を慎重に作成し、相談なしの列に並んだ。あっけなく5分で提出完了。
間違いがあれば連絡があるだろうと高を括って提出したが、どうなることやら。
すんなり通ってくれることを祈っている。
e-Taxとやらでやれば簡単だとの国税庁の宣伝に、私もやってみようと思ってしまった。ところが住民基本台帳カードと、ICカードリーダライタがなければ出来ないとわかった。どちらも準備できていないし、ややこしそうである。今回はe-Taxをあきらめた。もう少し早く調べておけばと、泥縄を反省。
来年はe-Taxに挑戦してみたいが、はたしてぼけ始めた年寄りにも出来るのであろうか。
昨年の轍は踏むまいと、今年は申告書を慎重に作成し、相談なしの列に並んだ。あっけなく5分で提出完了。
間違いがあれば連絡があるだろうと高を括って提出したが、どうなることやら。
すんなり通ってくれることを祈っている。
e-Taxとやらでやれば簡単だとの国税庁の宣伝に、私もやってみようと思ってしまった。ところが住民基本台帳カードと、ICカードリーダライタがなければ出来ないとわかった。どちらも準備できていないし、ややこしそうである。今回はe-Taxをあきらめた。もう少し早く調べておけばと、泥縄を反省。
来年はe-Taxに挑戦してみたいが、はたしてぼけ始めた年寄りにも出来るのであろうか。