雪の下

 定年退職した年寄りが日ごろ感じることや、ドライブ、山歩きなどで撮る風景、草花の写真を記録します。
 気の向くままに。

カワセミが戻って来た

2011年08月27日 | Weblog
散歩道の川には当分カワセミは来ないだろうと思っていた。
浚渫工事で川底がならされ水深が浅く単調な流れになった。晴れが続くと10~15cmほど。大きなコイは全くいなくなってしまった。
しかし、少し前から体長5~10cmほどの小魚が見られるようになった。
アオサギとコサギもよく見かける。おそらく小魚を狙っているのでしょう。
カワセミも戻って来た。
隠れる場所がないので、いればよくわかる。
大きな鳥ではないので、木の葉っぱの多いときには探しにくい。
もともと止まっているときには見つけにくいが、目立つ羽色をしているので、飛んでいるときは見つけやすい。
エサを捕るために水に飛び込んでくれると一番見つけやすい。
まだダイビングをするところは見ていないが、そのうちにみせてくれるかもしれない。


静かにしていると分かりにくい。








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きになれないCM

2011年08月23日 | Weblog
 テレビCMは気持ちよく見られるものと、そうでないものとがある。
前者として私は大和ハウスのCMを挙げたい。奈良今井町編、郡上八幡編、函館編それにペットショップ編など情緒感あふれるものや、思わず笑顔がこぼれてしまうものなど、何度見ても気持ちいい。
 それに比べ、後者の代表は健康食品「皇○」のCM。あくまでも個人的な思いだが、こんな命名からしていかがわしい商品に思えてくる。私はこのCMが好きになれない。何度も何度も繰り返し見せられると、へそ曲がりの私は価格がべらぼうに高く設定された効き目の怪しげな商品に違いないと思ってしまう。
 三国連太郎、八千草薫、庄司歌江、西田敏行、加山雄三など、有名人を使ったCMは巧みで、映像もきれいだ。だけに、すっかりその気になって購入する年寄りも多いのだろう。これらの出演料と、頻繁に流される放送料を考えればべらぼうな価格が設定されているとしか思えない。
 また、このCMに出演している人たちが金の誘惑に負けたおバカさんに見えてしまう。利益最優先の姿勢が見え見えの会社に加担して、自分のイメージを壊しているとは思わないのだろうか。どちらかといえばこの人たちは嫌いな役者ではなかったが、今は顔を見るのもいやだ。利益最優先の会社と全く同じ体質を持った芸能人に見える。この人たちにとって商品の効果などどちらでもいいのであろう。まあ、落ち目で金に困った芸能人以外は、この疑わしい商品のCMには出演しないだろうと私は思う。

 効き目を確かめたわけでもないあなたが、商品の良し悪しを言う資格はないと家内からお叱りを受けた。信用できないなら買わなかったらいい、それで助かったと思う人もいるのだから、あなたがどうこう言うことはないと。
 でも、繰り返されるCMを見るたびに、ますますこの商品が嫌いになりイライラが募る。私一人の胸の中にだけしまっておけばいいのだが、思っていることを正直に言いすっきりしたかった。100歩譲ってこの商品に多少の効き目があるとしても、とてつもない経費が上乗せされたいかがわしい商品だとのイメージが変わることはない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『山門水源の森に咲く花』

2011年08月15日 | 写真
デジブック 『山門水源の森に咲く花』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『私の散歩道』

2011年08月15日 | 写真
デジブック 『私の散歩道』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジブック 『夕暮れの徳川園』

2011年08月15日 | 写真
デジブック 『夕暮れの徳川園』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギソウ

2011年08月11日 | 写真
そんなにたくさんあるわけではないのですが、近くの公園の湿地に今年もサギソウが咲きました。
ボランティアの方の保護活動のおかげで、毎年見られます。

















ロープ内に入らないよう、トンボが見張っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウカイコモウセンゴケの花

2011年08月06日 | 写真
トウカイコモウセンゴケはときどき出かける近所の公園にある。
東海地方と近畿地方にだけ分布している食虫植物です。
もう少し前までは周りの草があまり茂っていなかったので、地面にへばりつくような赤い葉っぱがよく見えた。
今は草に隠れて葉っぱは見えにくいが、15cmほどの茎の先端に付く花はよく見える。
直径1cmほどの小さな花です。
晴れた日の午前中にだけ開花するそうです。


2011.5.30撮影。


2011.8.6撮影


2011.8.6撮影


2011.8.5撮影
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東海地震への備えは

2011年08月05日 | Weblog
今朝、いつも散歩する川でナマズの姿を多くみた。
なんとなく地震のことが気になった。

5日程前に名古屋では震度3の地震があったが、東海地震の前兆だろうか。
震源地も想定されている近くだった。
東海、東南海、南海の3つの地震が連動して起こる可能性もあると言われている。
過去は150年くらいの周期で発生しており、5~10年くらいのずれはあるかもしれないが、もうその時期は来ていて、いつ発生してもおかしくないとのこと。
実際に各地で地震被害が出ているのだから、もっともっと真剣に取り組まねばと思う。
「東海地震は必ず発生する」と思って対策や準備をする必要がある。
というものの、なかなか地震への備えはできない。
一応我が家では、非常持ち出し袋を準備しているのだが、内容はお粗末。先日調べたら、賞味期限切れのカンパン、用を足さない電池などが見つかった。
にもかかわらず、未だ更新ができていない。おしりに火がつかないと何もできないのである。
いざという時のために、応急避難場所、連絡方法くらいは話し合っておこうと思っているが、それもまだできていない。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1升餅の祝い

2011年08月02日 | Weblog
孫が無事1歳を迎えることが出来ました。
これからの健やかな成長を願って、「1升餅の祝い」をしました。
この近辺だけの行事だと思っていましたが、結構広く行われているようです。
もちろん地域や各家庭でその行われ方は違うようです。
呼び方も、誕生餅、転ばせ餅、立ち餅、背負い餅等々いろいろあるようです。
我が家では、子供に風呂敷に包んだ1升の丸餅を背負わせ、一生の重みを感じさせるやり方です。
1升と一生をかけ「一生丸く長生きできるように」との願いを込めて1歳の誕生日をお祝いするものです。
1升の餅というと約1.8kgあり、1歳の子供にとってはとても重く、転んだり、泣き出してしまいます。
一生食べ物に困らないようにの意味もあるようです。



紅白の丸餅です。
2個で約1.8kgあります。


お餅を風呂敷に包んで、背負わせます。


おもいよ!


うごけないよ・・・。



早く外して!


よく頑張ったね。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする