ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雪の下
定年退職した年寄りが日ごろ感じることや、ドライブ、山歩きなどで撮る風景、草花の写真を記録します。
気の向くままに。
彼岸花
2007年09月29日
|
写真
中学時代の先生のお庭に彼岸花がある。
よく見かけるのは赤色だが、ここには白い花が咲く。
咲いたら教えてくださいとお願いしておいたら、電話を下さった。
早速お邪魔して写真を撮らさせていただいた。
やや黄色がかった白。
50本ほどがひとかたまりになって咲いている。
コメント
瀬戸大橋
2007年09月25日
|
写真
父方のいとこが集まって1年に一度家族旅行を楽しんでいる。もう15年続いている。始めた頃はそれぞれの子供も混じってにぎやかであったが、今はもう子供たちが大きくなり、参加してくれなくなった。今回は総員12人、ほとんどが60歳を越えた高齢者。石川、福井、大阪、兵庫、愛知とばらばらに住んでいるので、連絡が大変だが、よく続いていると思う。
今年は2泊して四国、淡路島へでかけた。
写真は瀬戸大橋与島PAから坂出方面を眺める。
コメント
焼岳
2007年09月18日
|
Weblog
焼岳(2,455m)を登った。
ところどころ赤くなったナナカマドが美しい。紅葉には少し早いが、あと10日もすれば真っ赤に染まるのでしょう。
登り始めはブナ、コメツガなど緑の樹林帯、途中からは見晴らしのきく背丈の短い草木と岩肌、頂上付近は荒々しい岩石とガスの噴出。新中の湯コースを登ったのですが、変化が楽しめるコース。
ガスの噴出している近くは硫化水素臭がきつい。大丈夫かいなと心配になるほど気味が悪い。
コース途中は晴れていたのだが山頂あたりはガスの中、残念ながら頂上に着いてもガスの切れることは無かった。ガスが無ければ笠が岳や穂高の山々がすぐそばに見えると言う。文句は言うまい。頂上に立てただけで幸せ。
疲れて弁当が食べられなかったが、沸かしてもらった温かいコーヒーは美味しかった。
苦しくて何度も挫折しそうになったが、仲間の励ましで何とか登頂できた。
苦しいのを体重過多のせいにしているが、やはり日ごろの運動不足がたたっている。
高い山へ登るのはこれで最後にしようと思っていたが、帰ってくると苦しかったことはうそのように消えていて、また挑戦してみようかと無謀なことを考えている。
コメント
野ボタン
2007年09月12日
|
写真
庭にある今年の野ボタンはことのほかたくさんの花をつける。
やや小ぶりではあるが濃い紫色がきれいである。
一つひとつの花はすぐに散ってしまうが、次から次へと新しい花が咲く。
コメント
ムラサキシキブかコムラサキか?
2007年09月09日
|
写真
近所の公園に真っ赤な百日紅が咲いている。
ピンク色はよく見かけるが、赤は比較的少ない。
鮮やかできれいに見えたので、今朝写真を撮りに行った。
しかし、近くで見るとすでに盛りを過ぎていて写真は撮れなかった。
代わりに、足元に可愛らしい低木を見つけた。
これはまさに真っ盛りで、いっぱい紫色の実をつけていた。
名前がわからなかったが、帰って調べるとムラサキシキブらしい。
かの紫式部に関係あるのかどうかは知らないが、なかなか優雅な名前だ。
よく似た花にコムラサキがあると言う。
いやいや、そのどちらとも違う花なのかもしれない。
いつか誰かに聞いてみよう。
コメント
へび嫌い
2007年09月05日
|
Weblog
私は巳年であるが、蛇は私の中で最も気持の悪い動物である。
先日家内が玄関先を出たら蛇とばったり遭遇。「キャー」と言ったら蛇はよほど怖かったのかUターンして側溝へ逃げていったと言う。ほとんどの蛇はこちらが何もしなければ逃げていってくれるのに何故か怖い。大昔、人間が洞穴に住んでいるころ蛇にひどい目にあったのが原因だという話を聞いたことがあるが、蛇にとってはとんだ濡れ衣であろう。
それにしても、家の周りはコンクリートやアスファルトばかりで蛇の住めそうな場所はない。いつもどこにいるのだろうと思う。
数年前にも1.5mほどの蛇がブロック塀の上を這って行くのを見たことがある。庭の中へ入るようなことがあったら、なんとしても阻止せねばとじっと見守っていた。幸い隣家のほうへ行ってくれたので胸をなでおろした。
もう30年も昔のことであるが、2階の窓から蛇がまさに家の中に入ろうとしているところを見つけたことがある。外側に出るよう慎重に引き戸を閉めたのだが、運悪く内側へ入ってしまった。蛇嫌いの私には手も足も出ず、部屋を締め切って知り合いに助けを求めた。ビニール袋を上手に使って捕獲してもらったのだが、実はその人も蛇が苦手で怖かったと、後で聞いた。その時以来すべての出入り口に網戸を取り付けることにした。当時はしっかり網戸を閉めていたが、咽元過ぎれば何とかで、最近は開けっ放すことが多かった。
ここ数日、網戸閉の確認をうるさいくらい言い、自分でもしっかり閉めている。
枕元に蛇がのそのそしている姿を想像してしまうのである。
コメント
つりふね草
2007年09月01日
|
写真
新潟の山に自生していました。
道路脇のやや湿気の多いところに群生していました。
黄色い花もありましたが、違う品種かもしれません。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
gooブロガーの今日のひとこと
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
数年前に民間会社を定年退職しました。その後、嘱託職員として消防署と小学校で働きましたが、いずれも定年。しばらく高齢者住宅で宿直業務をしていましたが、今は働いていません。
最新記事
苗木城跡
鵜呑み
扇川のイタチ
ドクターイエロー(南大高)
作町の山車
根古屋の山車
本町の山車
相原町の山車
瀬川治助の彫り物か ?
中島町の山車
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(1298)
写真
(528)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
雪の下/
半田、矢勝川の彼岸花
まつい/
半田、矢勝川の彼岸花
雪の下/
ササゴイ
まつい/
ササゴイ
雪の下/
流し撮り練習
まつい/
流し撮り練習
雪の下/
イタチ君
ごんべ絵/
イタチ君
雪の下/
愛知牧場のコスモス
まつい/
愛知牧場のコスモス
カレンダー
2007年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年05月
2017年03月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2015年10月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年03月
2015年01月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年06月
2014年03月
2014年02月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
ブックマーク
念版屋スケッチブック
徒然なるままに・・・なんてね
coffee break
水・水・水 NO.3
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】
スタッフの気になったニュース
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について