雪の下

 定年退職した年寄りが日ごろ感じることや、ドライブ、山歩きなどで撮る風景、草花の写真を記録します。
 気の向くままに。

タイサンボク

2011年05月30日 | 写真
そろそろ咲くだろうと心待ちにしていた。
近くの公園の一角にタイサンボクの木が4本ある。
高木で、濃い緑の葉っぱに真っ白い大きな花が咲く。
1週間ほど前には何もなかったが、今朝行ったら咲いていた。
まだつぼみがいっぱいあるので見頃はこれからだ。
今咲いている花は上の方にあり、近づいて見られない。
下の方につぼみがあるので、もう少しすると近くから見られる。













コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウカイコモウセンゴケ

2011年05月26日 | 写真
そろそろ見えるのではないかと、いつもあるところへ行ってみた。
ボランティアの方が整備をしてくださっているので、消えることなく毎年今頃に見ることが出来る。
おそらく、手入れをしなかったら無くなっているでしょう。
今年もありました。
草の中にあり、踏みつけてしまいそうですが、赤くて少し変わった形をしています。
30cmほどの茎の先に小さな花もつけます。
朝はしぼんでいるが、お昼ごろに開花します。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野の花

2011年05月26日 | 写真
近くの公園へ花を撮りに出かけた。
かわいらしい野の花がいっぱい咲いている。
ニワゼキショウ、ヒメヒオウギ、たんぽぽなど。
多分黄菖蒲だと思うが、今満開。




ニワゼキショウ。






ヒメヒオウギ。






名前がわからない。








黄菖蒲。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壊されて、自然の素晴らしさに気付く。

2011年05月25日 | Weblog
浚渫工事がどんなふうになったか、川へ出かけてみた。
私が一番多く散歩するあたりがきれいさっぱりというか、味気なくなっていた。
いっぱいあった中洲の緑や葦や草が全く無い。
中州が無くなった分川幅は広くなり水深は浅くなった。
ある程度、深い浅いがあるといいのだが、全くの平たん。
大きなコイは背中が出てしまう。
ところどころに岩や小さな堰などを設けて、流れに変化でも持たせてあればいいのだが、これでは魚の隠れる場所がなく、当分戻って来れそうにない。
予算の関係かもしれないが、上流と下流にまだ工事にかかっていない場所があるのが救い。
魚たちがそちらへ避難してくれていれば嬉しい。
工事未着工場所へ行くと流れの変化や緑があってホッとする。
今まで気がつかなかったが、あらためて自然が創った川の素晴らしさを実感している。
一気にすべての浚渫工事をし終えてしまうのではなく、ある程度工事場所に川らしさが戻るまで、次の工事を控えてくれないだろうか。
魚の住める場所を残しながら、工事を進めるくらいの配慮があってもいいような気がする。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユスラウメ

2011年05月22日 | 写真
我が家の小さな小さな庭の片隅にユスラウメがある。
今年もかわいらしい真っ赤な実をつけた。
植えてからもう何年にもなるが、大きくならないのがいい。
全く手入れをしないのだが、毎年かわいらしい花と実を見せてくれる。


















 雪の下。いつもこの頃に花が咲きます。
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四谷千枚田

2011年05月21日 | Weblog
いつものことだが、スケジュールを立てての行動はなかなかできない。
昨日も、急に思いついて棚田を見に行こうということになった。
もうお昼直前だったが、この頃は日も長いからと出かけた。
田んぼには水がはられ、田植えが終わったばかりのようだった。
高台から眺めると、山崩れの後地に苦労して作っただろう石組の小さな田んぼがいくつも並ぶ。
トンビがゆっくり上空を舞っていた。

















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマサギ

2011年05月19日 | 写真
耕運機が耕している田んぼにはよくアマサギがやってくる。
エサの小動物が出てきて、捕りやすいことを知っているのだ。
耕運機について走り回っている。
いつもは近づくとすぐ逃げるのだが、耕運機のいる田んぼではエサ捕りに忙しいのか
カメラを構えても逃げない。























コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひばり

2011年05月19日 | 写真
ひばりがすぐ近くへ降りてくれた。
キジを撮ろうとカメラを構えていたので、撮ることが出来た。
幸運に感謝。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のキジ

2011年05月19日 | 写真
なかなか近くから見せてもらえなかったが、今朝は20mほどの距離から見ることが出来た。
当初オスだけだと思ったが、すぐ近くにメスもいた。
20分ほどいたが、そのうちに草むらに消えた。








メス。草むらから出てくることはありませんでした。


オスから約2m離れた場所にメスがいました。


この後、草むらに入って消えました。


約100m離れた距離から撮っています。
メスを呼んでいるのでしょうか。ときどき羽根を震わせ、大きな声で鳴きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の花

2011年05月17日 | Weblog

遠くからしか見なかったが、多分ひとつばたご(なんじゃもんじゃの木)ではないかと思う。




カキツバタかショウブかアヤメか私にはわかりませんが、水の中に咲いていました。








バラが見ごろです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする