雪の下

 定年退職した年寄りが日ごろ感じることや、ドライブ、山歩きなどで撮る風景、草花の写真を記録します。
 気の向くままに。

星名池のハス

2021年07月30日 | Weblog

1年ぶりに星名池へ行った。

昨年は池内の通路が修理中で、外側からしか眺められなかった。

しっかり修復されて、安全な柵に変わっていた。

数年前は池内の東屋に多くのカメラマンがたむろして、カワセミの来るのを待っていた。

ハスの花とカワセミ、撮れるものなら撮ってみたい被写体。

今年は一人もいない。ということはほとんど来ないのかもしれない。

しばらくいたが、やはり来ることはなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金シャチ天守閣に戻る

2021年07月23日 | Weblog

地上に降りていた金シャチが天守閣に戻ると聞き、名城公園へ出かけた。

ヘリコプタでの釣り下ろし、そんなにみられるシーンではない。

見てみたいと思った。

時間が分からなかったが、下ろした時は7時40分位だったと聞き、6時半から待った。

8時10分ほどにやって来ました。20分ほどで作業は終わりましたが、枠が外れ元の姿が見られるのは8月中頃と聞く。

出かけてよかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿弥陀が滝

2021年07月14日 | Weblog

梅雨の晴れ間に訪れることが出来た。

前日の雨で水量が多く、迫力があった。

 

岐阜県郡上市白鳥町にある。

落差60m

滝幅7m

日本の滝100選に選ばれている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハグロトンボ

2021年07月11日 | Weblog

前回のブログ(7/1)でこのトンボの名前をイトトンボと書いた。

イトトンボにはいろいろな種類があることから、この種のトンボはすべてイトトンボだと思っていた。

 

娘からイトトンボは羽根が透明のはず、これは違うのでないかと指摘された。

早速調べてみた。

やはり娘の指摘どおりこれはイトトンボではないことが分かった。

ハグロトンボである。

羽根を閉じて止まり、時々開く。飛ぶときは蝶のようにフワフワと飛ぶ。

羽の色は透明ではなく、黒に見えるが、茶色のようにも見える。

ハグロトンボの特徴そのものである。

 

名前をイトトンボとしたが、ハグロトンボに修正します。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いととんぼ

2021年07月01日 | Weblog

毎年この時期に我が家の小さな庭にイトトンボがやってくる。

朝夕は居るのだが、昼間はどこかへ行っている。

1週間ほど滞留していて、いつの間にやら姿を消す。

散歩コースの休憩場所としてこの庭を使っているのか。

周りは住宅密集地で、トンボが生まれるような場所はない。

400mほど離れた小川からやってくるのかもしれない。

毎年、もう来るかもう来るかと待つのが楽しみになっている。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする