去年はたくさんバジルソースをつくったので、食べきれなかった分は冷凍にし、
冬の間もバジルの味と香りを楽しむことができました。
その最後の1パックを先日パスタに。
以前パスタのお店で食べた「スモークチキンとしめじのジェノベーゼ」のつもり。

スモークチキンは主人が家で燻製したもの。
いつもはハイボールのおともだけど、パスタにしても美味しい
桜が散ったらそろそろバジルのタネを蒔く時期ですが、先日25度かと思えば今日は
冷たい北風が吹いて10度に満たない寒さです。
桜もパッと咲いて、あっという間に散ってしまいそう。
日曜日に開催された桜の通り抜けも、お天気がわるくて人影まばらでした。

家から近いのでたまには散歩させようと、雨の止み間に義母を連れて出かけました。
この桜並木の横に、問題の免震ゴムが使われてニュースになった病院があります。
工事中なのでブルーシートがかけられていますが、桜並木の向こうに見えるのでよく目立つ
義母もそれが気になるのか、
「あの青いの何?」
「耐震で問題になった病院の建物」
「ふーん」
しばらく歩いて、また
「あの青いの何?」
「二ユースでやってたやろ?病院の建設中の建物」
「ふーん」
桜を見て帰り道、再び
「あの青いの何?」
「・・・・・」
どうやら義母は、桜よりもブルーシートに覆われた建物が気になってしかたなかったようです
冬の間もバジルの味と香りを楽しむことができました。
その最後の1パックを先日パスタに。
以前パスタのお店で食べた「スモークチキンとしめじのジェノベーゼ」のつもり。

スモークチキンは主人が家で燻製したもの。
いつもはハイボールのおともだけど、パスタにしても美味しい

桜が散ったらそろそろバジルのタネを蒔く時期ですが、先日25度かと思えば今日は
冷たい北風が吹いて10度に満たない寒さです。
桜もパッと咲いて、あっという間に散ってしまいそう。
日曜日に開催された桜の通り抜けも、お天気がわるくて人影まばらでした。

家から近いのでたまには散歩させようと、雨の止み間に義母を連れて出かけました。
この桜並木の横に、問題の免震ゴムが使われてニュースになった病院があります。
工事中なのでブルーシートがかけられていますが、桜並木の向こうに見えるのでよく目立つ

義母もそれが気になるのか、
「あの青いの何?」
「耐震で問題になった病院の建物」
「ふーん」
しばらく歩いて、また
「あの青いの何?」
「二ユースでやってたやろ?病院の建設中の建物」
「ふーん」
桜を見て帰り道、再び
「あの青いの何?」
「・・・・・」
どうやら義母は、桜よりもブルーシートに覆われた建物が気になってしかたなかったようです

東京は満開のころは暖かく、ちょうどそのころにロンドンから帰ってきたので、きゃああ~~あったかい!
日本は幸せの国!
と喜んでたら、こないだは霙がふり・・・・
この寒暖の差が、老体に鞭打つのです・・・・
なんか疲れが取れませんわ・・・・
というわけで、年のせいにしてごろごろと過ごしております。
お義母様、ブルーシートが気になったんですね~
なんか年をとると、だんだん子供帰りするんですね。
小さい子供ってそういうことありますよね。
うちの父もそうです・・・
桜に間に合うように帰ってこられたのですね~
ここ数年、なんか気候がおかしいように感じます。
三寒四温で少しずつ春めいてくる、というより一気に春になって、
また急に冬に戻って・・・これでは身体がついていけませんよね。
そう、老いると確かにだんだん子どもにかえっていくようです。
言い出したらきかなかったり、我を張ったり。
それをわかっていながらつい本気で怒ってしまう自分も、大人げないなあと思うのですが・・・
旅の疲れもあるでしょう。
ゆっくり休んでくださいね。