goo blog サービス終了のお知らせ 

ほぼ是好日。

日々是好日、とまではいかないけれど、
今日もぼちぼちいきまひょか。
何かいいことあるかなあ。

ちょっといい話

2015-10-05 | 日々のこと。







庭のコスモスが満開。
青空に映えて、とてもきれいです。

このコスモスのようにほっこりする、私のまわりであったちょっといい話。


先日、爆弾低気圧とやらが過ぎ去った翌朝のこと。
お天気は回復しそうな気配だったのに、朝食をおえた主人が事務所へ行こうとすると
突然ざっと雨が降り出しました。

慌てて傘をさして事務所へ行くと(歩いてすぐのところにあります)、事務所の向かいのバス停で
一人の女子高生が急な雨に濡れながらスクールバスを待っていたそうです。
そのバス停の横はお寺の駐車場で雨をよける場所はなく、それにまだ時間が早いのか
他の高校生も来そうにありません。

主人はかわいそうに思って、事務所に置いてあった傘をその女子高生のところへ持って行ったそうです。
一度は断られたようですが、雨はまだ降ってるし女子高生の髪も濡れていたので、
帰りに向かいの事務所に置いといてくれたらいいから、と言って渡したとのこと。
で、その日の夕方。
女子高生がお礼のお手紙と缶コーヒーを持って、傘を返しに来てくれたそうな。

ちょっと嬉しそうに主人が話してくれました。
あの主人が、見知らぬ女子高生に話しかけるのは、とても勇気のいることだったと思います。
その図を思い浮かべると・・・ちょっと微笑ましい(笑)
ヘンなおじさんだとこわがられなくてよかったねー

その女子高生も、突然知らないおじさんが傘を持ってきて、びっくりしたことと思いますが
たぶん、あれこれ悩んでお礼のお手紙とコーヒーを添えてくれたんだろうな。
ありがとねー


もうひとつは長女の話。
最近よく失くし物をする長女なのですが、今度は財布を落としてしまったとのこと。
たまたま定期貯金の印鑑の変更のため、長女の通帳と印鑑を私が預かっていました。
なので、お金を引き出すのにその通帳と印鑑をすぐに送ってほしいと連絡があったのです。

土曜日なので慌てて本局まで行って速達で送付。
そしたら夕方、警察から財布の届け出があったと連絡が入ったそうです。
あ~、よかった。

なんでも大学時代の先輩たちと久しぶりに会って飲みに行き、楽しくてつい飲みすぎたようなのですね。
だから、どこで落っことしたかも覚えていなかったって
帰りにコンビニに寄ったときに落としたのか、そのあたりで拾ってくれた人がいたらしい。
親切な人に拾われて本当によかったー
まっ、これに懲りて、ちょっと気を引き締めてくれたらと思います。

よく物を落とす(携帯、スマホ、学生証、財布・・・)次女も、これまでたいてい戻ってきたようで、
何だかんだ言っても日本ではまだまだ親切な人が多いのですね。
その見知らぬ人たちの親切に感謝して、自分も日々小さな親切を心がけたいものです。

毎日毎日何度注意しても同じことを繰り返し、同じことを言い続ける認知症の義母に
イライラせずもう少し親切にできればいいのだろうけど・・・










コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引っ越しはこりごり・・・ | トップ | 京都散策2015 〈マルグリッ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お久しぶりです (カフェオレ)
2015-10-07 12:40:26
くっちゃ寝さん、こんにちは。
ものすごくご無沙汰していましたので私のことは覚えていらっしゃらないかもしれませんね。

ずっとお邪魔せずにごめんなさい。
その間のくっちゃ寝さんの状況がわからずにいましたが、ちょっとだけ以前の記事を拝見して…いろいろあったのですね。
そしてブログを始めてからの10年、いろいろな変化も。
ご主人の手術や遠く離れている娘さん達の心配…特にお義母さま達の介護は大変だと思います。
自分も年を取るしね。

私もここ数年いろいろあって、忙しくてブログもままならない状況ですが、お互い体に気をつけて頑張りましょう。
返信する
カフェオレさん (くっちゃ寝)
2015-10-08 14:17:19
コメントありがとうございます!
こちらこそご無沙汰しておりました。
カフェオレさんのブログ、ときどき拝見しておりますよ~
(コメントできずにごめんなさい)
絵本を出されたり、お孫さんの面倒をみてあげたり、忙しくされてるけど
充実していて羨ましいなあ、と思いながら。

私のほうは、同居を機に水彩画やスケッチの通信教育を始めました。
後になって、時間がないからやりたいことができなかった、
という言い訳をしたくなくて。
確かに思うように描く時間はとれませんが、それでも描き始めると
これがいい気分転換になります。

カフェオレさん、これからも楽しい絵本を描いてくださいね!
スリリングな家族の話題も楽しみにしておりますよ~(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のこと。」カテゴリの最新記事