(高知県香南市香我美町岸本)
舌状に続く丘陵の縁端に位置し、土佐湾に面する標高65mの丘城である。安芸氏臣姫倉右京、姫倉豊前が城主であったが、永禄十二年(1569)長宗我部元親によって落城した。安芸氏が滅びると、この城には長宗我部氏家老桑名丹後守が入った。
舌状に続く丘陵の縁端に位置し、土佐湾に面する標高65mの丘城である。安芸氏臣姫倉右京、姫倉豊前が城主であったが、永禄十二年(1569)長宗我部元親によって落城した。安芸氏が滅びると、この城には長宗我部氏家老桑名丹後守が入った。
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 691 | PV | ![]() |
訪問者 | 471 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,479,695 | PV | |
訪問者 | 1,740,489 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,550 | 位 | ![]() |
週別 | 750 | 位 | ![]() |