goo blog サービス終了のお知らせ 

四国こんぴら喫茶ヤオ

当店と金比羅さん周辺のご案内 
タイムランチのお知らせ
香川県仲多度郡琴平町940
毎週水曜日定休日

今年もお餅つきました

2014-12-24 18:47:09 | 季節
今年最後の定休日には

恒例ひとり餅つき!!

そうそう、洗米はハートさんがしてくれました。



一人でツクから形は不揃い!!

御鏡、餡餅、白餅

海老餅は



瀬戸内産にこだわります!!



一升のもち米に干しエビ 1pと干しアミ海老1/2P + 塩大匙1+味の素 



豆餅は二種類
一升のもち米に洗った黒豆1合+塩大匙1



黒豆+青のり入りも・・!
美味しいですよ~!








ここにも秋・

2013-11-21 20:53:14 | 季節
大学のキャンパスは
なんかいいです!!

朝散歩してると
秋がここにもって感じで・・


あんまり綺麗でしたので・・

大学の正門から入れてもらいました
このタテカンがリリシズム・・・・





イイ秋来てます!!



懐かしくてね!!







キャンパスはキュンとなる!!

yunnka ちゃん キュンとなったでしょうか・・
ずいぶん変わりましたが・・・





きのこと温泉は松尾川

2013-10-09 19:52:18 | 季節


松尾川温泉
泉質は四国一!!
なのに5人も入ったら一杯だった

でも!!
久しぶりに行けばリニューアル



洗い場は広くなったそう



もちろんお湯の質は前のまま!!


その代り持ちかえり温泉は無くなってたとか・・



でお土産に・・クロカワ!!

焼きクロカワと焼き鳥でワイン!!




餅つき

2012-12-26 20:16:35 | 季節
今日は餅つき!!

うちは凄いよ!!

朝6時スタート!!

まずは





お鏡餅と 白餅、餡餅



エビ餅は国産の干しえびにコダワリマス!!



続きまして



豆餅は大入り!!



黒豆+徳島産青のり+国産胡麻のミックス餅

六時スタートでヤレヤレ中休み

こんな日の讃岐の昼食は
もちろん うどん!!

しっぽくうどん食べたくて・・



こがね製麺所は
白味噌味でした!!
白味噌味は初体験!
ぬるいのが残念!!



ハートさんは自家製きのこの佃煮持参で
冷やぶっかけの小

餡餅を味見しましたので
控えめにしといたそうです!!

ゲソ天付きで
二人で780円

讃岐に生まれたのを感謝!!

美味しくてお安いのだけど・・

でも毎日食べたら危ないヨ!!



善通寺は迎春準備OKでした!!







収穫の秋

2012-09-26 05:10:55 | 季節


瀬場谷でGETされた
アメゴを頂きました
お腹も綺麗にしていただいて・・

そして
立派!!

早速塩焼きで!!



日曜日には
高知はさおりケ原でのお土産!!
天然 舞茸



ハートさんは
徳島遠征・・で

ぬめりささだけ、キシメジ、コウタケ



私は
自宅近くのコンビニで

はったけ!!



ほほほ!!!

御日待の後・・

2012-05-08 19:41:32 | 季節
今日
札の前自治会は

年三回

正 五 九 

金毘羅さんへ御日待に行きました。

一番 清々しい季節!!



連休明けの平日とあって 
静かデス。

聞こえるのは鳥の声!!





帰りに

神椿さんに寄って



コーヒー美味しかったデス。セルフだけど・・




なんてたって
トイレが素晴らしい!!




どこもかしこも



ま緑 ま緑