何でも実習生の実習日誌

電子工作、模型スチームエンジン工作など、何でも工作が大好きです。
手持ちの工作機械は卓上ボール盤だけ、全て手作りです。

回転制御部の実験

2020-11-19 16:46:40 | 電子工作
2020/11/18(水曜日) 晴れ

入力信号によってモーターを右に回転させたり左に回転させたりする
回転制御部を組み立てた。



回路はこんなもの。
7、8年前に純ハードウェア制御のサーボメカを工作したがその時の回路と
ほとんど同じだ。


減速機?と接続してテストしてみた。


減速機?の減速比は1:155とちょっと大き過ぎた。
それにモーターに加える電圧は3Vと低い。
そのため出力軸の回転はまだるっこい回転だ。
まぁ、実験だから好いかぁ・・・・・

そんな回転の様子を動画でご覧ください。



さぁ、次はマイコンで制御するようにしよう。

               (続く)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする