こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

岡山旅行 16 *備前の窯元見学*

2012-05-30 18:33:02 | 旅行―中国地方
伊部駅のレリーフ


旧閑谷学校から15分くらいで、備前焼の里『伊部』へ到着しました。

ここは3班に分かれて、ボランティアガイドさんが案内してくださいます。

私たちの班は


桃蹊窯という窯元さんを見学します。


さすが備前焼の里ですね~~~
こういう煙突が、あちこちに見られます。


登り窯の入っている建物

後の方に沢山の薪が積まれていますが、
アレだけの量があっても、1回の窯焼きで使ってしまうそうです。

登り窯の外部

暗かったのでボケボケ写真です。


窯の内部



窯元さんがロクロをまわして、作り方を見せてくれました。

とってもやさしそうな方でした。

見学をしていたらあっというまに1時間経ってしまいました。

本当はお店をゆっくり見たかったのですが、時間がなく陶器は何も買ってこれませんでしたが、
ツアーに備前焼のお土産が付いていたんですよ。
ビアコップでした。
箱を開けたら一人一人違った作家さんのものでした。


備前で見つけたマンホール

獅子ですね!


3日目のお昼は「西の屋」というところで食べましたが、
もう2ヶ月以上前のことで、何を食べたのか???

証拠写真

左下の写真は
蒜山(ひるぜん)焼きそばです。

そう、去年のB級グルメでグランプリを取った焼きそばですよね!

今回の旅行はB級グルメを2つも頂いてしまいました。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (タミリン)
2012-05-30 20:14:22
岡山なんて、ツーの方が行く旅行先ですね~
美味しそうです~
返信する
こんばんは (グリーンリーブス)
2012-05-30 22:19:26
備前焼きっと素敵なのでしょうね。
わたしも焼き物大好きです。

近くに笠間焼きがあるので時々行っては買ってきます。
食事の時どの器を使うか楽しみです

備前焼のビアグラスで飲むビールは美味しいでしょう
返信する
Unknown (とくちゃん)
2012-05-30 22:54:20
岡山の旅行、素敵なところばかりですね。
古い街並みも素敵だし、備前焼もお土産に
買って来たいし。

秋に↓の見事な紅葉を見に、是非行ってみたく
なりました。
返信する
レリーフ素敵! (hygoodday1203)
2012-05-30 23:27:44
私も備前焼き好きです。
釉薬と土の色、肌触り・・・。
見ていて飽きません。

今日の写真も凄くいいです。

私はデジカメ始めて3年で旨くなりたいと、何処かへ習いに行こうかと思ってましたが、
こりすさんは独学でこんなにいい写真が撮れる様になられたんですね。
やはり何事においてもセンスが良いからと感服させられます。

私も頑張ろう・・・
返信する
こんにちは-。 (秋桜)
2012-05-31 10:48:03
こんにちは-。

こりす工房さん。

窯元のご見学もなさったのですね-。

お食事もおいしそうですし、楽しい
岡山のご旅行で、本当に良かったですね-。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2012-05-31 13:48:02
タミリン様

岡山ってあまりメジャーではないような気がしますね。
私も倉敷と吹屋へ行ければいいか
というくらいでしたが、見所満載でした!
返信する
こんにちは (こりす工房)
2012-05-31 13:51:19
グリーンリーブス様

私も陶器というか食器を見るのが大好きです。
有田のような絵付けもいいですが、
備前焼は器の色あいが好きです。
時間が無くて買い物ができなかったのがとても残念です。

頂いたビアコップは備前焼の独特の色をしていました。
陶器のコップでビールを注ぐと泡がきめ細かいような気がします。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2012-05-31 13:57:42
とくちゃん様

今回は倉敷と吹屋につられて、岡山旅行をしましたが、
なかなかツアーでは広島や兵庫とあわせて2泊3日が多いようで、
岡山をめぐるというツアーは無いそうです。
いいツアーを見つけたなと思います。

閑谷学校の楷の木、紅葉のころ行ってみたいと私も思いました。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2012-05-31 14:03:02
hygoodday1203様

備前焼の色が私も大好きです。
気に入った色の器を見つけられたら最高に幸せでしょうね。

私の写真はブログにアップする前に画像を編集しています。
余計なものが写っていたら、トリミングしたり、
レベル補正や色合いなども少しですが、手を入れています。
パソコンの作業になりますが、最低限のことを友人に習いました。
独学ってやっぱり難しいですよね。
返信する
こんにちは (こりす工房)
2012-05-31 14:07:50
秋桜様

ボランティアガイドさんが窯元さんへ連れて行ってくれました。

登り窯の中を見せてくれたり、
時間があったので、わざわざ土を捏ねてロクロをまわして、作業をして見せてくださいました。
なかなか見学できないそうなので、とっても良かったです。

返信する

コメントを投稿