goo blog サービス終了のお知らせ 

こりすの工房便り

趣味の手芸や旅行、日々の出来事を紹介します。

山陰旅行 17 境港水木しげるロード5

2013-12-13 17:35:58 | 旅行―中国地方
鬼太郎の巨大石像


今日で水木しげるロードは終わりです。
まだまだ旅は続いています。(笑)


岩魚坊主
毒を川に流し魚を捕る、毒もみというを始めると人間ほどもある大岩魚が浮かび出たという伝説。



算盤小僧
算盤の音をさせるが、姿を現さない妖怪。



閻魔大王







べとべとさん
夜道を歩いていると、後から付いてくる妖怪。
「お先にどうぞ」というと通り過ぎていく。




寒戸の婆
岩手県遠野地方の寒戸に風の強い日に現れる老婆。



枕返し
寝ている間に枕を運ぶ。枕返しが出ると、災いが起こるといわれる。



いそがし
いそがしが取り付くと、やたらとあくせくはじめる。



異獣
人間より大きくて、猿ににた妖怪。やさしくすると荷物を運んでくれる。



看板



お店の前の下駄



水木しげるロードのタイル


マンホールを楽しみにしていましたが、ゲットできず、残念!


水木しげるロードを後にして、土産物店へ立ち寄りました。
トップの写真の鬼太郎の像があります。


妖怪がお出迎えしてくれました。


ねずみ男の大きな石像

こちらでも握手が出来ました。