



ハーブ園の様子を…
ラベンダーの花壇を下っていくと、
温室と、花壇があります。

花壇に咲いていた花
デイリリー

クローブ

バラ「セシル プランナー」

チャイブ

ブラックベリー

ハーブ園の一番奥に足湯があります。

収穫したハーブを季節ごとにブレンドした足湯です。
この日は沢山の人が足湯に入っていました。
もちろん私も入ってきました。
いつもタオルを持参で行くのですが、
今回はタオルの販売機も近くにできていました。
簡単な更衣室もできていました。
この足湯の近くに階段があって、
その階段を上ると、私が帰る第2駐車場への近道だったのですが、
老朽化のため、立ち入り禁止になってしまいました。
仕方なく、来た道を引き返します。
ハーブ園入り口前のフレンチラベンダーをもう一度見て

あとは一気に下り坂です~~~
駐車場近くまで戻ると
海が見えます。

真ん中少し下がフェリー乗り場なんですよ。
近いんです。
フェリー乗り場まで戻ってきました。
時間があったのでソフトクリームを食べました。

バニラのソフト300円です。
フェリー乗り場までの帰り道にマンホールを発見しました。

一面に桜の花

横須賀市の市の木が「オオシマザクラ」だそうです。
もう一つ見つけた間マンホールも、桜ですがデザインが違います。

防火水槽のマンホール

5回にわたって読んでくださってありがとうございました。
次回の旅日記は…
6月の長野日帰りバスツアーです。
お楽しみに!