それなりの ノタリ

地域活動がそれなりにやることがあって、かと言って、多忙というほどでもなく、ノタリの生活。

体験=独居老人

2016年10月29日 | 再開(雑記)

妻が東京と、その隣の県に一昨日、3泊4日の日程で行って、3日目になる。

そのためボクは今、はからずも独居老人の生活を体験させられている。

ボクも一緒に行けば良かったのかもしれないが、この時期、地域活動に支障があるかもしれないことと、どうせ関東に行くなら故郷の新潟にも足を伸ばしたい、との思いがあって、取り止めにして妻一人で行くことになった。

仏壇へのお茶替え、花の水やり、3食のこと、茶碗洗い(食洗器は一人なので使わない)など、やることは多くはないが、やはり負担感はある。
(ゴミ捨て、洗濯は曜日の関係上、必要ない。掃除は妻が帰って来る日に、ささっとやればいい)

日ハム・ファイターズの試合がなかった昨日は、見たいテレビもなく、手持ち無沙汰な感じであった。

独居老人てのは話し相手がいない、やることは少なくても元気でやると言うものでもないので、寂しいものだなぁと実感。
特に土日は連合町内会の事務所も開いてない。ヒマだ。

なぜか読書という気にもなれない。
こうしてホントの独居老人は、認知症に突き進んでいくのだと思った。
怖いなぁ。

この花、何ていう名前なんだろう。 雪虫が飛び始めたころには枯れていたのが、風除室に入れたら急に花が咲き始めた。

もっと拡大すると・・・

こんな風な花だ。妻が自分で買っておきながら名前、忘れたと言っている。

話を戻して、事前に明日の30日には帰って来ると分かっていても、こんな状態なのだから、本当の独居だったら、特に男はちょっと大変だなぁと思う。

一昨年93歳で亡くなった父は、母が入院してから8年間のほとんどの期間、独居していた。
90歳ころからデイサービスと家の掃除のヘルパーさんに頼んだが、ボケることもなく、しっかりと生きた。父を超えることは難しい。ただ見習いたいものだ。

ほんの一時期、単身赴任したことはあったが、若い頃だったので平気だった・・・

今日の朝飯はフルグラ、昼は冷凍の炒飯をチンしただけ、夕飯は冷凍ご飯をチンして、買ってきたおかず(イカのフライとゴロンとしたウィンナー)に+冷蔵庫に入っているものを適当に。

そんなこんなで、妻の大切さを改めて知らされた3日目だった。

今日はファイターズ6戦目。ヒマはない。