うたたねdays

趣味のフラワーアレンジメントやパン作り、その他日々の出来事を綴ってます。

バスツアー

2022-04-26 | おでかけ

久しぶりに日帰りツアーに行って来ました。

朝7時に家を出て、集合場所のJR松戸駅へ。

お花をやっている友人に誘われて、群馬県沼田市方面です。

写真多いですが、ピックアップしてざっくりと。

順番通りではありませんが。

土田酒造。

お酒の試飲をして、娘に頼まれたお酒を買いました。

梅酒は試飲しませんでしたが、柚子酒はとても飲みやすくて、

アルコールに弱い私でも飲める、美味しい酒でした。

 

吹割の滝(ふきわりのたき)という所も行きました。

左に移っている舗装された道を歩いて行きます。

反対側から来る人とやっとすれ違えるくらいの、細い道です。

凄い勢いで流れている河を見ながら歩くと、吸い込まれそうで怖いです。

左上の方が穴があいていて、そこに渦を巻きながら流れていくサマは、

まるで鳴門の渦潮のようでした。

この岩がまた特徴的で、はんにゃ岩というのがあるのですが、おわかりでしょうか?

これですが、大きな口をあけてまるではんにゃのように見えますよね

 

色々滝の説明が書いてありました。

昼食はそれほど豪華ではありませんが、ツアー代を考えればまあ仕方ないかと。

真ん中のは、下にうどんがあるサラダうどんです。

ご飯は混ぜご飯。

沼田城址公園。

旅の最後は、苺狩りです。

立ったまま採って食べられるのですが、ちょっとしゃがんで採らねばなりません。

かおり野という品種だそうです。

まあまあ甘くて美味しい苺でした。

30分食べ放題ですが、30個でお腹いっぱいでした。

バスに戻ってツアーガイドさんが、だいたいいくつ位食べたか教えて下さいというので、10個位から始まって、20,30,40,50といって、

なんと!70個位食べた方がいて、皆びっくりしました。

それも女性の方でした。

 

土産はお酒の他に、

リンゴだけを100%絞ったジュース、試飲して美味しかったので3本セットを買いました。

お菓子と、

ドレッシング。

瓶物が多くて、リュックで行きましたが重いのなんのって・・・

何とか家には20時頃戻りました。

 

今日のツアーは、ワクチン3回接種した人限定でしたので、

まあ私たちと似たような年齢の方ばかりで・・・

楽しかったですよ、

沖縄から83歳のおじいちゃんも参加してたのでました。

年齢に関係なくお元気ならどこでも行ってしまうのでしょうね。

 

久しぶりの小旅行でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Comments (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新規開店スーパー | TOP | 晩ご飯とその他 »
最新の画像もっと見る

2 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね~ (わくわくかあさん)
2022-04-27 10:59:00
konkonさま~
 おはようございます。
 コロナの中なかなか出かけることも少なくなっていますが、お出かけ出来て良かったですね~

 凄い急流や大きな岩、スリル満点
 写真拝見するだけでも引き込まれそう~~

 !お土産!こちらも大変!!!
 重たそう~~~~

 でも分かります。わかります。
 買いたい!ですよね~~~~

 美味しそうなものばかり・・・・・

 お帰りになったあとも楽しめますものね~~~

 昨日は妙に暑く、今日は霧雨の寒い日です。
 気温の変化が大きいので、着るものに迷っちゃいますね~

 きょうも元気でお仕事?はかどりますように・・・
こんにちは! (konkon)
2022-04-27 12:10:08
わくわくかあさん様、

コメントありがとうございます(^^♪
そうなんですよね~、車で出かけることもなく、
かと言って自分でツアーに申し込むこともなく(苦手なんですよね、旅行の計画立てたりするのって)
たまたまお花の友達が誘ってくれて、
娘はあまり私が出かけるのは賛成しないのですが、
自分はアメリカに行って来たし、何も言えなかったのだと思いますよ(^^;)

天気予報ではあまり良くなかったのですが、
傘はほとんどささずに済みました。

色々な名所旧跡見たり、楽しかったですよ♪
ホントにお土産って、弱いですね~(^^;)

そうそう、今の時季は着る服に悩みますよね~、
毎年娘とも同じ事言ってます(≧▽≦)

お互い、元気なうちに色々な事を経験したり
美味しい物たべたり、喋ったりしたほうがいいですね~、

かあさんは、いつもたくさんの方々とお会いしたりするお仕事なので、羨ましいです。
益々お元気で励んでくださいませね(^_-)-☆

私もお仕事?がんばります!(^^)!

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | おでかけ