成田空港を飛び立ち、11時間のフライト後、カタールハブ空港の、ドーハハマド国際空港に到着。
現地時間午前3時15分でした。
乗り継ぎまでの時間は、4時間ちょっとあります。
時間がたっぷりあれば、
ドーハの観光も出来たけど、
4時間だと中途半端なので、
空港で待つことにして、
空港内を散策しました。



まるでジャングルの様な、植物が生い茂っている休憩が出来るエリアがあります。

空港内は広いので、無料の行き来が出来る
スケルトンの電車が走っているので、乗ってみました。

美味しそうで、小洒落たお店がありましたので、ブレックファーストを食べました。

私はスクランブルエッグと、
スピナッチ(ほうれん草)入りトースト。

娘は卵焼きと、バジル入りフォカッチャ。

娘が頼んだ紅茶のポットが、気がきいているので撮りました。
注ぐ時、ちょうど親指で蓋を押さえて注げます。
ちょっとした事でも、いいなって思います。

飛行機の座席のモニターに、ずっと映し出される飛行の状況。

これだけの距離を飛ぶのですから、
時間かかるわけです。
〝地球は大きかった!〟
11時間て改めて遠いなぁって思いました。


これはドーハの空港のシンボル的なものらしいですが、
ライトベアと言って、頭にライトをかぶってます。
続きはまた。