goo blog サービス終了のお知らせ 

馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

今年最後の大雪

2019-05-11 09:44:21 | 首都散策・春季

雪が

例年、五月末の週末に大雪が降り外国人を驚かせる
昔は乗馬教室で週末はいつもテレルジ(国立公園内)へ出かけていた

中途半端な大雪で皆さんを悩ましていた
私の車は泥んこになり洗車するのが大変で悩んでいた

以前に比べ20日ぐらい気象が変化している
これも温暖化か関係しているのか

  

ゴミ舞う日常より雨や雪が降り土埃が舞い上がらない方が
私の眼には優しい雪日和です

午前中は北風と物凄い黄砂で息するのが苦しいくらい
嫌な一日になりそうと思っていたら午後3時頃から雪に変わり

午後からは一日中、小雪が降り続く
モンゴルの首都は高地で乾燥が激しいので

雪が降っても積雪するという事が珍しい

本格的

  

3地区を薄着でウロウロしているのは私だけ
現地人は薄手のジャンパーとかダウンジャケットを着こんで歩いている

私は着たきり雀だから薄着か厚着しか持ち得ていない
午前中は黄砂で寒さに耐えられない状況じゃなかった

また、車移動だから車内にいれば寒さを感じない
車を駐車し歩くと薄着(下着とYシャツのみ)が堪える

山中だと低体温症で凍死です
面倒で中途半端な国です

ぬくぬく

    

この個体たちは本来の自然界では育つことも花を咲かせることもない
植物たちですが適温の環境を作れば人間社会の心理コントロール

作用を発揮する素晴らしい植物たちです

銀世界

      

夕方から降り続けていた雪は今朝まで降り続いたようである
私は早起きしようとしたが睡眠不足で午前10時過ぎまで寝込んでしまった

遅刻するとか約束時間に遅れるという事もないので
寝込んでいようが早起きしようが関係ない

出来れば寝たまま永久に起きないという手が一番かもしれない
人様に迷惑をかけるかもしれないがそれが一番か!

ベランダに出てデジカメ向けると太陽で雪は融けていた
手とデジカメに雨だれが落ちて来て写真撮影を邪魔する

アダもを思い出した
私の人生はこんなもんなのか

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 

不便な暮らしブログランキング参加用リンク一覧
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。