goo blog サービス終了のお知らせ 

馬とモンゴル

乗馬によるモンゴル大自然の四季と牧民生活の折々を日記風に

冬支度!

2014-10-17 16:38:29 | 冬景色

何ともいえない

秋の一時的ゲルから半年間生活する冬の宿営地へ引越しをしていた
距離にして500mほどの距離、モンゴル人は何故に一年間に4度も家を移動するか

私は引越しが嫌いな方である、現在、借りている問題あるボロ・マンションに10ヶ月
お世話になっている、売却した自宅には10余年住んでいた、どちらも大きな問題を
抱えていたが、それでも引越しを引き伸ばしていた、問題があっても引越しだけは嫌だったからである
 

               

生まれて直ぐに引越しばかりしていると引越しなど苦にならないのかもしれない

首都の市民も引越しを頻繁にする、蓑虫のような民族!着の身着のままである
私は二ヵ月後に起こる引越しで頭を悩ませている、一年ぶり独りで行う引越しに!

私も着の身着のままな生き方を身につけていれば少しは楽だったかもと・・
断拾離をする術をつけていないし過去の物に拘る身である 

モンゴル国の簡単概要

モンゴル国出身の若者が日本の国技である大相撲で活躍をしている。
現在、両横綱である白鵬関・鶴竜関を筆頭に多くの関取が頑張っている!
モンゴルの国土は日本の約4・5倍の広さで国民総人口は300万人に満たない人口

白鵬の父親は1968年メキシコ・オリンピックのレスリングで銀メダルを獲得した
モンゴルの英雄であり、モンゴル相撲の大横綱でもある。
また、鶴竜の父親も有能な国立大学の教授である。

モンゴル国は多くの国に大使館を置いて中央アジアでリーダーシップを発揮している
立派な国家である事を知ってもらいたい。

そんな若者が日本で活躍している国です、モンゴル国と日本の友好の為によろしく!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
  緑の暮らしブログランキング参加用リンク一覧 ライフスタイルブログブログランキング参加用リンク一覧

にほんブログ村 野遊び・森遊びブログランキング参加用リンク一覧