やっぱりそばが好き!!【国産そば粉屋 内田商店】

常陸秋そばを中心とした国産そば粉・丸抜き専門店【国産そば粉屋 内田商店】店長日記 

摩周産牡丹&摩周産キタミツキ&茨城常陸&栃木常陸の手打ちそば

2022-11-22 07:42:00 | 手打そば
お世話になっております!

古河市【蕎苗】さんより、手打ちそばを頂いたので早速試食。

現在弊社で販売中の丸抜きを、蕎苗さんの石臼で製粉した蕎麦です。
・摩周産牡丹そば
・摩周産キタミツキ
・茨城常陸秋そば
・栃木常陸秋そばの4種類。
※石臼・・・蕎楽さんの青糠目石臼
※メッシュ等は不明(細挽きのフルイ粗め?)


北海道新品種キタミツキ。
キタワセに変わる品種として、今後作付拡大が予想されます。
実際の生産、製麺現場両方での評価も良い。
もちろん味も。
ルチン含有高く、製麺製が良い。
ただ粘りがある新蕎麦時期なので、この点は評価保留。


北海道摩周の牡丹そば。
弊社契約栽培農家物。
早刈りしているので色目良く味も濃い。
色目と味のバランスがとても良い。






茨城桜川市産常陸秋そば。
弊社契約栽培農家物。
4年産は大粒で容積重も良く色目も良好。
間違いない定番です。





栃木県産常陸秋そば。
大型農家さん一件物で、早期適期刈取により色目良く味も濃い。





全銘柄、自信を持っておすすめ出来ますので、後は好みで大丈夫です🙆‍♂️
北海道も良いし、関東の常陸も当たり年です。

共通して言えるのは、全て毎年仕入ている契約栽培農家農家さん一件もの。
品質の安定感あり安心ですね。
そして大型農家なので、適期播種、早期刈取
が徹底されております。
今回は、色目が悪いな…とか、今回は水分が低いなとかはありませんので扱いやすいです。
このラインアップに福井産、那須烏山産も加わる予定です😊
よろしくお願い致します🙇‍♂️










常陸秋そば丸抜き石臼挽きそば粉の二八そば

2021-05-23 19:20:00 | 手打そば
お世話になっております。
久々の更新と蕎麦打ちです😅

【常陸秋そば丸抜き石臼挽きそば粉】
での二八そば。
つなぎは昭和・研真。
※加水率・・・41%
低めだがバッチリ。



やっぱり常陸秋そば、味が濃くて美味しいですね。
とても打ちやすいので十割も簡単でしょう。

もう一つ。
【キタノマシュウ挽き割り石臼挽き粉】
二八そば。
つなぎは昭和・研真。
※加水率・・・46%
丸抜き粉に比べやや粗めなので加水率は高め。



甘皮の欠片、そば殻(ホシ)が入り見た目にも蕎麦らしさがあります。
食感も丸抜き粉に比べやや粗めです。
この辺りは好みですね。

美味しくいただきました。







令和2年福井県産在来種・丸抜き石臼挽きそば粉の二八そば

2021-01-31 23:01:00 | 手打そば
お世話になっております‼︎

緊急事態宣言下の日曜日、午前中は通販ページの編集を行う。
午後は、息子とバッティングセンターへ行く。軟式野球部だが硬式も結構打っている。興味あるのかな⁈
生きた球ではないが、速球には慣れておかないといけない。

緊急事態宣言はどうやら延長のようだ。
中学校の部活動は宣言中は活動休止なので
これから最終学年を迎えるが本当に残念😭

帰って蕎麦打ちをする。
・【福井県産在来種】の丸抜き石臼粉
・つなぎ➡︎昭和産業・研真
※二八で、加水率45%




水回しの時からナッツ臭のような独特の良い香り。鹿児島の鹿屋在来もこのような香りが強い。
細挽きなので打ちやすい。
加水率も45%でドンピシャ。


色目の良い薄緑色の蕎麦です。
福井県産やっぱり美味しいですね😃
自信を持っておススメ出来ます❗️

さらにうどんも打ちました。
・日清製粉【特雀】1㌔
比較的硬さがあり、コシの強い麺になる。
・水➡︎450g
・塩➡︎45g
途中で塩水をこぼしてしまい、加水が足らなかったか?生地が硬かった。

特性通り、コシの強い硬めのうどんだ。
自分は好みなので美味しい。
武蔵野うどんのような、うどんは冷たく、付け汁は温かい食べ方にも合いそうだ。
実際、武蔵野うどん店でも使われている。
この特雀はサンプル。
弊社では現在取り扱いがないが、検討してみよう。







摩周産・牡丹(ぼたん)玄挽き粗挽き石臼粉の蕎麦打ち

2021-01-24 19:52:00 | 手打そば
お世話になっております。
大雪にならなくて良かったですね。
緊急事態宣言下での日曜日、出掛ける訳に行かず…蕎麦打ちです。

・摩周産牡丹玄挽き粗挽き石臼粉、7割
・つなぎ➡︎昭和産業・研真、3割
※加水率➡︎52.4%

久々に玄挽き粗挽き粉で打つ。
ただ、下手なのと自信ないのでつなぎ3割入れました😅
この玄挽き粗挽き粉、それ程量が出る蕎麦粉ではないが、一般のお客様はもちろん、一部蕎麦店でもご使用頂いております。



玄挽きなので黒いですね。
見た目にもかなり蕎麦らしい😊

加水率は、52.4%でドンピシャ。



粗挽きならではの、ややザラつく食感と、モチ感、甘みが特徴です。
喉越しも悪くない。


麺帯にホシ(蕎麦殻)、甘皮などが浮かび上がるのが良いですね。

たまにはこんな蕎麦も美味しい!
摩周の牡丹も良い状態です🙂

この自粛期間、年間で蕎麦が一番良い状態なので、どんどん蕎麦打ちをしよう❗️
新しい発見、何より蕎麦打ちが上達するのを期待して😅









キタノマシュウ丸抜き石臼粉&常陸秋そば玄挽きロール粉の蕎麦打ち

2021-01-11 21:42:00 | 手打そば
お世話になっております‼︎
この連休は緊急事態宣言の影響でどこにも行けず…
本当なら少年野球も始まっていたのですがしょうがないですね😔

代わりに事務所のエアコン掃除、連休明け出荷予定の製粉、精米作業をしました。
ただ、今週出荷予定の業務用注文もキャンセルがあり、今後厳しい状況になりそうです。
午後はやる事もないので、大晦日以来の蕎麦打ちです。

・キタノマシュウ丸抜き石臼挽き粉
・常陸秋そば玄挽きロール挽き粉
この2つの粉で打ちました。

まずはキタノマシュウ。
・つなぎ2割『昭和産業・研真』
※加水率・・・約47%
この加水率はバッチリ決まった!
丸抜きから甘皮までじっくり挽きこんだ細挽きなので打ちやすい。十割も楽々イケる蕎麦粉だ。
滑らかな食感で喉越しも良い。




次に常陸秋そば。
・つなぎ2割『昭和産業・研真』
※加水率・・・約49.2%
玄そばのままロール製粉、やや粗めの50メッシュのフルイ使用で、ホシ(そば殻)も入る。見た目も黒い蕎麦だ。
少しざらついた口当たりと食感、喉越しは丸抜き粉程ではないないがまずまず。
温かい付け汁にも合いそうだ。



今日はキタノマシュウの方が香りと味の濃さは感じられたかな。
ただ、食感と喉越しはあくまで好みですからね。  
改めて蕎麦の奥深さを感じました🙂






あけましておめでとうございます❗️

2021-01-02 20:31:00 | 手打そば
あけましておめでとうございます❗️
今年もよろしくお願い申し上げます🙇‍♂️ 

コロナ禍での年明けになりましたが、
2021年はどんな年になるのでしょうか?
一刻も早くコロナが落ち着くのを願っています。

大晦日に例年通り年越し蕎麦を打ちました。
常陸秋そば、摩周・牡丹そばの2種類。
常陸秋そばは当店でも一番人気の蕎麦なので打たない訳にはいかないですね。

常陸秋そば丸抜き石臼粉の二八そば。
つなぎは昭和・研真。
加水率は約48.7%。




常陸秋そば、香りが強く味が濃くてやっぱり美味しい!
年越し用蕎麦粉は、多くのお客様にご利用いただきまして本当に感謝です🤗
年末から大晦日の蕎麦打ち、満足していただけたかな〜⁈と少し不安ですが😅
沢山のご家庭で、笑顔で蕎麦を食べていただけたならこんなに嬉しいことはないですね😊

2021年のスタート、コロナ禍で厳しい状況ですが、どうか皆様良い一年になりますように😆





キタノマシュウ丸抜きロール挽きそば粉の手打ちそば

2020-12-27 20:07:00 | 手打そば
キタノマシュウ丸抜きロール挽きそば粉で蕎麦打ちです。

・キタノマシュウ丸抜きロール挽きそば粉400g
・昭和そばつなぎ研真100g
※加水率約50%










ロール挽きとしては粗めなので加水率は高めですね。
色目は薄緑色で良好❗️

打ちやすさは、
石臼丸抜き〉ロール丸抜き

やや粗めなので甘みも出てるのが特徴で喉越しも良いです。

ロール製粉の丸抜き粉
常陸秋そば、キタノマシュウと販売中ですのでよろしくお願い致します🙇‍♂️




摩周産・牡丹そば玄挽き石臼粉での蕎麦打ち

2020-06-14 20:09:00 | 手打そば
久々の蕎麦打ちです。
自分の大好きな蕎麦、摩周産牡丹蕎麦の
玄挽き石臼粉の二八そばです。
加水率は約45%。
玄挽きは細挽きの50メッシュなので梅雨時期の加水率はこんなものでしょう。










中々蕎麦打ちは上手くなりませんね😅
水回しは良かったけど、その後がダメ。

たまには黒い玄挽きも良いものです😊




年越しそば

2020-01-04 15:22:00 | 手打そば
久し振りのそば打ちが年越しそばになってしまいました。

どのそば粉で打とうか?と悩んだ挙句、
①摩周牡丹そば挽き割り
②摩周牡丹そば丸抜き
③キタノマシュウ玄挽き
④那須烏山在来丸抜き
⑤那須烏山挽き割り
⑥常陸丸抜き
以上、6種類、今年は友人家族も交えての年越しでしたので多く打ちました。

画像は下記の2つだけですが。

摩周牡丹丸抜き粉
⬇️


烏山丸抜き粉
⬇️


友人から鴨をいただいたので鴨汁にして美味しくいただきました!
楽しい年越しになりました😊




キタノマシュウ玄挽きロール挽きそば

2017-10-22 09:01:18 | 手打そば
お客様から手打ちそばを頂きました(^^)
そば粉は、弊社キタノマシュウ玄挽きロール挽きそば粉。つなぎ5割の田舎そばです。
え!そんなにつなぎ粉が入ってるの?
と言われそうですが、昔から田舎では、つなぎ5割の半々なんて当たり前、標準的な『田舎蕎麦』です。



色黒で太め、見事な田舎蕎麦。
新そばなので玄蕎麦から製粉しても、やや緑色してます。




つなぎ5割にしては、甘みがあって香りも上々。
やっばり今年の北海道産は良いな〜。
マシュウも、蕎麦の力がある!色目も良いし。
あと、玄蕎麦から製粉すると甘みが引き立つね。
これからの季節は、こんな田舎蕎麦を温かい付け汁で食べるのもgood。
どうもご馳走様でした!



北海道玄挽き粗挽き粉の二八そば

2017-04-04 15:51:55 | 手打そば
今日はとても暖かい日で桜も一気に咲いてきましたね
この陽気だと冷たいそばが食べたい!と言う事で、久し振りのそば打ちです。
北海道産キタワセの玄挽き粗挽き粉の二八で、つなぎは昭和の研真、加水率は約52%。







色黒の野性味溢れる田舎蕎麦。
粗挽きならではの甘み、食感も良いです。

更科そば

2016-02-16 10:53:16 | 手打そば
お客様からいただいた更科そばです。
確か全麺協の四段をお持ちだと思いますが、
足利・蕎遊庵の根本さんの教室まで更科そばを習いに行ってるそうです。







茹で時間15~20秒、コリコリっとした食感とコシが特徴のそばです。
美味しくいただきました。
ありがとうございました‼️



栃木県那須産挽き割り石臼粉の二八そば

2016-02-15 08:08:55 | 手打そば
新発売の栃木県は那須産・挽き割り石臼粉の試し打ちです。午後から汗ばむ程の陽気と前日の雨の影響か、二八そば加水率は45%ジャスト。
本来のこの時期であればもう少し高めを予想していましたが、何せ5月のような陽気ですからね。







香りが強く、また味も濃く良いそばです。
生産者には水分16%で仕上げてもらっていますので、調整もバッチリです。
挽き割り粉なので、それほど薄緑色ではありませんが、丸抜き粉であればもっと色目もいいでしょう。
個人的にイチオシのそばです‼️
ぜひ新発売の栃木県・那須産そば、よろしくお願い致します。

鹿児島県産・鹿屋在来種の丸抜き石臼挽き粉の二八そば

2016-02-13 07:00:47 | 手打そば
久々のそば打ちです。
鹿児島県産・鹿屋在来種の丸抜き石臼挽き粉の二八です。
つなぎは昭和・研真、加水率は48%でした。
この鹿屋在来種、水回し中から茶豆のような香りが漂い美味しいのを確信しました。
昨年産もすこぶる評判が良かったんです。
その地に根付いた在来種・・・。
いいですね‼️