つれづれのこと(みーたんの庭)

ローカリズム推進楽会、大好きな山野草・山菜・野草、日ごろの料理講座の案内などを綴っていきたいと思います。

食農コーディネーター活動

2011-08-02 | 広島市食農コーディネーター

桧山の森とむら農業体験教室(平成23年度)


>
                          
桧山地区では、豊かな自然のなかで、農作物の植え付けから収穫までを体験する
「農業体験教室」を毎年開催しています。

 参加者全員で稲作やサツマイモ作りなどのほか、一組ごとに自由に耕作できる
農園スペースの提供もあります。

 また、収穫物を使った講習会なども実施しています。


スイス旅行を2日後に控えた7月17日(日曜日)
食農コーディネーターの活動でカレー作りのお手伝いに行ってきました。

この日、桧山の森とむらでは
藍染の講習会とジャガイモ掘りです。

とれたてのジャガイモで
お父さんたちがカレーライスを作ります。
子ども大好きお父さんが作る卵カレーライス”と名前をつけて
100人分のカレー作りに挑戦!!

皆さん、なかなか手際がよくあっという間に
材料も切り終えて・・・さぁ~次は何をしようか!

今年は女性が藍染講習会に専念できるようにと
やさしい気配りの男性たち




藍染が染め上がるころ
ご飯も炊けて、卵カレーもいろんな形のジャガイモが
崩れることなく子供向きのまろやかなカレーが出来上がりました。

きゅうりの塩コンブ和えも
お皿に盛って"いただきまぁ~す"

嬉しいことに地元の方からきゅうりのからし漬けの差し入れも!
お土産に掘りたてのジャガイモをいただきました。 


食農体験教室

えだまめの収穫・調整、試食体験(7月30日)


帰国2日目、この日は試食体験で食べる
”枝豆ご飯とさんばいさん” ”サマースープ” ”小松菜入りアイスクリーム”
を作りました。

「さんばいさん」とは広島のある町で受け継がれた郷土料理で
田植えの神事の行事食、豊作を願ったり、田植えの労をねぎらったりしたそうです。

昆布だしと塩で味をつけて炊き上げ、茹でた枝豆をサヤから出し混ぜます。
おはぎのように握った枝豆ご飯に黄粉をまぶして食べます。

あっさりして夏向き!

サマースープは市の振興センターで採れた野菜を使ったスープ
ペンネを入れて、塩・コショウ・醤油で味付け

野菜の味の分かる具沢山のスープでした。

この農業体験に参加された方のお一人の男性は、
とれたて枝豆の美味しさに感動していました。

今夜のビールが楽しみとも。。。

体験に参加して農業に対する興味がわいてきて
畑作りに挑戦されるとか・・・
いいことですね。




17日は一人でしたが、30日は3人が参加

時差ボケで日にちを間違えて遅刻したり。。。汗
Sさん、Yさんいろいろとありがとうございました*^▽^*
お疲れさまでした。

8月に入りましたね。
大雨の影響は?被害はありませんでしょうか?

また台風も近づいてきそうです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島ブログランキング

広島ブログ