セキレイに続き今度は “ サギ ”
種類は分かりませんが、日が経つごとに
どこから集まるのか数が増えてきました
現場に来た頃は、1羽しか見えなかったのに
今日何気に数えてみると10羽近くに・・・
100mくらいまで近づくと逃げてしまうので
遠目からの
この間は、50~60㎝はあろうかというニジマスが
泳いでいたりと自然を満喫です
狙いは、ニジマス
いやいや、仕事ガンバリマス
厚真川改修工事(繰越) №8
セキレイに続き今度は “ サギ ”
種類は分かりませんが、日が経つごとに
どこから集まるのか数が増えてきました
現場に来た頃は、1羽しか見えなかったのに
今日何気に数えてみると10羽近くに・・・
100mくらいまで近づくと逃げてしまうので
遠目からの
この間は、50~60㎝はあろうかというニジマスが
泳いでいたりと自然を満喫です
狙いは、ニジマス
いやいや、仕事ガンバリマス
厚真川改修工事(繰越) №8
やっぱり本当にいるんですねー
仕事中厚真方面に行ったら釣りに行こうか考えちゃいました(笑)
用水路に水を入れているので、水のたまっている堰の周辺はいいかも!!
ちなみにダムは工事中なので立入禁止になっています…?