コガブロ

苫小牧市にある株式会社小金澤組のブログ。

四季島

2018-06-19 19:11:28 | 一般国道36号白老町竹浦橋橋台外一連工事

今週に入り、本社より現場事務所へ引っ越し。

昨日は事務所の中の整理をして、

本日より本格的に現場事務所での仕事を開始。

 

 すっきりしないな感じで、本日も霧雨

 

現場施工の準備も進めているところでありますが、

こちらもいろいろな事情で始まってもいないのに

遅れが生じています・・・

 

モヤモヤしながら事務所で仕事をしていて、

ふと外を見るとすごーく遅い列車が・・・

???

普段見慣れない色だなぁ~と見ていますと

!!!

TVで見たやつ!!!

『四季島!!』

 

うちの若手が調べましたところ、

 

1泊コースでおおよそ300,000円!

3泊コースでおおよそ950,000円!!

(部屋タイプで値段に差があるらしい)

 

そんなに高い列車乗ったら何食べさせてもらえるんだろう

 と思いましたが、食事だけが高い訳ではないですよね

 

部屋、サービス、食事、そして一番の目的の旅。

すべてそろってこの値段だと思います。

 

見学だけでも乗ってみたいです。

 

 

土木部  1330 

  

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ

↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

 人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします


2018-06-08 08:59:26 | 一般国道36号白老町竹浦橋橋台外一連工事

晴れた日の写真撮影してきました

室蘭側から苫小牧方面を見て撮った写真。

クレーンの乗っている桟橋とその左側の歩道橋の間が施工場所。

(一番右は迂回している国道36号線、一番左はJRの鉄橋)

撮影した日も旧橋の取り壊し作業行われていまして、

作業の邪魔にならないよう遠目からの撮影

 

写真はドローンで撮影していますが、近寄りすぎると

クレーンのブームに激突してしまいます。

おそらくクレーンのブームは40~50mくらい。

ドローンはそれ以上上げることはできますが、

肝心の写真が小さくなってしまう、

ズーム機能を使おうと思っても、上空の風に影響されて

なかなか好みの写真が取れなかったりします

 

天気も良く行楽日和な感じでしたが、

現場しっかり確認して、来る施工開始に備えます!!

 

土木部  1330

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ

↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

 人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします