コガブロ

苫小牧市にある株式会社小金澤組のブログ。

2017-10-26 05:45:31 | ニタッポロ川災害復旧

準備も程よく進み、作業徐々に現場作業へシフト中。

 

まずは着工前の撮影

 

施工場所が6か所あり、その各々が数km~数十km離れて

いるので撮影に正味で約2日掛かりました

 

しかも、会社へ帰ってパソコンで見てみたら・・・

『ダメじゃん』

となるものもあり、再度撮影

 

で、ようやく撮影終了。

 

着工前。

手を掛ける前の状態なので、木や草の元気が良い状態。

3m程の草むらを歩く場所もあるので、当然歩きにくいです。

草をかき分け、蜘蛛の巣に引っ掛かりながら、移動は徒歩。

1か所当たりの撮影に最短で5分。最長で4時間。

施工延長、面積、歩きやすさで撮影時間が様々。

 

着工前撮るということは、完成も撮るわけで、

工事完了したときに、施工した場所や物が分かるようにしなければ

ならないので、現場の完成や完成写真をイメージしながらの撮影を心がけます。

 

ある場所では面積が広く(約80,000m2)、

あらゆる場所からの撮影が必要で、川の中も歩きました

 

 

油断してましたが、

川の水、

冷たいです・・・。

この撮影に約1時間掛かりましたが、

水から上がると若干足がしびれている感覚になっていました

 

で、撮影したものがこちら

3枚の写真をつなぎ合わせています。

こちらは同じ場所ですが、アイテムを使って高い場所からのアングル

工事が始まると二度と撮れない写真なので、いろいろ工夫しながら撮ってます。

 

来週からは本格稼働。

いよいよ始まります。

 

 

土木部  6022

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ

↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

 人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします

 

 


ちょっと進みました

2017-10-20 14:03:29 | 胆振海岸白老町萩野84番48地先災害復旧工事

久々に投稿です

白老で行っている海岸工事ですが、7月、8月、9月と波が高い日が多く、あまり作業が進みませんでしたが

10月は波が穏やかな日に恵まれ、進捗が一気に上がりました

それでもまだ約半分しか工事が終わっていないので、これからも波が穏やかな日が続くことを祈って作業を進めていきます

by ココロ

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ

↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

 人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします

 


2017-10-17 21:41:07 | ニタッポロ川災害復旧

どうしようか悩んでたあの『お住まい』。

 

以前の写真でもわかりますように

橋にそのお住まいを構えておいでなので、

ひとまず橋を管理している方に連絡を入れました

 

そうすると、場所や付近の状況、現在も巣に出入りしているのか?

など詳細にたずねられ、そのすべてを返答しましたところ・・・

 

「こちらで除去します」との回答でした。

 

しかも、即日除去!!

早っ

 

一応、除去後は巣に戻ってくる蜂がいたら

危険なので数日の時間をおきまして・・・

 

キレイに除去されていました。

聞きましたところ、直径で30cm以上はあったそうです。

 

若干、防護服借りて行かなきゃダメかなーと

思っていたところだったので大変助かりました。

 

これで、調査や測量も安全にできそうです。

 

寒くもなってきたので早く準備して現場本格稼働目指します。

 

 

土木部  6022

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ

↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

 人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします


姿

2017-10-07 13:21:15 | ニタッポロ川災害復旧

秋も深まって、山々では紅葉が進み、気温の低い日には

初雪の便りも聞かれるようになり、我が家でも日により

朝晩は寒くて『暖房』のお世話になっています。

 

そんな中、工事の準備を進めるべく、また色々な資料に添付する

現場の写真を昨日撮影してきました。

 

朝、会社を出て一番目に訪れた現場。

あっちから、こっちからと写真を撮影していましたが、

遠くに動きを感じまして、

「ああ、散歩している人がいるんだなぁ」と足を止めたところ、

あちらも停止。

 

? ? ?

 

 

散歩だったら写真撮影している人がいるくらいじゃ

別に止まらないじゃないですか?

大々的にやっているわけでもなく、

通行止めにしているわけでもありませんし。

 

長靴履いたおっさんが現場用の小さなデジカメ

持って歩いているだけですから。

 

なんでだろうと目を凝らすと・・・

 

 

はい。

いつもネタになる彼でした。

しかし、朝日を浴びてその佇む姿は精悍で、神々しくもありました。

 

近づくと、当然ですが去って行かれました。

 

そういえば、今の季節『熊』もやばいです。

今回の現場は比較的市街地に近いですが、『出る』場所もあるので

油断できません。 一人で現場歩くときは要注意です!!

 

 

その後各作業場所を回り、一応、前回の『あそこ』確認してきました。

やはり、ご在宅でした

 

しかもそのお住まい、少し大きくなったような気が・・・

気のせいでしょうか?

 

来週末からは、測量から作業を開始する予定なので、

いよいよ手を打たなければならないようです。

 

真面目に作戦考えます。

 

 

土木部  6022

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ

↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

 人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします


2017-10-03 20:15:22 | ニタッポロ川災害復旧

新規工事受注(受注は7月)

 

10月より本格的に動き始めました。

 

今回は、施工場所が点在していてその数6か所。

しかも施工場所間の距離が数km~数十kmとなかなかの離れ具合・・・

 

現場状況を確認しに行くのにも1日じゃ時間が足りず、

2日掛けてとりあえず一回りしてきました

 

災害復旧工事ということで、新規に構造物を造ることはないですが、

崩れているすぐ後ろでは水田などの農地があり復旧が急がれるところです。

 

復旧、急がなければなりませんが、施工途中につまづかないよう

しっかり準備して臨みたいと思います。

 

余談ですが、現場確認中こちらでも頑張っているお方が・・・

 

活動が活発になる時期です。

スズメバチ。

盛んに巣を出入りしていました。

現場確認するのに巣の真下まで行きたかったのですが、

断念して帰ってきました

 

さて、どうしましょう・・・

 

 

土木部  6022

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ

↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

 人気ブログランキングへ←1日1回クリック!応援よろしお願いします