コガブロ

苫小牧市にある株式会社小金澤組のブログ。

暖→雨→雪→暖

2021-02-20 14:09:33 | シュルク沢川災害関連緊急砂防工事(繰越)

月曜日

+7℃曇りのち雨

火曜日

+3℃雨のち曇り 前日からの総降雨量約50㎜・・・

水曜日

-2℃雪のち晴れ 積雪約3㎝。

木曜日

+1℃雪のち曇り 積雪約5㎝

金曜日

+3℃雪のち晴れ 積雪約15㎝

 

間もなく完成だというのに、

2月なのに50㎜という予想外の降雨、

結果冬なのに、雨で現場中止。

被害も若干ですがありました。

 

翌日からはうって変わって雪。

けど、暖かいのでそのほとんどが

日中で消えてしまうという状況。

消えるということは、

融けて水になっているということ。

 

この仕上げの最中に

何の嫌がらせかと思うほど

べちゃべちゃ・・・

 

まぁ、天気に文句言ってもしゃーないので、

やるしかないのですが。

 

現場は、先日追加になった

堤防の砂利敷きの作業中。

この作業も月曜日で終了。

同時にあちこちの仕上げと、

工事で使用した資機材の撤去搬出も進めていて、

予定通り来週一杯で本工事終了。

その間発注者と会社の最終の現場検査も受けて、

『工事完成』。

 

一息つく暇もなく、

書類を取りまとめて、

3月中旬には竣工検査。

竣工検査終了まで忙しい

日々が続きそう。

 

昨日は、『シュルク沢2工区』の

竣工検査が行われ、無事

引き渡しを終了しました。

自分の担当した工事を含め約2年。

また一つ災害復旧工事終了。

 

毎年この時期は検査ラッシュ。

1月は1件。

今月は全部で4件。

来月はこの現場を含め2件。

ようやく今年度の仕事が

すべて終わることとなります。

 

すべて終わったら、

有給申請してみようと思います。

 

土木部 1330

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 苫小牧情報へ

↑1日1回クリック!応援よろしお願いします。

人気ブログランキングへ ←1日1回クリック!応援よろしお願いします。