goo blog サービス終了のお知らせ 

BF3に向けて、トップガン

2011-03-23 18:01:29 | 日常の駄文

この間、クラン員のtoppoくんとBF2でドッグファイトをしてみました。
BF2のプレイ自体がかなり久しぶり。




BF3が発売された折には、toppoくんはクラン内で航空機要員を志望しているが航空戦は初心者の為、
それに向けての彼の練習である。
BF3が64人対戦ならば、最低でも1チームの32人ぐらいは自クランで集めたいことはBF3活動に向けての土台は完成 の記事で書いた。
やっぱり綿密に練り上げた編成と指揮のもとでフル人数のクラン戦とかやってみたいし。

しかし32人チームを編成するにあたって、我がクラン内には航空機の運用に長けた人員が今のところいない。
歩兵や戦車などの地上要員だけなら既に20名以上はいけそうなのだけども。
ここ最近のブログ記事を見てクラン入りを志望してくれる人も、やはり地上要員が多い。
現在比率的にあまりに地上要員に偏重しているのは、やはり大半のFPSプレイヤーにとって航空機は未知の領域といったところか。


このままでは、いざ発売が迫りクラン員を大々的に募集するときは、航空要員重視での募集となりそうである。
やはり航空機というのは戦場に与える影響力が大きいので、
航空戦の力量に自信が無い者は志願に尻込みしてしまうのが、
現在の地上偏重の一因であると思われる。

航空機は戦闘機だけではなく、戦闘爆撃機や攻撃ヘリなどもある。(BF2を踏襲した兵器体系ならば。)
なので航空要員は1人や2人だけではなく、チームで編成するとなったら5,6名は欲しいものだ。
理想ではフライトシムの熟練者などに来てもらいたいが、予想以上に志望者がいない現状では、
ここは初心者であっても強くなってやるといった気概のある人員の志願もありがたい。
そういう人たちでクラン内で一緒に切磋琢磨して腕を磨きあえば、上達も早いんじゃないかな。
米海軍戦闘機学校「トップガン」のように。


toppoくんはBF2で練習した今回のプレイではまだまだ入り口に立ったばかりといったところ。
BF3に向けての上達に期待したい。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TM)
2011-03-24 00:31:54
エースコンバットでイメトロしてますサー!
ホントは工兵…いや航空隊ですサー!
返信する
Unknown (ゆっきぃ)
2011-03-25 08:35:06
>>TM
おう、それは心強いな!
工兵でも航空隊でも、共に戦ってくれるなら歓迎だぜ!
返信する
びっくり! (Jack@以前skrで遊んでもらった人です)
2011-04-03 04:18:19
グーグルで、『BF3』と検索したら
5段目にだんちょのブログがwww
なんという偶然なんでしょう!
久々に来ましたよー
だんちょー元気そうでなによりです!^-^
そして、BF3楽しみですね!!

また顔だしまーす^-^ノシ
返信する
Unknown (ゆっきぃ)
2011-04-03 13:18:35
>>Jack
お久しぶり。
なんか色んなキーワードでひっかかるみたいよ、このブログ。
主に軍事関係で。
最近はたしかにBF3ワードで来る人が多い。

なつかしいね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。