goo blog サービス終了のお知らせ 

きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★試作のカスタードパウンド☆

2011-11-07 | パウンドケーキ

新しいお菓子は中々出来ませんが、ちょっとした応用で少しづつ違った味や食感が生まれるのも
楽しいものです、最近はパウンドケーキに凝ってて、素材を問わずしっとり感を変えずに焼くに
はどうしたらいいだろう~なんて考えています。
素材によってはかなり難しいと思います、例えば紅茶葉を粉砕して生地に練り込んだりすると、
とても紅茶の風味豊かなケーキになります、でも乾燥茶葉が生地の水分を吸収してしまうので、
いつも以上にパサついてしまったりするのです!
ちょっと前置きが長くなりましたが、実は今回もパウンドケーキの応用で作ってみました^^;


先ず、カスタードクリームを作りますが、新鮮な卵黄に練乳を入れます

今回、砂糖はパウンド生地の方にグラニュー糖を使ってるので、こちらは練乳に・・・


何故か気分的に生クリームを入れて混ぜ、温めた牛乳を加えました!

あっ!勿論バニラビーンズもコーンスターチも入ってます^^


これを鍋に入れて混ぜるのではなくて、湯煎で根気よく撹拌し続けると

こんなキレイなカスタードクリームが出来上がります


カスタードクリームを冷ましてる間にパウンドケーキの記事作りをします

そこにカスタードクリームを合わせ、サックリと混ぜました

生地はパウンド型ではなく、シートスポンジ用の天板に流し入れ、マンゴーペーストを乾燥

させたチップを散りばめて表面をならし、180度のオーブンへ・・・


良い感じに焼けました^^今回は高さがないので25分で取り出してブランデーを打っています


カットすると「お~~~!」って、つい言ってしまうほど、キレイな層が出来ていました^^

上下はバター風味のカステラ生地、真ん中はカスタードクリームが強調された生地に焼き

上がりました


変にベチャつくんじゃないか・・・と心配しましたが、そうでもなかった気がします

も少しカスタードを抑えても良いのかも知れないかな!というのが正直な気持ち

味も、まあこんなもんだ^^と思っています


私のお菓子は全て手作りですが、何を血迷ったのか手作りシールを貼りたくなって

先日買って来ました^^; 初使用です!

こんな試作品を食べさせられた方・・・申し訳なかったです^^;

今度はもっと美味しいぃ試作品を届けますので、待っていて下さいね♪









二つのランキングに参加しています
にほんブログ村 スイーツブログへ   ランキング

上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m



このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。


ご質問等ございましたら、kochan-kyarameru@mail.goo.ne.jp こちらにお願い致します


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。