きゃらめるくりぃむ でホッと一息♪

サプライズが大好き!
ケーキやお菓子で笑顔を繋ぎたい ^^♪

★隠れた人気!皮付きスィートポテト☆

2018-05-11 | お菓子・おやつ
最近は作ってなかったスィートポテトですが
実はコレ、以前食べた方のリクエストが多いベスト5に入るもの!!!
ラインやメールで、まだ作らないのかの催促が多いのです ^^;
普通のスィートポテトはアルミの上にそのまま絞り出してあったり
タルト状にしてあるものが多いですが、私のスィートポテトは、芋そのものを味わう意味で
皮も使って「かじるスィートポテト」にしています^^
品種は基本的にはどれでもいいのでしょうが、ホクホク系・しっとり系、甘みの強弱で
バターや生クリーム、練乳などの使い方が変わってくるだけの話です。
ですから、一度焼いた芋を味見してからでないと味つけが決まらないので
本来のレシピというのは、ないと思っています。臨機応変が大事です ^^

今回は、しっとり系の「安納芋」を使いました!


基本的に皮を使うので、一度アルミを巻いてオーブンで焼き芋にして半分にカット
スプーンでくり抜いてから裏ごしします
バターや生クリーム、バニラやバニラアイス・練乳など、いろんな組み合わせのブレンド
生地が完成したら、絞り出し袋に入れて皮の中に絞っていきます
熱いうちにくり抜いて練っていくので、写真を撮ることをすっかり忘れてました ><


芋の生地を絞ったら、卵黄を塗って、もう一度オーブンへ・・・


しっかり焼き目をつける温度調整にしながらも、食感がパサつかないようにするのも難しい


お土産品で売ってるスィートポテトとは、かなり違う感じですよね^^
この皮が付いてることで、食感にもメリハリが出ます。
「普通、焼き芋食べる時には皮は剥きます」と言われるかも知れませんが、こちらの方が味がありますよ~♬


といったところで、数に限りがありますが何とか完成!
「紅あずま」や「鳴門金時」も好きです ^^ 
夏場に、あえて冷蔵庫で冷やして食べるのも美味しいのですよ♬

ランキング クリックのお願い

二つのランキングに参加しています 
ランキング




このブログは、長崎の女性応援サイトの
「ママモ二」さんを応援しています。相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。