昨日掲載したケーキと一緒に届けたのがコチラ!
同じフルーツケーキに見えるけど、やっぱりちょっと違う


今回、苺クリームをたくさん絞っています!
昨日掲載分は一番外側を飾るのに苺を置いていますが、こちらは苺クリームが最初で
2列目に苺を並べていますね


クリームをぐるっと一周絞らずに半分にしているのは、もちろん意図的!
一周クリームで巻いてしまうと、苺を外側に向けて斜めに飾らない限りは、ケーキがこじんまりというか
見た目が小さく、華やかさが物足らなくなってしまうのです


なので半分はピンクの苺クリームで飾り、残りの半面は沢山のフルーツがケーキから溢れて
こぼれ落ちそう~ という飾り方をしています♪
真ん中に載りきらなかったフルーツが落ちてきそうなくらいにいっぱいだよ♪というイメージです


中央部分も若干の高さを入れて、ボリュームをつけています


これが反対側から見た画、こうやってみると全く違うケーキを撮ってるようです
私がケーキは立体的なキャンバスみたいだと思うのは、こういうところにあります♪


ケーキには使う材料や飾り方で明るくも暗くもなります
楽しい気持ち、お祝いを喜んであげる気持ちで作ることで
ケーキはもっともっと美味しくなるのかも知れません ^^

二つのランキングに参加しています
ランキング
上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m
このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら
同じフルーツケーキに見えるけど、やっぱりちょっと違う


今回、苺クリームをたくさん絞っています!
昨日掲載分は一番外側を飾るのに苺を置いていますが、こちらは苺クリームが最初で
2列目に苺を並べていますね


クリームをぐるっと一周絞らずに半分にしているのは、もちろん意図的!
一周クリームで巻いてしまうと、苺を外側に向けて斜めに飾らない限りは、ケーキがこじんまりというか
見た目が小さく、華やかさが物足らなくなってしまうのです


なので半分はピンクの苺クリームで飾り、残りの半面は沢山のフルーツがケーキから溢れて
こぼれ落ちそう~ という飾り方をしています♪
真ん中に載りきらなかったフルーツが落ちてきそうなくらいにいっぱいだよ♪というイメージです


中央部分も若干の高さを入れて、ボリュームをつけています


これが反対側から見た画、こうやってみると全く違うケーキを撮ってるようです
私がケーキは立体的なキャンバスみたいだと思うのは、こういうところにあります♪


ケーキには使う材料や飾り方で明るくも暗くもなります
楽しい気持ち、お祝いを喜んであげる気持ちで作ることで
ケーキはもっともっと美味しくなるのかも知れません ^^

二つのランキングに参加しています


上の きゃらめるくりぃむ画像 ↑ をポチっとクリックお願い致します m(_ _)m

このブログは、長崎の女性応援サイトの「ママモ二」さんを応援しています。
相互リンクしていますので、是非 お立ち寄り下さい。
そして、従妹が開いた ジュエリーショップ ‘カイロス’
是非こちらもよろしくお願いいたします ^^
カイロスの紹介ページはこちら