goo blog サービス終了のお知らせ 

こんにちは浦田関夫です

市議30年の経験から私なりの視点で発信していきます。

被ばく覚悟の「除洗作業」

2011年09月20日 05時55分29秒 | Weblog


 最近よく「除洗作業」をテレビで見ます。

 この作業をしている労働者が十分な防護服を着ないまま作業に従事していることに不安を感じます。
マスコミも極力労働者を写さないように、重機が土壌を剥いでいる映像を流しているのもそのためではないでしょうか。
そもそも放射能を帯び所で作業をしているのですから「被ばく」の心配があります。

 政府は、「除染して復興を」という掛け声のもとで、被ばくの危険を伴う除染作業に、避難したくても避難できない労働者が駆り出されている実態があると告発した発言があったのが、昨日の福岡市博多区の公園で開かれた集会です。

原発事故から半年。影響を過小評価する政府などの発表から、福島から避難できずにいる人もおり、「コミュニティーが引き裂かれている」との実態を発言があったのは、17日の佐賀市での集会です。

 昨日は、東京では6万人が「さよなら原発集会」に集まったそうです。(すごい!))
名護屋市では2000人、福岡市1000人、長崎市では600人と各地での集会の参加者は、福島第一原発の事故に関連しでは最大規模の人々が集まっています。

 マスコミにのらない集会は無数に開かれていることでしょう。「原発からの撤退を求めて」運動は広がっています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 練習を重ねれば必ず上手なる | トップ | 「仕込み質問者」の配置を県... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
大手メディアはなぜ大きく報道しない (昭和生まれのおじさんです)
2011-09-20 21:37:50
東京の9・19集会の中継をネットで見ました。明治公園を埋め尽くす人々、いつまでも続くデモ行進の隊列・・・。いかに多くの人々が脱原発を願っているか、6万人という数が如実に物語っています。
しかし、残念なことに、大手メディアの報道ぶりはあまりにもお粗末。やはり大手広告主の「電力会社様」にメディアは弱いのでしょうか。残念です。
返信する
Unknown (Unknown)
2011-09-20 23:53:28
名護屋市?
名古屋市では。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事