登山メモ

酒飲みの登山メモ

2015年02月冬の鑑賞ポイント(奥多摩・丹沢・大菩薩)

2015年02月03日 | 日記

冬の推奨ポイントを紹介します。

基本この時期は、奥多摩・丹沢・大菩薩方面しかいかないのでご容赦。

1.奥多摩方面

  去年は大雪で、難義したが、いつもは積雪はそれほど深くないので、遊ぶのにはいい山。

  ・鴨沢~雲取山ルート

     雪が降ると、大勢の人が登るので、大雪でなければトレースは、確実。

     七つ石山、奥多摩小屋、山頂まで富士山・日本アルプスの景観が素晴らしい。

     雲取山荘までの下りは、アイゼン必携(まあ持ってこない人はいないでしょうが)

  ・石尾根(七つ石山~鷹ノ巣山)

     巻き道は付加。山頂を辿るのが最適。

     長い稜線・で展望を楽しみながら歩くのは最高の気分。

  ・一杯水・酉谷山周辺

    チョット怖い部分もあり雪道の楽しい歩き。雲取山・芋の木ドッケもいい景色。蕎麦粒山は私の大好きな山。

   ・長沢背稜(芋の木ドッケ~一杯水)

     春まで封印。展望はそれほど無いが、一人自然を感じながら歩くには最適な道。くれぐれも早足で歩かないように。

     周りの空気と、声を感じてほしい。まあ何も無い山歩き、ここで感じれる方どれだけいるのか。

  2.丹沢

    ・黍殻小屋~犬越路~ユーシン

     中央線藤野駅からやまなみ温泉経由で東野まで行き(神奈川中央バス・相模原市乗り合いタクシー)

     長い林道を、歩いていく。車なら蛭が岳まで日帰りできる。

     まずは、黍殻小屋で一泊。2日目は犬越路小屋まで。姫次他いい鑑賞ポイントあり。

     神の川まで下った後、犬越路までの道は落石に注意。小屋周辺水が無いので、沢で確保。

     三日目は、檜洞丸経由だユーシンへ。大コウゲまでの登り、凍結しているのでアイゼン必携。

     四日目は、鍋割り山・塔ヶ岳・蛭ヶ岳それぞれのルートがある。

   ・畦が丸~菰釣~山中湖

     西丹沢自然教室より入山。畦が丸避難小屋にはストーブがあるが、焚き方を誤ると燻製状態になるので注意。

     水は無いが、トイレはあり。

     菰釣小屋までの道結構荒れているので面白い。小屋の直前から水場まで、凍結していることが多いのでアイゼン装着のこと。

     菰釣山からの富士山もいい。高指山から山中湖を従えた富士山もいい。

     平野のバス停からは、新宿への高速バスもある。

  3.大菩薩

    余り大菩薩峠自体は、好きでない。奥多摩駅からバスで小菅まで行き、歩くルート(2つあり)がすき。

    静かでほとんど人に会わない。

    大菩薩峠からは、湯ノ沢峠方面が素晴らしいが、雪の時期は、笹が道を塞ぐので、この時期は敬遠。

    雪の時期は、甲斐大和駅から天目山温泉までコミュニティバスでいき、湯ノ沢峠へ登るコースお勧め。

    大高蔵丸・ハマイバ丸・白谷丸それぞれいい富士山の鑑賞ポイント。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年01月奥多摩(七... | トップ | 2015年02月高尾山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事