登山メモ

酒飲みの登山メモ

2019年05月24日三条の湯

2019年05月28日 | 日記

トレーニング第三段。前回丹沢「塔の岳」の一泊二日の山登りの後強烈な筋肉痛

で、体の状態はまだまだ、本格的な登山は出来ないと判断。

今回は、奥多摩「三条の湯」まで行き、結果次第でトレーニング方法を決定

する方向で、出発。

当初「登山計画書」はお祭り~三条の湯(泊)~雲取山(泊)~七ツ石小屋(泊)

~鷹ノ巣山(泊)~峰谷橋~帰宅 で奥多摩駅「登山計画書ポスト」へ提出。

05月24日(金)

 奥多摩駅から鴨沢西までバス

お祭りに向かう途中で、鴨沢の店の人(かえる)に声を掛けられ

ゲートのある「片倉橋」まで送ってもらう。感謝。

      

    

先日から行方不明者がいるということで、情報収集に向かうとのこと。

 10時00分 片倉橋

 10時45分 塩沢橋

 12時40分 青岩谷橋

 13時50分 三条の湯

  大した荷物(17キロ)程度でも小屋までかなりきつい。

 登山道に入り、急坂を経由し後は楽な道だが、体力の限界を感じる。

 本日は小屋泊まりの予約。明日からここを拠点に山歩き即決。

 無理はせず、行けるところを見極め、山歩き。

      

 夕食には、鹿肉・山菜などおいしく頂く。

  

05月25日(土)

 06時20分 出発

 10時20分 三条ダルミ

 14時20分 三条の湯

 最初から「三条ダルミ」の往復決定。なにしろここからの登りかなり厳しい。

 トレーニングとしてはここまでの歩きで十分。

  

 迂回路が前回と同様立ちはだかる。

 なにしろ崩落地点からピークまで急坂。下りもきつい。

 多分直進すると40分以上は、軽減できる。

  

 おとなしくこの迂回路を経由し、三条ダルミへ到着。

  

 女性が一人不審な動作。指し占める先には親子の鹿。

 ワンショットだけ写せる。

      

 今日からテント泊。なにしろ金がない。拠点構え遊ぶにはテントが必要。

 

 

05月25日(日)

 05時20分 出発

 09時10分 北天のタル

 12時10分 三条の湯

 小屋からすぐ、急登。ここでへこたえる。途中二番目の水場の直前、

 かなり足場が悪く、怖い思い(最近慣れていないので)

 二番目の水場から、北天のタルまでの行程かなりくじける。

 体力・精神力がこんなに衰えているのかと自覚。

 なんとか目標まで到着すると、元気になるから不思議。

 もがくこともいいのかも。

 帰りは、崩落地も楽々突破。一度経験すると対処・精神が落ち着くみたい。

       

05月27日(月)

 05時00分 出発

 07時00分 御岳沢

 08時30分 三条の湯

 今日は体慣らし。オサヨ峠の中間にある御岳沢峠までのピストン。

 沢と森が美しい。登攀も厳しくないが、途中で引き返しているので

 詳細は分からない。森歩きとしては、楽しいコース。

  

 本日行方不明者死亡で発見。詳細は分からないが、自戒としたい。冥福

 収容のヘリコプターの風で、小屋周辺吹き荒れる。

  

 

05月28日(火)

 05時00分 出発

 05時40分 青岩谷橋

 07時10分 塩沢橋 

 08時10分 倉沢橋

 10時28分 鴨沢西 バスで帰宅

  青岩谷橋からお祭りまで、長い林道。渓流の脇を辿る。

 現在は新緑。

 今のところ登山地図の時間から1.5倍のペースは出来ている。

 自身のペースに合わせた詳細な登山計画(どこまでどの時間までに行けるか)

 をたて、実際の結果と対照し無理のない登山をしてください。

 がんがん行くだけが山登りではありません。それぞれの登り方があります。

 山は動きません。皆さんはそれぞれのスタイルで、浸ればいいだけ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年05月18日丹沢塔の岳(尊仏山荘)

2019年05月19日 | 日記

上高地のトレーニングの効果はいかに。

てなことで一泊二日で塔の岳へ挑戦。

見事にかえりうちにあった。

05月18日(土)

 08時00分 大倉バス停

 10時30分 駒止小屋

 11時00分 堀川の家

 12時50分 花立小屋

 14時10分 尊仏小屋

  水場往復

 14時30分~15時30分 600m

 荷は10キロ程度。駒止小屋までもきつかったが、堀川の家からきつい登り。

      

 木道の階段・やゴロゴロとした石が続く。

 一歩一歩後続の人をやり過ごしつつ歩みを進める。

 花立小屋からの登りで疲労が重なり、余計ペースが遅くなる。

 途中で体調不良にならない限り、目的地に到着できる自信はあるが、

 こんなに体力がないのはショック。

   

 何とか山頂の尊仏小屋に到着。

  

 霧で何も見えない。

 水場に一時間かけて往復し、水確保。旨い。

      

 夕食は定番のカレー。まだまだ完食できず。

 周りのお替り連発の人を見ると、食欲も体力と痛感。

05月19日(日)

 06時00分 出発

 06時40分 花立山荘

 11時30分 大倉バス停

 朝食5時00分 「おでん」汁が旨い。ご飯一杯で完了。

 どんどん霧が濃くなり、出発時には先行の人が見えなくなる。

 いつも下りで足裏痛めるので、慎重に下るが、石で痛める。

 下りの筋肉も、段々ふんばりがきかなくなり、登りと同じペースで

 進む。

 大倉バス停で、足を干し少し回復。バス・電車乗り継ぎヘロヘロで帰宅。

 反省

  1.肩の痛みを感じる余裕が無かったが上半身弱すぎ

  2.階段登り等で登り下りの筋力増強。

  3.足裏のケア

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年05月01日から10泊上高地2

2019年05月14日 | 日記

05月06日(月)

 04時40分~05時20分 明神

 05時20分~06時20分 徳沢

 06時30分~07時20分 明神

 07時30分~08時10分 小梨平

 気を取り直して、徳沢まで歩く。まあまあのペース。

    

 

05月07日(火) 

 04時50分~05時30分 明神

 05時30分~06時20分 徳沢

 06時30分~07時40分 横尾

 08時50分~10時00分 徳沢

 10時10分~11時30分 明神

 11時40分~12時40分 小梨平

       

 

      

 14時00分~16時10分 田代橋往復

ふたたび横尾・田代池まで挑戦。連休明けで極端に人・テントがない 

05月08日(水)

 04時40分~05時20分  明神

 05時20分~06時10分  小梨平

 06時20分~07時40分 大正池

 07時50分~09時10分 小梨平

スタンプラリーも始まったので、大正池ホテルまでスタンプ押しに行く。

田代橋近くのホテルで温泉入浴無料が魅力。日帰りではちょっと無理な

行程。(5月7日から7月5日まで上高地4地域のスタンプ押印有効)

(大正池・田代橋周辺・バスターミナル周辺・明神から横尾の4地域)

     

 上高地ラベルの日本酒購入。かなりいける。

 今日から小梨平の有名人大量の荷物と共に参上。

05月09日(木)

 04時30分~05時00分 大正池帝国ホテル

 05時00分~05時30分 大正池ホテル

 05時40分~06時30分 大正池帝国ホテル

 07時10分~08時30分 上高地温泉ホテル(入浴)

 08時30分~09時40分 小梨平

今日は、大正池散策と温泉入浴の行程。

      

 食堂で一杯。常連の方と話し盛り上がる。

05月10日(金)

 05時00分~05時40分 明神

 05時40分~06時30分 徳沢

 06時40分~07時40分 明神

 07時50分~09時30分 小梨平

 

 11時00分~13時00分 中ノ瀬ルミネホテル入浴

入浴後お弁当買って、キャンプ場で食事。

今日も常連の方と一杯。

 

05月11日(土)

 04時30分~05時10分 明神

 05時20分~06時00分 小梨平

    

 15時00分の新宿行直行バスで帰宅

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年05月01日から10泊上高地1

2019年05月12日 | 日記

下界ではなかなかトレーニングの成果が表れないので、上高地に行くことにした。

予定は10泊11日。小梨平のキャンプ場を拠点にトレーニング。

 

05月01日(水)

 07時15分~13時00分 新宿から高速バスで上高地

 14時20分 テント設営完了 (雨中)

    

初日は雨の中テント設営し、休息。食料、酒売店で確保。

05月02日(木)

 05時30分~07時10分 明神往復

 09時30分~11時40分 明神往復

 15時00分~16時00分 田代橋往復

 軽装で散策道を歩いてみると体力の無さを痛感。何しろ観光客に

どんどん抜かれてしまう。こちらは息が切れている。

これは登山道へは行けないなと方針転換。

横尾から大正池までの観光コースを早朝歩くことにする。

      

         明神左岸             明神館

        

    明神岳    インフォメーションセンター   河童橋下流

       

    河童橋       河童橋         明神へ右岸1

      

 

      

 

      

 

      

 

  

残雪の規制の対応が、稼ぎ時というのに一歩遅れている。

問題がないのに、バスターミナルから田代橋までの左岸に規制ロープ張られたまま。

バスターミナルには、左岸の明神橋まで通行不可の表示。

どちらも現状に合わない。

誰が悪いのか分からないが、対応が悪すぎ。

朝食・夕食は小梨平食堂で「さば味噌煮定食・かつライス」 

05月03日(金)

 05時00分~05時40分 明神

 05時50分~07次00分 徳沢

 07時10分~08時20分 横尾

 08時40分~09時40分 徳沢

 09時50分~11時10分 明神

 11時20分~12時20分 小梨平

  横尾までの直前の道雪で埋もれて、工事用道路を歩く。まだまだ雪は深い。

 かなりへこたれる。骨折した肩が、かなり痛む。

      

 

      

 

    

 昼食「かけうどん」

05月04日(土)

 05時00分~05時50分 明神

 05時50分~06時40分 徳沢

 06時50分~07時40分 明神

 07時50分~08時20分 小梨平

少しずつ肩の痛みの対応法も習得。

      

 

    

 夕方食堂で「おでん」肴に日本酒で一杯。

 

05月05日(日)

 05時00分~05時40分 明神

 05時40分~06時30分 徳沢

 06時40分~07時30分 明神

 07時30分~08時10分 小梨平

     

 

 11時00分~14時00分 田代池往復

 今日はかなりこたえる。田代池の歩きは、足は痛いし息は切れるしで

どうしようもない。

     

 絆創膏購入し、足の豆を手当て。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする