登山メモ

酒飲みの登山メモ

小屋の話

2013年10月26日 | 日記

めしがまずい。接待が悪いい。トイレが水洗じゃない等々」ご不満が有りましょうが

山小屋の基本はそんなもんです。

白馬岳を筆頭に、北アルプスの山小屋は、洗練されて快適になっていますが

あくまで商業施設。大勢の人数が押し寄せればそれなりのことは出来ます。

そんな小屋と同列に比較しては失礼な小屋は多数あると思います。

それぞれ工夫努力されるとともに、ポリシ-を持った方がいます。

そんな小屋のほんの一部(何しろテント泊メインでそんなに歩いていないので)を紹介します

 

まずは「会津駒の小屋」直近にお世話になったところ。基本素泊まりのみ。

快活な奥さんがおり明るい雰囲気。お友達になれる女性はほとんど個性的な人。

どうもオヤジに似て尻に敷かれるタイプだと自覚しているので、そういった女性は

敬遠するはずが、不思議と気が合う。

小屋の後ろに立派な公衆トイレの建物がある。車で来て日帰りが一般の行程と思うが、

自炊で、山の雰囲気を味わういい所。

 

次は剣沢の「真砂沢ロッジ」クライミング他熟練者の宿でもあるが、ご主人がユニーク。

テント泊の私でも、話に興が乗るとお酒までご馳走になる。

何回か、小屋にも泊まらせてもらったが、、いい雰囲気で飲ませてもらった。

雪渓歩きも含め一度訪れて欲しい。

 

ここから仙人峠を越え阿蘇原温泉小屋へ向かう途中に{仙人温泉小屋}がある。

通過地点にあり、小さい小屋。逆にそれがいい雰囲気。露天風呂の先は白馬・唐松が一望

楽しい旦那は興に乗ってくると、キターを爪弾いてくれる。

 

奥秩父ルートの入口瑞垣山・金峰山へのポイントにある「富士見平小屋」のご主人も

ユニーク。長い海外生活を終えられ、小屋を受け継いでいる。

以前は本当に幽霊屋敷のようだったが、センスよく改装されている。

まあ立ち上げてからまだ日数もないので、これからも色々チャレンジされていくことでしょう。

(私はテント泊ですけど)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする