きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【書籍】「森あそび」知的障がいのある人のために

2009-08-28 | きた★ネット事務局から
 


 「森あそび」
 知的障がいのある人のために・・・

・監修 北海道立林業試験場
・発行 社団法人北海道森と緑の会
 
 本書は、平成16年度から取り組んだ知的障がいのある人たちの森林活動に関する
 研究成果を多くの方々に利用していただくことを目的にとりまとめました。

【特色】
 知的障がいのある人たちが森林に入りどう行動するのか、
 その活動をどうサポートしたらよいのかなど実践を通じてイラスト付で解説。
 森林・林業関係者はもちろんのこと、福祉の現場に携わる方、
 森林の利用やレクリエーション活動に関心のある方など幅広い分野の方々が
 利用できるようにまとめた点にあります。

 本書を通じて健常者と障がい者がお互いに理解を深める一助となれば幸いです。
 そして、もっともっと森が好きになる一冊です。
 
◆レターサイズ(278㎜×210㎜)120頁(オールカラー)
◆頒価1800円(消費税別)
 全国一律送料315円(10冊以上お買いあげの場合は送料無料となります)

 書籍「森あそび」知的障がいのある人のために
 http://h-green.or.jp/forestry/books/?p=135

 書籍購入用紙をダウンロード
 http://h-green.or.jp/forestry/books/mousikomi.pdf

にほんブログ村 環境ブログへ





【募集】大沼ふるさとの森自然学校「大沼森林づくり塾」

2009-08-28 | 会員の方からのおたより
 大沼ふるさとの森自然学校「大沼森林づくり塾」

大沼で森づくりの活動を始めたい!と思い、
「大沼森林づくり塾」を開催することになりました。
第一回目は「森の健康診断」。「楽しくて少しためになる」を合い言葉に、
市民が森林ボランティアや研究者と一緒に人工林に分け入り、
科学的に調べ五感で体験する「森の健康診断」が大沼にやってきます。
「森の健康診断」とは→ http://mori-gis.org/

愛知県から全国に広まっている「森の健康診断」。
なかなか本場のプログラムを体験する機会は無いので、ぜひこの機会に
講師の森づくりに対する熱い思いにふれながら、森の状態を調べてみましょう。

第二回目には、「森の健康診断」で「混み合いすぎている」という診断が出た森林で、
実際に森林の手入れをやってみます。
もっと元気な森にするために、どの木を伐るか悩み、
必要な分だけ木を間引いてあげましょう。ご興味がある方はぜひご参加ください。

*********************
平成21年度 大沼森林(もり)づくり塾
■対象者:森林および森林づくりに興味があり、できるだけ3回とも受講できる方
■場 所:大沼ふるさとの森自然学校
■参加費:各回1,500円(プログラム費、流山温泉入浴代、保険代を含む)
■定 員:15名
第一回 9月5日(土)9:00~15:00「森の健康診断」
第二回 9月6日(日)9:00~14:30「間伐体験」
第三回 11月3日(火・祝)9:00~15:00「ふるさとの森の苗づくり」
■主催・申し込み・問い合わせ・集合解散
 大沼ふるさとの森自然学校
 〒041-1351 北海道亀田郡七飯町字東大沼294-1
 Tel & Fax:0138-67-3777
 E-mail:nagareyama[at]neos.gr.jp
※[at]を@に変えて送信してください。

にほんブログ村 環境ブログへ