きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

[KITA-NET]認定NPO法人 霧多布湿原トラストを紹介します。

2008-09-02 | きたネット会員紹介
きたネットの会員は、正会員(環境活動団体、個人)、賛助会員(企業・団体、個人)の2種類があります。ここでは、正会員の環境活動団体をご紹介します。

---
認定NPO法人 霧多布湿原トラスト



[活動拠点]浜中町
[活動目的・指針]
市民が主体となって、この湿原を愛する多くの人々の輪を広げ、ナショナルトラストを展開することで、湿原民有地の買収保全を図り、自然と共生する暮らしや町づくりをめざす。この湿原がもつ豊かさや価値を多くの人々に伝える活動をおこない、この湿原を未来の子どもたちへ残していく。
[活動内容]
・霧多布湿原及び周辺の民有地買収
・霧多布湿原の景観及び生態系の保全と調査・研究
・地域の自然・文化遺産保全
・情報発信などによる霧多布湿原ファンづくり
・環境教育に関する事業
・エコツーリズムに関する事業
・環境保全・教育に関する国際協力と交流事業
[代表者名]三膳 時子(サンゼン トキコ)

★詳しくはこちらをご覧ください→きたネット会員概要
★ホームページ 認定NPO法人 霧多布湿原トラスト
★きたネット会員紹介→認定NPO法人 霧多布湿原トラスト


にほんブログ村 環境ブログへ

[KITA-NET]北の森21運動の会を紹介します。

2008-09-02 | きたネット会員紹介
きたネットの会員は、正会員(環境活動団体、個人)、賛助会員(企業・団体、個人)の2種類があります。ここでは、正会員の環境活動団体をご紹介します。

---

北の森21運動の会

[活動拠点]札幌市周辺国有林・道有林を主体とし、道内各地でも関連活動を共催実施。
[活動目的・指針]
・北海道の森を「守り」「つくり」「活かす」をスローガンとし、市民参加の森づくり活動を広める。
[活動内容]
●植樹・保育(植樹、下草刈り、枝打ち・間伐
※活動の中で、刈払機、チェンソーの研修も行う) 
●上記活動とあわせて森林観察会、木材工場等の見学を行うこともある 
●親子参加や小学校の総合学習との連携活動も行う
[支援活動]
友好団体等の活動への参加など森づくりの輪を広める活動
[主な行事等]
野幌森林公園内の森づくり(2006年18号台風復旧植林ほか)
恵庭市及び札幌市南区内の小学校の総合学習支援活動
[代表者名]角舘 盛雄(カクダテ モリオ)

★詳しくはこちらをご覧ください→きたネット会員概要

★ホームページ 北の森21運動の会HP


にほんブログ村 環境ブログへ

10/26 洞爺湖中島のアメリカオニアザミのロゼッタ除去の作業

2008-09-02 | 会員の方からのおたより



洞爺湖中島のアメリカオニアザミのロゼッタ除去作業

8年前から洞爺湖周辺の環境保全事業を実施してきました。その中でアメリカオニアザミ除去作業は3年前から手がけており、以前と比較して俄然減少しました。除去作業を開始した当時は、その手法のあり方を巡って最も効果的な手法を検討し、環境省野生生物担当者と話し合いながらの試行でした。
ここまでこられたのはボランティアの皆様のご協力と継続することで得られた成果だと思っております。在来植物の再生を願いながら、08年度は除去作業の1段落を迎え10月にロゼッタ除去をいたします。
更なるご協力をいただきたくご案内いたします。

【日 時】08年10月26日(日)
【申込み】10/20(月)までFAXにてお申し込みください
【集 合】札幌 6:50 JR札幌駅 金の広場 (アース・ウィンド車乗合
     現地 8:50 洞爺湖温泉 洞爺湖汽船温泉桟橋(ホテルグランドトーヤ裏手)
【参加費】無料
【服 装】長靴・雨具
【持ち物】昼食・飲み物(現地に水はありません)・軍手
【主 催】環境省 北海道地方環境事務所
【企画・運営】NPO法人 アース・ウィンド
【申込み・問合せ】NPO法人 アース・ウィンド
         火~金 10:00~16:00
         Tel/Fax 011-381-9233
         http://e-wind.org/
         E-mail :staff@e-wind.org


にほんブログ村 環境ブログへ

10/1・10/15 野幌森林公園生態系観察会

2008-09-02 | 会員の方からのおたより
野幌森林公園生態系観察会

毎回テーマごとに、専門の講師を招いて観察会を実施します。野幌森林公園の自然を見て感じて、植物・鳥・昆虫・樹木・土の生態系について、身近な自然の人間の暮らしに係る多様さを実感していただければと思っております。どうぞ気軽にご参加ください。

[日時]
 第9回 2008年10月1日(水)19:00~20:30
 第10回 2008年10月15日(水)21:00~22:30
[開催場所] 野幌森林公園
[集合場所] 野幌森林公園大沢口(大沢口駐車場トイレ前)
[内容]
 ●10月1日 テーマ:野幌の外来植物、講師:五十嵐 弘氏
((有)ムーブ植物設計)
 ●10月15日 テーマ:野幌の気象、講師:中村気象予報士 
((財)日本気象協会 北海道支社)
 ・現地見学 気象が残す痕跡30分
 ・座学30分(ふれあい交流館にて)
 ※悪天の場合は現地見学が無くなる場合があります。
[参加費] 無料
[申し込み方法] FAXのみ             
[申し込み先]  NPO法人アース・ウィンド tel/fax 011-381-9233
[申し込み期間] 前日までの受付となります。
[問い合わせ先]
 NPO法人アース・ウィンド tel/fax 011-381-9233
 E-mail:e-mail/staff@e-wind.org
 URL:http://e-wind.org/
[主催]
 NPO法人アース・ウィンド(代表者 横須賀 邦子)
 〒069-0813 北海道江別市野幌町30番地1
 市民活動センターあい2F tel/fax 011-381-9233


にほんブログ村 環境ブログへ

9/13-15 2008年幌尻岳清掃登山&第2回幌尻山荘排泄物人力運搬

2008-09-02 | 会員の方からのおたより
2008年幌尻岳清掃登山&第2回幌尻山荘排泄物人力運搬のご案内

[内  容]
幌尻山荘にバイオトイレが設置されていますが、残念ながらうまく稼動しておらず、容量的にも使用量がオーバーしています。そのため貯留式の仮設トイレ利用が増加しています。
今年7月に実施した第1回人力運搬で370kgの排泄物を担ぎ下ろしましたが、昨年度までの貯留分が約300kg残存しています。またその後の利用分も増加していると想定されます。
つきましては人力による運搬作業を下記のとおり実施いたします。また例年開催しています、命の泉、幌尻岳山頂、七つ沼カール、トッタベツ岳の清掃登山もあわせて実施します。
なお、日程的に3日間もお付き合いできないという方のために、最終日の幌尻山荘排泄物人力運搬のみに協力いただく方法も可能です。皆様のご協力をお願いいたします。

[日  時]  9月13日(土)~15日(月・祝)2泊3日
[場  所]  日高山脈幌尻岳
[定  員]  全日程15名+最終日のみ10名
[集合場所] 9月13日(土)  9:00 日高町道の駅
                  9:30 平取町振内「山の駅ほろしり」出発
        9月15日(月・祝)7:00 日高町道の駅(日帰り参加者)
                   7:30 平取町振内「山の駅ほろしり」出発
※小雨決行ですが、荒天の場合は事務局までお問い合わせ願います。

[作業内容]
(1)額平登山口仮設トイレ2基の清掃
(2)小型水力発電装置、バイオトイレ稼動状況確認
(3)登山道、命の泉排泄跡の確認及びゴミの回収
(4)山荘排泄物人力運搬
[参 加 費] 1,000円(食料・バス代の一部)1日のみの参加費も同額とします。
[持 ち 物] 行動食・非常食・雨具・着替え・防寒着・沢靴・登山靴・ザック(一斗缶を収納できるもの)または背負子・その他必要と思うもの(共同装備として朝昼夕食材料・ゴミ袋・火バサミ・一斗缶を分担)なお宿泊は幌尻山荘、毛布借用により寝袋は必要ありません。

[申込方法]
住所・氏名・電話番号・生年月日・血液型・緊急連絡先(名前・電話番号)を明記の上、ハガキ・FAX・メールで事務局へ申し込み願います。
[申込期間] 9月3日(水)締切
[主  催] 日高山脈ファンクラブ
[申込・問合せ先]
 日高山脈ファンクラブ(事務局長)高橋 健
 〒055-2303 沙流郡日高町栄町東2丁目 高橋健方
 tel/fax 01457-6-3630  E-mail:taken@pop21.odn.ne.jp


にほんブログ村 環境ブログへ